NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【中目黒】経営企画(管理会計・中期経営計画の策定補助)◆年休125日/転勤無
経営企画室メンバーとして、業績管理を中心に幅広い業務をご担当いただきます。
■業務内容:入社後はご経験に合わせた業務をお任せしていく予定です。まずは管理会計業務からお任せします。
(1)管理会計業務の実務対応:
・予算策定/修正実務(エクセルや社内システムを使用)
・予算管理業務(月1回の業績見込報告の統括)
・経営層へのレポーティング
(2)中期経営計画の策定支援
(3)重要会議体の事務局対応(開催通知/議事録作成等)
■ゆくゆく、ご経験に合わせてお任せする業務:
・社内課題プロジェクトの推進(例:退職率の低減、報酬制度の検討、等)
・社内外の関係者への依頼や調整、ヒアリング、タスクの進捗管理
・その他、経営陣からの依頼への対応や、経営企画室内の業務のサポートなど
■経営企画室の役割:
・中期経営計画の策定、浸透
・中期経営計画の推進(ロードマップ作成、プロジェクトマネジメント、等)
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント及び参画
・管理会計、予算管理対応
・重要会議体の事務局対応
・新規事業に関する計画策定、推進
・その他経営陣からの特命事項対応
■魅力:
・経営陣と非常に近い距離で、会社全体を俯瞰しての企画立案・実行に取り組むことができます。
・事業戦略設計~現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます。
・やりたいこと、やるべきことを見つけ、実行に結び付けることを奨励する環境です。
・指定管理事業などストック型ビジネスの安定した事業の管理と、新規事業管理の双方の経験を積むことが出来ます。
■特徴:
当社は、創業30年強の公共施設や文化施設の運営受託を手掛けるソリューションカンパニーです。
特に2005年の大規模博覧会の運営受託以降は東京スカイツリー(R)や日本科学未来館などの施設運営をはじめ、全国地方自治体が運営する指定管理施設なども受託するなど、この15年間業績を安定的に伸ばしながら、地域と人をつなぐ街づくりに貢献しています。
現在、様々な国家戦略のもとに、国内の様々な地域や施設やイベント空間での施設運営も新しい局面を迎えようとしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢と経験を考慮致します。 上記は残業代を除外した理論年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJT研修となります。 資格取得奨励規程があります。 <その他補足> ベネフィット・ワン |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須: ・事業計画、予算の策定、管理業務の経験 ・財務三表の作成、分析等を通じた経営・財務分析業務 ■歓迎: ・中期経営計画作成等の経営実務経験 ・投資、M&A業務等の実務経験 ・PMI含む、投資先企業の管理業務の経験 ・新規事業の立ち上げないし、管理実務の経験 ・広報・IR実務の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アクティオ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒153-0043 東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル6F |
事業内容 | ■事業内容:●指定管理者制度に基づく公の施設の管理受託●美術館・博物館等文化施設、公共施設、社会福祉施設等の経営及び管理受託並びに案内、受付、誘導等運営に関する業務●商業施設、レジャー施設等の経営及び管理受託並びに案内、受付、誘導等運営に関する業務●博覧会、展覧会、展示会、見本市、各種会議、行催事、イベント等の調査、企画立案、実施運営、事務局に関する業務●都市計画、都市再開発、緑化工事の設計監理の受託業務●文化、スポーツ等の催事の企画、制作並びにその運営と実施●商品開発及びその販売促進に関する企画と実施●労働者派遣業務●職業紹介事業●社員教育及び訓練の企画と実施●印刷物、書籍、出版物の企画サービス並びに販売●広告代理店業務●洋品雑貨、服装雑貨、装身具及び日用雑貨の販売●食品、清涼飲料水、酒類の販売●飲食店の経営●旅行業●旅行業者代理業●総合警備保障業務●ビルメンテナンス業●賃貸別荘、貸ビル、旅館、ホテル、その他宿泊施設の経営●建築物、工作物(看板、煙突及び照明塔)の設計●施工監理の受託業務●各種コンサルティング及びアドバイザリー業務●上記各号に附帯関連する一切の業務 ■特徴:当社は、創業30年強の公共施設や文化施設の運営受託を手掛けるソリューションカンパニーです。 特に2005年の大型博覧会の運営受託以降は東京スカイツリー(R)や日本科学未来館などの施設運営をはじめ、全国地方自治体が運営する指定管理施設なども受託するなど、この15年間業績を安定的に伸ばしながら、地域と人をつなぐ街づくりに貢献しています。 現在、様々な国家戦略のもとに、国内の様々な地域や施設やイベント空間での施設運営も新しい局面を迎えようとしています。 アクティオ社の運営の原点である「おもてなし」も時代とともに変化しながら、新しいホスピタリティ・サービスや、地域と人をつなげる企画提案を行っていきます。 ■企業理念:ACTIOは、お客様と共に「歓び」と「感動」を提供し続けます。 <We think tomorrow.> 「来て良かったね」 「また来たいね」 私たちは、これまでさまざまなイベントや公共施設等の運営業務を通じて培ってきた事を大切にしながら、新しい時代の価値を追求し、社会に貢献してまいります。 |
代表者 | 代表取締役社長 淡野 文孝 |
URL | https://www.actio.co.jp/ |
設立 | 年1987年2月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | 10,438百万円 |
従業員数 | 2,438名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。