NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【神奈川/綾瀬】法人営業◆社会インフラに携わる高周波無線機器/大手顧客担当/土日祝休
~通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発~製造・販売を手掛ける高周波無線技術のエキスパート/年休124日/官公庁や大手通信企業等との取引実績有/自己資本比率70%~
■業務内容
通信機器・電子部品等の同社製品を利用するお客様を対象に、製品の提案、希望のフィードバック、オーダーに対する打ち合わせなど量産品ではなく顧客の要望・ニーズに合わせた提案営業をしていただきます。
◇営業スタイル:普段は自動車で客先へ移動していただきます。顧客が中部や関西にいる場合、新幹線で移動することになりますが出張は月に2回程度なため就業しやすい環境がございます。
◇担当顧客:大手通信キャリア及び通信メーカー(ドコモ、ソフトバンク、東芝、日立、三菱電機等)
■就業環境
年休124日・残業20H程度とプライベートも大切にできる環境です。
■同社について
◇創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と、様々な分野で通信インフラを支えています。
◇株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、富士通株式会社等、大手通信企業や官公庁等、との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。
◇最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現。全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/長後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年以上 <定年> 60歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT制度 ・通信教育補助制度 ・階層別教育 など <その他補足> 財形貯蓄、親睦会、食事補助、駐車場提供(月5,000円を個人負担)、 社員持株会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【いずれか必須】電子機器メーカーや商社での営業経験をお持ちの方 電子機器関連のエンジニア経験のある方 【歓迎】エンジニアとしての経験や知見をお持ちの方 【魅力】業務の幅が広く、裁量も大きいです。ご自身の経験が生かせる、または挑戦したい業務にはどんどん手を挙げて頂ける環境です。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社多摩川電子 |
---|---|
所在地 | 〒252-1113 神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 |
事業内容 | ■事業内容: 高周波無線技術のエキスパート集団として、創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで、様々な通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発・製造を行っております。 製品はフィルタ、切替器などのパッシブ系から、増幅器、発振器、周波数変換器などのアクティブ系、さらに複合モジュールや大規模通信装置、試験装置まで多種多様に揃えており、お客様のニーズに応じて、1点もののオーダーメイド品や少量生産、量産までフレキシブルに対応しております。また、ベトナム子会社による低価格・高品質なコンポートネントの供給体制を整えており、移動通信システムの5Gでは今後のニーズ拡大にも対応していく所存です。 ■事業補足: 2007年10月にホールディングス体制へ移行。旧多摩川電子を多摩川ホールディングスへ商号変更を行い、新たに多摩川電子を設立。 ■特徴: 官公庁や大手通信メーカーとの安定した供給関係を構築しており、長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 既存のビジネス領域だけでなく、有望な事業分野にも積極的に目を向け、次世代の6Gでは、クリーンルームなどの設備投資・技術開発に着手し、時代の変遷にタイムリーに対応する準備を進めております。 ■組織風土: 従業員個々が自己研鑽やチャレンジ精神、そして不具合製品を世に送り出してはならないという強固な信念を持ち業務に取り組んでいます。 より良い仕事ができるように業務効率化を図り、メリハリをつけて、働くモチベーションを高められる職場です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tmele.jp/ |
設立 | 年2007年10月 |
資本金 | 310百万円 |
売上 | 4,135百万円 |
従業員数 | 155名 |
平均年齢 | 42.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。