求人数452,422件(4/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社aiESG】【フルリモート/福岡】企業向けESG分析サービスの開発◆世界が注目/九州大発スタートアップ【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社aiESG 求人更新日:2025年3月31日 求人ID:37844485
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)


【フルリモート/福岡】企業向けESG分析サービスの開発◆世界が注目/九州大発スタートアップ


~フルリモート/世界が注目する、【世界でも希少なサービス】を開発/九州大学発スタートアップ/企業向けESG分析サービス/優秀なメンバーと一緒に製品開発~

■業務内容:
◇国際学術データに基づく独自のプラットフォーム「aiESG」を用いたESG評価を行っている当社にて、プロダクト開発エンジニアを担当します。
◇PdMと共にPMFへ向けたBizDevチームをリードし、非連続な成長を実現するための施策の仮説立案~子ディング、リリースまで一気通貫で取り組みます。
◇リリース後にはBizDevチームや開発チームと連携し、事業やプロダクトを『誰に、どのように、拡大していくのか』まで、PdMと共に戦略を考えていただきます。
◇ESGに関する事前知識は不問です。ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×プロダクト開発エンジニアにより、世にはまだ存在しない全く新しいスキルをもった第一人者になることができます。

※事業紹介ページ
https://aiesg.co.jp/service/

■業務詳細:
◇クラウドをベースとした新規サービスの立ち上げ
◇自社プロダクト・サービスの追加機能の企画・開発
◇プロダクトのアーキテクチャ設計
◇チームでのフロントエンド・サーバサイド・インフラの開発実装
◇ユーザーの行動分析と改善案の提案
◇サービスの安定稼働に必要な保守運用業務
◇社内外のステークホルダーとのリレーション
※アーリーフェーズのスタートアップであるため、裁量は大きく、またマーケットを作っていくやりがいも大きいと思います。

■提供サービスについて:
◇グローバルサプライチェーンをESG解析し、プロダクト/サービスのライフサイクルの包括的なサステイナビリティ分析を可能にする独自AIを開発しました。
◇ESG評価だけではなく、人権関連の指標も含めた社会面やガバナンス面を定量的に評価することも可能であり、企業・サービスにおける損失リスクを削減し、成長チャンスを獲得するためのお手伝いをしています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※フルリモート勤務

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
給与 <予定年収>
600万円~1,100万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円~11,000,000円

<月額>
500,000円~916,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
・リモートワーク手当
・入社時休暇(年次有給休暇付与後消滅)
・年次有給休暇
・出張手当
・PC支給
・リスキリング推進
・Monday Morning coffee Break
・Friday Evening Break
・社内レクリエーション制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■産前産後/育児休暇制度あり

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
◇Webアプリケーションの開発・運用経験3年以上(使用言語問わず)
◇GitHubを用いたチーム開発の経験3年以上
◇関係各所と協力しサービスを作りリリースをした経験
◇Webサービスやアプリ開発におけるロードマップ策定~開発推進~リリースの実務経験

■歓迎要件:
◇スタートアップもしくはベンチャー企業での営業経験
◇部署やチームの垣根を超え、プロダクト開発ができる方
◇スタートアップ企業での就業経験
◇自ら改善提案等を積極的にしていきたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社aiESG
所在地 〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20
事業内容 ■事業内容:
コンサルティング事業 (企業の製品やサービス単位でのESG分析、評価、スコアリング、他)
■当社について:
当社はプロダクト/サービスレベルのESG分析」を通して、
持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。
グローバルサプライチェーンをESG解析し、
プロダクト/サービスのライフサイクルの包括的な
サステイナビリティ分析を可能にする独自AIを開発しました。
代表者 -
URL https://aiesg.co.jp/
設立 年2022年7月
資本金 80百万円
売上 -
従業員数 15名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ