NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【愛知/清須】経理・財務会計(連結決算、開示)/半導体材料メーカー/プライム上場/年休127日
~業界経験不問/半導体業界向け研磨材のトップ級メーカー/年休127日/離職率3%台/ニッチトップグローバル企業~
■業務内容:
ご経験やスキル、ご希望に応じて、下記のいずれか、または複数の業務を担っていただきます。
(1)開示業務
・開示書類作成:有価証券報告書、決算短信、事業報告・計算書類に記載する根拠資料作成
(2)連結決算業務(年次、四半期、月次)
・連結決算の実施。海外子会社との連携、情報収集を含む。
連結子会社は5社(いずれも海外子会社)。主にメールでのやり取りとなります。
・予算に係る財務情報等の収集。期初、下期見直し予算における連結財務諸表の作成。
(3)単体決算業務
・担当する勘定科目の伝票起票、記帳、精査、決算調整
・会計監査対応(監査法人との折衝)
(4)税務対応
・税務プランニング、移転価格税制、法人税への対応業務
(5)国際税務業務
・グローバル税務リスクの管理・予防的対応(海外子会社と連携し、海外税務個別案件の対応)
・国際税務リスクの評価~管理
・税務戦略の策定~実行(APA申請 、文書作成、モニタリング等の移転価格関連業務)
■本ポジションの魅力:
・海外の連結子会社5社を含む上場企業における決算、開示、国際税務等を経験できます。
・会社が成長しており、M&A等の特命課題対応や経理財務のDX化にも取り組む機会があります。
・プロフェッショナルコースとマネジメントコースを選択することができるため、個々のキャリアプランに応じて、専門家としてもご活躍いただくことが可能です。
・希望される方には、メーカーでの管理会計の経験を積むことも可能です。
・従業員数1000名前後であり、経営陣との距離感も近く、自身の貢献が見えやすい規模感です。
■配属部署:
・財務部 経理課に配属予定です。
└内訳は係長主任クラス2名、メンバークラス7名、派遣社員1名の構成です。半数以上が中途入社者です。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務、会計、経理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/枇杷島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:海外含む当社拠点全て |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 780万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~550,000円 <月給> 417,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記レンジ内で経験・能力を考慮の上、決定致します。 主任クラス:年収:780万円~880万円/月給:417,000円~500,000円 係長クラス:年収:880万円~980万円/月給:470,000円~550,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤可(無料駐車場完備) 社会保険:各社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 63歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別/職種別教育(全額会社負担)通信教育 ■中途入社研修 ■社外ビジネススクール研修(全額会社負担 )■技術勉強会 ■オンライン英語レッスン(全額会社負担、規程あり)■資格取得奨励金 <その他補足> 育児休暇制度(育休取得率100%、復職率95%、くるみんマーク・えるぼし最高位取得済み)、離職率3.3%(2023年度)、介護休暇制度、LTD(長期所得補償保険)制度 社員食堂完備(1食180円)、引越補助(社内規程有)、提携リゾート施設割引利用制度(国内26施設)、親睦団体活動助成、社有車貸出制度(社内規程有)、ベネフィットワンサービス利用 退職金制度、確定拠出年金制度、中長期業績連動型株式給付信託制度、従業員持株制度、社内緊急貸付制度、財形貯蓄制度、発明報奨金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 有給取得平均日数10.7日、GW休暇(5日前後 カレンダーに準ずる)夏季休暇(9日前後)、年末年始(10日前後) 、メモリアル休暇(年間2日間 有給を消化せずに取得可能)、特別休暇 、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・財務会計の経理経験(目安:5年以上) ・英語力(目安:TOEIC(R)テスト(R)500) ■歓迎条件: ・上場企業またはそのグループ会社での経理経験 ・連結決算、開示業務、国際税務、何れかの業務経験 <語学補足> 簡単なメールが可能なレベル。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フジミインコーポレーテッド |
---|---|
所在地 | 〒452-8502 愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 研磨材等の製造、販売 |
代表者 | - |
URL | https://www.fujimiinc.co.jp |
設立 | 年1953年3月 |
資本金 | 4,753百万円 |
売上 | 51,423百万円 |
従業員数 | 1,031名 |
平均年齢 | 42.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。