NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【東京】サステナビリティ推進:情報開示/社内外コミュニケーション/ESG評価機関対応強化 #7C05
■職務内容
・サステナビリティウェブサイトでの開示情報の企画・制作プロジェクトへの参画(制作には制作会社もかかわります。)
・社内外のサステナビリティ推進にかかわるエンゲージメント活動の実施
・ESG評価機関等からの要請を踏まえた、社内でのサステナビリティ活動推進強化の支援
*ご入社後はまず、それぞれの業務をサポート或いはリードをお任せし、将来的には強みを活かせるテーマにおいて、マネジメント業務をお任せします。
*仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般
■組織のミッション
サステナビリティ推進を通じて、持続的に企業価値を向上させると同時に、社会に貢献することを目指しています。
■募集背景
SDGsに代表されるような社会課題の解決に向け、企業は様々な活動を展開するとともに、その活動を適切に情報開示することが、投資家・株主、顧客企業や従業員等のステークホルダーから、これまで以上に求められています。
私たちはステークホルダーからの要請を把握し、TDKグループ全体としてサステナビリティ活動を推進し、適切な情報開示を通して、企業価値の向上に繋げていくことを目指しています。
このため、サステナビリティ推進におけるグローバル体制の強化を目的として、サステナビリティに関心が高く、組織への貢献意欲のある人材を募集します。
■働き方
・残業時間:月10時間程度
・在宅勤務頻度:応相談
・フレックスタイムの有無:有
・出張頻度/期間/行先(国内外):頻度は応相談/日帰り~1週間程度/国内・海外(ドイツ、US等)
■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ
TDKではサステナビリティを経営の最重要課題の一つと捉え、様々な活動を展開しています。当該領域における企業の取り組みに対して、社会からの要請や期待は益々高まっており、ステークホルダーに対して的確にコミュニケーションを行い、それを企業の評価に繋げていくことも求められています。
当社は売上高や従業員の構成等において高い海外比率を有しており、常にグローバルな規模で多様性あるメンバーと連携した活動を推進することができます。また、そのような環境において積極的に行動できる仲間を募集します。
変更の範囲:本文記載
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:20 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※総合職としての転勤可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 660万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~540,000円 <月給> 340,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 寮社宅:独身寮月5,000円、転勤者用社宅※当社規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:当社規定による 退職金制度:当社規定による <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■経験者採用者研修、事業部別教育制度 ■通信教育補助制度、資格取得奨励制度 ほか ※OJTメインになります。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■住宅融資制度 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■持株会 ■共済制度 ■保養所 ■スポーツセンター、体育館、グラウンド、等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇21日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間休日125日、基本土日祝休み(年数回土曜出勤の可能性あり)、年末年始・GW・夏季休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、半日有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・下記(1)または(2)のご経験・スキルをお持ちの方 (1)サステナビリティ報告書/統合報告書の制作 (2)サステナビリティに関するウェブサイトの制作 ・英語力:会議等でのファシリテートや議論が行えるレベル(目安:TOEIC(R)テスト 800/CEFR B2)、メールや資料の作成・会議での使用を想定しています。 ■歓迎要件 ・上記必須要件以外のサステナビリティ関連業務経験 ・グローバルでの業務経験 <語学補足> 目安はTOEIC800点以上ですが、会話力・リスニング力を重視します。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | TDK株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-6128 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング |
事業内容 | ■概要: 電子材料、電子デバイス、記録デバイス、その他電子部品等 電子部品の製造販売。 ■詳細: 材料技術、生産技術、プロセス技術を活かした製品を開発し、オリジナリティのある価値の高い電子部品を作り上げ、世に送り出しています。その技術はコンデンサ、インダクタ、トランス、センサなど多様なデバイスに拡大し、さらに近年は二次電池の事業が急拡大。グローバル市場で成長する自動車、ICT、産業機器・エネルギーを重点分野として、社会のDXとEXの実現に貢献しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tdk.com/ja/careers/experience/index.html |
設立 | 年1935年12月 |
資本金 | 32,642百万円 |
売上 | 2,180,817百万円 |
従業員数 | 102,908名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。