正社員
【職務概要】
国内生産拠点における生産プロセスの立上げ推進として、全体最適マネジメントに基づく納期、生産・在庫管理、供給側関係部門との連携及び業務効率化を図る業務を担当いただきます。
【職務詳細】
1)生産計画作成
・各海外販社の担当から日々入信するPO(注文書)受領情報や販売情報を基に、短期生産計画を作成する。
・材料納期・生産能力課題情報なども定期的に情報入手し生産計画にパラメータとして情報反映し、現場実態に即した計画精度向上を目指す。
2)供給責任の統括機能
・週次アップデートされる見通し情報の提示、日/週/月別に関係部門からの必要な情報収集を行い、最短での情報把握及び課題整理し関係責任者で協議/調整を行う。
3)生産・供給における全体最適と調整機能
・生産手配に重要なアイテム別の生産能力(工数)、生産プロセス、製品カテゴリーや仕様の最新情報を把握し、その情報をシステムマスタとして運用や体系化する。
・変化点や見通し情報から課題抽出のシミュレーションを行い生産課題抽出を行う。材料納期課題は対象製品との紐づきを容易にし材料納期・顧客納期確認を行う。
4)顧客PO/Demand/需要予測に基づいた手配業務
・材料/生産手配に必要な販売や需要予測に基づいた情報を入手し、週次で関係システムへの登録、マスタメンテナンスを行う。
・各種集計作業の自動化推進
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 佐賀県鳥栖市(最有力候補地) 勤務地による 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:470万~780万円 月給制:月額270000円 賞与:なし 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※試用期間中の勤務条件変更無し) ■福利厚生: 確定拠出年金制度/社宅手当/育英補助/介護支援支給金制度/持株制度/財形貯蓄制度 等 ■勤務時間:9時00分~17時30分(フレックスタイム有/コアタイム無し) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日127日(土、日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・工場での生産管理経験 ・ERPシステムの経験(マスタ設定、進捗実績入力) 【尚可】 ・SAPの使用経験 ・スケジューラーシステムの使用経験 ・英語力(レベル:読み書き、日常会話) 【入社月】2025年7月入社を想定 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | i‐PRO株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-6014 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟14F |
事業内容 | ■事業内容:同社は2019年10月1日にパナソニック(株)から、画像センシング事業を行う会社として独立。 60年を越える技術革新や品質追求の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使して、これまでは把握できなかった情報まで徹底した「見える化」を実現。その情報を顧客のワークフローにつなげることで、製造・金融・医療から小売り・サービス・公共機関など、あらゆる現場における安心・安全の基盤構築に貢献します。 |
代表者 | - |
URL | https://i-pro.com/corp/jp/ |
設立 | 年2019年10月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 1,300名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。