NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【神奈川】自動車整備士/未経験歓迎・第二新卒歓迎/転勤なし/車通勤◎/ワークライフバランス◎
~業界未経験歓迎/トラックなどの知識不問/年休113日/創業69年の老舗安定企業~
■担当業務:
・点検/車検業務
・各種修理
・重整備(原因不明の故障・修理)
■入社後:
経験がなくても安心して始められる環境が整っています。
最初は簡単な業務から始め、徐々にスキルを身につけていけます。
専門的な技術を一から学べるので、未経験者でもしっかりサポートします。
■取り扱い車両について:
幅広い車両に対応。当社では、大型トラック、バス、クレーン車、消防車など、社会に必要な車両を取り扱っています。
多様な車両に携わることで、毎日新しい挑戦があり、技術と経験を積むチャンスが豊富です。
■魅力
・資格取得支援制度/サポート充実:
働きながら資格取得を目指せます。実際に多くの先輩スタッフが、働きながら自動車整備士の資格を取得しています。
そのため、資格取得に向けたサポートも充実しており、資格取得までのノウハウや不安点についても気軽に相談できる環境です。
・入社後研修制度◎:
OJT形式で、一通りの業務を学ぶことができます。先輩スタッフから徐々に作業を引き継ぎながら、実践的にスキルを習得できます。
日々の業務を通じて、確実にスキルアップできる環境が整っています。
■特徴:
同社は1953年に創業し、神奈川県で最大規模の工場を有して自動車整備事業を展開しております。
いずれかの整備に特化する業者が多い中、半世紀以上にわたり「はたらく車」に自社一貫体制で、整備・車検対応から、塗装、鈑金、車両のカスタマイズまでトータルサービスを行ってきました。特に大型・特殊自動車に特化しているのも特徴です。
同社が目指すのは、「車の総合病院」です。信頼できる整備工場は、いわば「かかりつけ医院」のようなものと考え、すべての従業員がプロフェッショナルとして深い専門知識とスキルを磨けるよう、研修制度や教育体制の充実に力を入れています。
M&Aによるグループ拡大も進め、体制強化を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 港北トラックセンター 住所:神奈川県横浜市港北区樽町3丁目12番37号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西東京サービスセンター 住所:神奈川県相模原市中央区宮下3-16-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 綾瀬サービスセンター 住所:神奈川県綾瀬市小園858-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ご希望勤務地についてお伺いいたします。 <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 360万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:5,000円~ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 【試用期間】 3ヶ月(労働条件は本採用と同じです。) 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ◆交通費支給 ◆残業代支給 ◆資格取得支援制度 ◆資格手当 ◆家族手当 ◆昼食補助 ◆車通勤可 ◆作業着貸与・クリーニング ◆提携メーカー勉強会 ◆退職金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 日曜日、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、GW、月3回以上の公休取得 6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> 未経験の方歓迎!入社後の研修制度充実! 3級自動車整備士資格以上をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 山口自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒252-0254 神奈川県相模原市中央区下九沢1111-1 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車整備一般/特装車の整備/新車販売 ■特徴: 1953年(昭和28年)に創業し、半世紀以上にわたって「はたらく車」の安全安心を守り抜いてきたました。創業時よりトラック・バス・特装車の整備に特化し、時代のニーズに柔軟に対応しながら、技術力向上と設備強化に取り組んでまいりました。その結果、現在では神奈川県内に6カ所のサービスセンターを展開。自社一貫体制で、整備・車検対応から、塗装、鈑金、車両のカスタマイズまで、「クルマ」についてのトータルサービスを実現しています。 また、近年では自社保有の大型バスや乗り合いタクシーを活用した輸送事業や、新たな事業領域への挑戦も積極的に展開。並行してM&Aなどによるグループ拡大も推し進め、2016年(平成28年)にはグループを統括する「株式会社YMホールディングス」を立ち上げるなど、今後のさらなる発展に向けた体制強化にも余念がありません。 私たちは今後も車両整備と輸送にこだわりを持ち、安全安心への高い意識と他にはない技術力で、神奈川県を代表するオンリーワン企業を目指してまいります。そして、地域社会に貢献できるよう取り組んでいく所存です。 |
代表者 | 山口 誠志 |
URL | http://yamaguchi-motor.thick.jp/ |
設立 | 年1963年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 22億4000万円(0年0月現在) |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。