求人数451,954件(4/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【Cellid株式会社】【六本木】総務・人事部長候補◇世界トップクラス技術/ARグラスメーカー/リモート可/組織拡大フェーズ【転職支援サービス求人】(正社員)

Cellid株式会社 求人更新日:2025年4月3日 求人ID:37859293
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)


【六本木】総務・人事部長候補◇世界トップクラス技術/ARグラスメーカー/リモート可/組織拡大フェーズ


~株主総会の運営にも携わる/ハイブリッドワーク・リモート可/世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業/スタートアップ企業の組織拡大フェーズ~

■業務内容:
当社はARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方の技術をもっており、それらを組み合わせてお客様に喜ばれる製品を開発・提供しています。
総務・人事部の責任者として幅広く業務をお任せします。

■募集背景:
現状50名規模の現組織を、今後100名クラスに拡大するために組織体制を強化する必要性があるため。

■具体的な仕事内容:
・取締役会や株主総会の運営
・総務人事部の責任者として、人事、法務、IT(総務)の各チームを統括する
・その他業務上発生する特命案件の実施

■このポジションの魅力:
・スタートアップ企業の組織拡大フェーズに立ち会える
・コーポレート領域を主担当としたIPOに関する経験
・総務人事を通じて急成長中の会社の基盤となる仕事で、情報管理の司令塔

■当社の技術:
・当社のグラスは視野角(FOV:画面の表示が正しく見える角度の広さ)60度です。視野角はARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われている状況で、実際、当社の製品へのグローバルの大手企業からの問い合わせをいただいています。
・ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術(SLAM)も開発しています。SLAMは、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社のSLAMは建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木4-8-6 パシフィックキャピタルプラザ5F
勤務地最寄駅:各線/六本木駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※アクセス:六本木駅 徒歩3分/六本木一丁目駅 徒歩10分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
830万円~1,300万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,176,000円~12,096,000円
その他固定手当/月:150,000円

<月額>
748,000円~1,158,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■その他固定手当:役職手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
寮社宅:借り上げ社宅制度(free福利厚生)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■シャッフルランチ制度(会社がランチ代を支給)
■ハイブリッドワーク(週2リモート~条件により変更あり)
■支給PCをMac or Windowsで選択可
■服装、ヘアスタイル自由
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇(入社初日から3日、3ヶ月後に追加7日付与)、特別休暇、育児休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・総務、または法務での3年以上の経験(IPO準備、株主総会運営経験要必須)
・総務、法務、人事いずれかのマネージャーの経験

■歓迎条件:
・ビジネスでの英語の使用経験
・コーポレート領域を主担当としたIPO準備の経験
・証券会社、監査法人との折衝対応経験
・バックオフィスの業務に関する知見
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 Cellid株式会社
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木4-8-6
パシフィックキャピタルプラザ5F
事業内容 ■事業内容:ARグラス用のディスプレイモジュールと空間認識ソフトウェアの販売
当社は、2016年に設立されたナノテクノロジーと人工知能を専門とする新興企業です。AR(拡張現実)グラス用の導波路アーキテクチャディスプレイモジュールと、スマートフォンなどのさまざまなデバイスに電力を供給するための高性能空間認識ソフトウェアを開発しています。タブレットとスマートグラス、ユーザーに最先端のUI/UXを提供します。
代表者 代表取締役CEO 白神 賢
URL https://cellid.com/
設立 年2016年10月
資本金 329百万円
売上 -
従業員数 63名
平均年齢 39.8歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ