NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【大阪/経験歓迎/正社員】在庫管理・受発注業務◇食品調理器具等の商社/残業25時間前後/土日祝休み
~土日祝休み・年休123日で就業環境◎/社員定着率高く長期就業が叶う環境/業務用調理・サービス機器の輸入・販売企業~
■業務内容:
・各拠点からの注文に対する社内での在庫確認と委託倉庫への出荷指示
・社内基幹ソフトを使用しての入力作業、在庫調整、価格確認、納期回答
・伝票処理(国内仕入部品計上、輸入部品入荷計上)
・製品、部備品の納期確認(海外機器グループと連携)
・製品、部備品在庫管理(発注、在庫、価格)
・社内問合せ対応(在庫、納期、価格、互換)
■組織構成:
現在は女性3名、男性1名のチームで各拠点の活動を支えています。
メンバーとコミュニケーションを取りながらチームで協力して一緒に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。
■当社の取り組み:
・ISO9001を取得(認証範囲:大阪本社、工場)…当社は、品質マネジメントシステムを基本に有効性の継続的改善を実施すると共に、法規制の要求に適合した製品を提供することで、顧客満足度の向上を目指します。今後さらに、経営全体の質を高め、高品質な商品を提供していきます。
・食品衛生法検査合格部品使用製品…当社の機器を顧客が安心して使用するために、食品に触れる全ての部品の食品衛生検査を行い、合格した部品を使用しています。
・簡易ボイラー等構造規格適合製品…ボイラーを使用している製品においては、労働安全衛生法に基づく「簡易ボイラー等構造規格」を満たしたボイラーを使用しています。
■当社の特徴:
(1)当社は設立後、53周年を迎えた老舗企業です。世界の一流ブランドやユニークな業務用厨房機器の輸入商社及び製造/開発メーカーです。取り扱っている製品は自社開発製品の他、イタリア、ドイツ、フランス、アメリカなどからの輸入品となります。
(2)アイスコーヒーマシンやジュースディスペンサーなどの国産製品を日本で先駆けて開発した歴史と実績ある企業です。フードサービス業に様々なソリューション機器を提案し、ジェラートやエスプレッソ文化、新調理システムなどを日本に紹介したパイオニア的存在です。
(3)シェフ、バリスタ、管理栄養士、パティシエ、ジェラティエーレから成る、コンサルティングチームによるトータルサポートを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ■補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市鶴見区放出東3-11-31 2F事務所 勤務地最寄駅:JR学研都市線/放出駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス: ・JR学研都市線 放出駅 徒歩5分 <転勤> 有 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与を考慮し、相談のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:社内規定による 社会保険:■補足事項なし 厚生年金基金:■補足事項なし 退職金制度:条件:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心となります <その他補足> ■65歳まで継続雇用制度あり 社会保険完備、家族(各種手当)、賞与年2回+業績賞与(会社業績による)、企業年金 、交通費全額支給、退職金制度 ■東京・大阪のみ地域手当がございます |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇(計画年休使用)、年末年始休暇(会社カレンダーによる)、有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <職種経験大歓迎/業界未経験歓迎> ■必須条件: ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・実務経験を持ち、マネジメント職の経験を持つ方 ・英語力がある方 <語学力> 歓迎条件:英語中級 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 エフ・エム・アイ |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 |
事業内容 | ■事業内容: ◇ホテル・レストラン・コーヒーチェーン・洋菓子店、給食等向け業務用調理機器・飲料機器の輸入・製造・販売を行っています。輸入機器を中心として、食品調理・加工・サービス分野におけるソリューション提案の専門集団であり、この分野においてトップ企業です。 ◇海外トップメーカーの製品に加え自社開発品を積極的に提案しており、取扱機器は、ホテル・レストラン・カフェ・コンフェクショナリー・ベーカリー・給食施設・食品工場まで、幅広い分野で導入されています。 ◇厨房機器業界では、美味しさの追求はもとより、近年では人手不足を背景に省エネ化、合理化が求められています。当社においては、省力化や生産性向上につながる機器の提案をはじめ、使い方やメニュー指導などお客様の立場に立ったコンサルティングにより、厨房現場の抱える様々な問題の解決を目指しています。 ■概要: 創業以来<人類の食文化の発展への貢献>を理念に、より豊かな合理化の実現に向けて海外食文化の紹介、新しいフードビジネスの構築を支えるオリジナリティのある機器や情報を提供してきました。 ジェラートやエスプレッソなどカフェビジネスをいち早く日本で紹介し、また急速冷凍、再加熱のクックチルなど新調理法の紹介で業界変革を起こすなど、単なる機器販社ではなく、日本の食文化発展を担う志の高い企業です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.fmi.co.jp/ |
設立 | 年1971年7月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 238名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。