求人数454,800件(4/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社フォワードライフ】【栃木・小山市】不動産営業◆未経験歓迎/夢のマイホームのお手伝い/正社員/インセンティブ◎/車通勤可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社フォワードライフ 求人更新日:2025年4月10日 求人ID:37899478
求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)


【栃木・小山市】不動産営業◆未経験歓迎/夢のマイホームのお手伝い/正社員/インセンティブ◎/車通勤可


【無理なノルマなし/未経験から営業へキャリアチェンジ/月給30万円・1年目で年収600万円目指せる/親しみやすい職場/転勤なし】

■業務内容:
お客様のライフイベントに合わせた「家計」や「住居」に寄り添い、快適な人生設計のお手伝いをするお仕事です。
具体的には、賃貸にお住まいの方に対してマイホーム意識アンケートの取得、一戸建て・マンション・ローン商品等のご提案から商談までを担当します。
漠然としたマイホームへのイメージを、費用面・機能面・生活のしやすさ等を視覚的に示すことで明確にし、購入意欲をもっていただけるきっかけづくりから始めていきましょう。
<顧客層>
ファミリー、独身、DINKS、カップルなど広範囲にわたり、未経験者向けの研修とマニュアルが充実しており、安心して業務を始められます。
<エリア>
栃木県・茨城県・群馬県で、要望に応じて社宅を提供し、自転車での訪問を行います。
<勤務時間>10:00~20:00で、ご自身の裁量で休憩を取りながら実働7時間程度、夏は5時間程度です。

■組織構成:
北関東支社の営業担当は3名で、全員が不動産業界未経験からスタートしています。少人数体制のため、チームワークを重視しながら、先輩社員からのサポートを受けつつ業務に取り組めます。

■入社後の流れ:
入社後は1週間の座学研修と1週間の先輩社員との同席研修を経て、独り立ちします。
その後も定期的に座学やロールプレイングを通じてスキルの定着を図りますので、未経験の方でも安心して成長できます。

■当社・当求人の魅力:
◎月給30万円+インセンティブで、平均月収70万円以上、最高月収200万円以上の実績があります。
◎目標は月1件としていますがノルマではないので「達成するまで会社に戻れない」なんてことは一切ありません!
◎お客様の人生に寄り添い、最適な住まいを提案することで、深い信頼関係を築くことができるやりがいのあるお仕事です。
◎未経験者歓迎、学歴不問で意欲重視の採用を行っています。「社会人マナーから学びたい」「不動産に興味がある」「年収をアップしたい」など、意欲のある方を歓迎します。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
10:00~20:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:180分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
北関東支社
住所:栃木県小山市中央町3-5-5 1F
勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
■車通勤可(無料駐車場有)

<転勤>
給与 <予定年収>
550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円

<月給>
300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:成績により随時
■賞与:業績連動
■年収例:
年収640万円/23歳(1年目)
年収750万円/27歳(2年目)
年収1,100万円/30歳(3年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者5,000円、子5,000円/人
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:エリアに応じて
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:はぐくみ企業年金

<定年>
65歳
再雇用制度なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり
■資格手当

<その他補足>
■社員旅行(年2回/会社業績による)
■社内イベント多数(定例食事会)
■定期健康診断
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

■週休2日制(第1、3月曜・火曜)※会社カレンダーによる
■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇※各8日
■家族サービス休暇(授業参観、運動会等)、特別休暇(結婚・出産等)、有給休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
~職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎~
人柄重視の採用です♪

■歓迎条件:
・宅地建物取引士
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、宅地建物取引士
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社フォワードライフ
所在地 〒115-0055
東京都北区赤羽西1-1-13
事業内容 ■会社概要:
・東京都(本社)・栃木県小山市(北関東支社)を拠点に、個人・法人問わず不動産に関する様々な悩みを抱えているお客様を対象に幅広く事業展開しております。
・当社メイン事業である不動産コンサルティングでは、それぞれのお住まいにおける状況や希望・現在の家計はもちろんのこと家庭や仕事に対する思い・理想の今後の人生像等々あらゆる角度からヒアリングさせていただき、最適な住居の持ち方をご提案させていただきます。
■事業内容:
不動産の売買・賃貸借・媒介・管理/住宅の増改築、建替え及びリフォーム/損害保険の代理業/生命保険の募集に係る業務/建築物の企画設計、工事管理及び施工に関する業務/内装工事設計施工及び請負/家具、建具等住宅設備機器の販売
■特徴・強み:
・不動産コンサルティング:
何をするにも、まずはお客様の人生の相談から。思い描く人生のために適したお家を探したり、暮らしに合わせてリフォームなどのご提案を致します。出会い~ご提案~ご契約~アフターフォローとはじめのご契約だけでなく、お客様一人ひとりの将来にわたる人生設計をともに創っていきます。
・不動産売買:
不動産の売買は、一般的な物の売買と比べると金額が大きく、手続きも難しいことが多いです。買いたい人と売りたい人それぞれの悩みがあります。そんな方々が安心していただけるようお手伝いをしています。
・賃貸管理:
「不動産投資をはじめたいけど、賃貸経営って管理が大変そう」「現在賃貸経営をしているが、自分で管理するのが限界になってきた」「今の賃貸管理会社に不満がある」という方も多いのではないでしょうか。個人では対応しきれない管理業務や集客などの心強い味方になります。
・保険代理店:
保険の新規加入や見直しに関する内容を幅広く相談できます。保険商品には形や色がないので最適な保険料や補償(保障)内容など本当に自分に合った商品を選ぶ(見つける)ことはとても大変なんです。最適な保険料や補償内容といった個人や法人の希望を叶えられる保険商品を専門家目線で提案します。
代表者 -
URL https://forward-life.jp/
設立 年2022年3月
資本金 5百万円
売上 138百万円
従業員数 4名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ