正社員
【職務概要】
同社にてメンテソリューション営業を担っていただきます。
【職務詳細】
■誰に:浄化槽、ディスポーザ排水処理槽、除害施設
■何を:新規保守点検契約、改修工事の提案「建築設備」
■手法:ディスポーザ破砕機の販売(買替需要)、ブランドサイトの更新
【具体的には】
・得意先(施設・建物の管理会社など)に対する、新規保守点検契約、改修工事の提案・作業手配
・自社製ディスポーザ破砕機の販売業務及びブランディング
・協力業者への業務依頼
~~配属部署~~
環境プラント事業部 メンテソリューション営業部
東京営業所
※将来的に転勤の可能性あり。(埼玉・石川)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング2F 東京メトロ半蔵門線「神保町」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~450万円 月給制:月額250000円 賞与:2回(7月・12月)※計2か月分 昇給:1回(4月)※1.20%~1.40% ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(期間中資格手当なし)) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、寮社宅、残業手当、退職金制度、財形貯蓄、確定拠出年金、従業員持株会、公的資格取得奨励、資格手当(3,000円~14,000円)、地域手当(30,000円~35,500円)、食堂(本社・東京本社・埼玉工場) ■勤務時間:8時20分~17時20分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、積立有給休暇、特別休暇(慶弔など)※会社カレンダーによる |
応募資格 | 【必須】下記いずれかのご経験 ・環境ビジネス、水処理技術に興味のある方 ・法人営業経験(業界不問) ・ブランドの構築・拡大に関する業務経験がある方 ■オフィス環境 一つのフロアに様々な事業部の社員で計70名(男性40名、女性30名)ほどの社員がいます。 事業部ごとに島は分かれていますが、同じフロアで仕事をしているため、事業部を超えて連携することもあります。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ニッコー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒924-8686 石川県白山市相木町383 |
事業内容 | ■事業内容: ・住設環境機器事業(水割り事業部、環境プラント事業部、バンクチュール事業部)…オーダーメイドシステムバスルームから浄化槽、ディスポーザ生ゴミ処理システムにいたるまで、住まいのクリエイターとして多様なニーズに応え、信頼を築きます。 ・機能性セラミック商品事業部…情報、通信機器、車載電子機器の技術展開に対応すべく、従来のアルミナ基板、厚膜印刷基板に加え、ビア充填印刷基板、LTCC(低温焼結多層セラミック基板)や積層型圧電セラミックスの製造、供給を行っています。素材開発では、機能性セラミックスの開発から高密度実装を実現する有効な手段である多層基板におけるセラミック材と導体ペーストの開発まで行っています。顧客の用途に適した基板材料を提案し、基板設計から配線設計までの一貫したサービスの提供も行っています。 ・陶磁器事業部…石川県金沢市で1908年、「日本硬質陶器」として誕生しました。世界に誇れる上質な食器を日本で作ること。食の歓びを沢山の人々に届けること。石川県に息づく高い美意識と品質へのこだわりは、同社のものづくりに脈々と受け継がれています。 ■同社の取り組み: 変革なしに成長していける企業はありません。近年、様々な面から会社をより良い方向へ変えていこうと同社でも様々な取組みを行っています。 ・ムーブメント活動…社内の様々な部署やグループ単位で行われている改善・提案活動を包括的に会社全体として評価、共有、表彰する動きです。会社に大きな変革を起こす可能性のある提案や改善活動を、部署や事業部の垣根を越えて全社的に共有することで、会社自体をより良い方向へと変えていく大きな原動力にしていきたいとの思いから始まったプロジェクトです。 ・管理職向け研修…部長、課長クラスが参加する研修で、組織を強くするため参加者自身に具体的な行動宣言を行ってもらいます。部長、課長が行動宣言し、それを職場で実行することで職場のメンバーも刺激を受け、組織全体としての行動面が変わっていきます。 |
代表者 | 三谷 明子 |
URL | https://www.nikko-company.co.jp/ |
設立 | 年1950年8月 |
資本金 | 3,470百万円 |
売上 | 14,719百万円 |
従業員数 | 607名 |
平均年齢 | 44.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。