正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
電力需要の拡大と地球温暖化問題を背景に、電力機器の高効率化は社会的課題の一つです。同社はパワーデバイスや、それを搭載した様々な機器を設計・製造しており、パワーエレクトロニクスの高効率化と適用範囲の拡大によって課題解決に取り組んでいます。パワーデバイスや駆動技術の改善・革新を目指し、研究開発分野で長く活躍していただける人材を募集します。
★先端技術総合研究所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/point/
【配属先ミッション】
・先進パワーデバイス技術部
パワーデバイスの価値を高め、同社パワーデバイス事業およびパワエレ関連事業へ貢献する。
・素子設計グループ
Si/SiCパワーデバイスの性能・コストを改善する技術を開発する。
・モジュール応用技術グループ
パワーデバイス/パワーモジュールの性能を引き出す技術を開発する。
【業務内容】
Si, SiCパワーデバイスの構造設計・プロセス技術や、パワーデバイスを搭載するモジュール設計技術、およびパワーデバイスの駆動技術に関する研究開発の中から適正に合わせた職務を担っていただきます。デバイスシミュレーション、回路シミュレーション、プロセス実験、測定・評価などの研究開発業務を担当いただきます。
<具体的には>
具体的な業務は以下になります。
・デバイスシミュレーションを用いたパワーデバイスの設計、解析
・実験室、量産ラインを使ったパワーデバイスの試作
・パワーデバイスやパワーモジュールの静特性・動特性評価
・電磁界/熱/応力シミュレーションを用いたパワーモジュールのフィジビリティスタディ
・パワーモジュールの駆動回路・保護回路の設計、評価
・社外情報分析と開発立案
パワーデバイス技術や駆動技術の改善のため、現行の技術を理解・習得頂き、改善方法を一緒に考えて頂きます。
技術革新に向け、新規テーマの創出や具体的な開発戦略の立案にも参画頂きます。
勤務地は先端技術総合研究所(兵庫県尼崎市)です。
日々の業務内容や個人事情に応じて、出社勤務と在宅勤務を使い分けることが可能です。
パワーデバイス製…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 半導体設計 > デジタルIC設計(メモリ) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■半導体またはアナログ回路に関する基礎的な知識をお持ちの方。 【歓迎要件】 ■半導体デバイスの設計技術およびプロセス技術 ■パワーエレクトロニクス機器の設計技術 ■学会や展示会で発表、聴講ができる英話力 【求める人物像】 ■活気があり、周囲と協調しながら主体的に職務を遂行できる方 ■論理的思考と議論が可能な方 ■課題の本質を捉える洞察力があり解決策の提案ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル |
事業内容 | ■事業の特徴: ホームエレクトロニクスから情報システム・通信機器、産業機械、プラント、さらには宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。中でも特徴ある事業として、宇宙開発、FA(産業用)機器、社会インフラシステムの3つが挙げられます。三菱電機の宇宙開発の歴史は長く、人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げに成功して間もない1960年、日本で初めての人工衛星づくりに着手しました。以来、1998年3月に打ち上げたCOMETS「さきがけ」までの32個の実用衛星のうち、15個の主契約企業またはシステムインテグレーター(取り纏め企業)を担当した実績を誇ります。 |
代表者 | 代表者 漆間 啓(2021年7月28日就任) |
URL | http://www.mitsubishielectric.co.jp |
設立 | 年1921年1月 |
資本金 | 175,820百万円 |
売上 | 4,770,000百万円 |
従業員数 | 35,136名 |
平均年齢 | 40.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。