NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
【京都】セールスエンジニア(品質管理・品質保証)★鴻海精密工業G/土日祝休み/中国語を活かせる
【電子機器受託製造(OEM/ODM)事業では世界最大規模(台湾本社:グループ従業員30万人超) のグループ企業/DELL、HP、SONY、任天堂といった大手メーカーへの電子部品各種パーツのOEM供給】
■業務内容:
・電子精密機器(小型民生品)開発案件の日程調整、既存顧客との打ち合わせ、顧客と中国工場の技術の窓口業務
・開発から試作、量産までのプロセス管理を行う営業の技術面サポート
・製品のデータチェック、調査、クレーム対応および中国工場の各部門へのフィードバックなどの品質保証業務
■配属先情報:
・所属部署…技術部
・人員構成…社員2名、国籍は台湾人1名/日本人1名
■事業概要:
電子機器・電子部品などの世界最大手OEM企業フォックスコンの日本窓口(西日本窓口)主に京都を中心とした西日本地域の顧客と台湾・中国との間でのビジネスがメインとなります。具体的にはゲーム機やPC、携帯電話をメインに、大手メーカーに対してビジネスを行っています。
■当社の特徴:
◆世界各大手企業からOEM製造を受託している台湾トップ企業、鴻海精密工業。日本の顧客へのサービス・営業拠点として、また、日本の最新技術や情報を各製品へ反映させる為に日本法人として設立されたのが、フォックスコン・ジャパンであり、そのグループ企業となります。
◆世界各地に拠点を持ち、グローバルにビジネスを展開しています。台湾・イギリスにおいては上場を果たしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 場合によっては延長有り |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区西九条蔵王町30-1 大樹生命京都南ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで予定です。ご提案いただく人材のスキルや経験によって変更がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限6万まで支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済加入 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■中小企業退職金共済加入 ■リロクラブ加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇:初年度13日(入社3ヶ月後3日付与、入社6ヶ月後10日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電子機器に係る開発・設計・品質管理などの何れかの実務経験 (機構部品・電気部品・電子部品知識のある方) ・接客や電話応対を含む顧客対応の業務経験 ・語学スキル…北京語(若しくは台湾語)、日本語ビジネスレベル以上必須 <語学力> 必要条件:中国語(北京語)初級、中国語(広東語)初級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ピーケーエム株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒392-0131 長野県諏訪市湖南鍵田750-1 |
事業内容 | ■事業概要: 世界最大規模でEMS 事業(電子機器の受託設計・生産)を展開する台湾上場企業・鴻準グループの日本法人の内の1社です。日本の営業拠点として台湾・中国との間に入り、既存ビジネス拡大および新規ビジネスの開拓を行なっています。ゲーム機やPC 等の電子製品、またその周辺機器や部品をメインに、関西圏から関東圏の大手メーカーに対してビジネスを行っています。 ■鴻準グループについてについて: フォックスコン(foxconn)というブランドでEMS事業を展開する台湾最大の国際的専業メーカーです。世界大手の電子部品・電気機器メーカーからの生産委託により、設計、社内での一貫生産、販売拠点への出荷までを請け負います。対象商品はデスクトップ、ノートブックPC、タブレット、サーバー、電子書籍リーダー、ゲーム機、携帯電話等です。主に中国、米国、日本において製品を販売しています。 ■特徴: (1)精密機械・電子などを始め多くの製造業の拠点が日本から中国へ移転しています。既に台湾に本社・中国に多くの製造工場を持つ強みを生かし、積極的に日本の顧客を開拓して開発段階から量産にいたるまで、中国製造拠点とのコミュニケーションを図りながら、顧客のニーズを実現化しています。 (2)顧客ニーズの実現に向け、製造だけでなく製品の設計から開発までを行います。中国の自社工場で全て一貫して作業を行っているため、低コストでの生産が可能です。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年1994年12月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 447,124百万円 |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。