正社員
掲載予定期間:2025/4/14(月)〜2025/7/13(日)
【諫早市】経理財務※三菱電機G◆転勤無/年休125日・残業月12h以内/育休高取得率男女100%
【業務内容】
~キャリアパス有 /社員の育成と働きやすさに注力/年3回の大型連休有・家賃補助あり/通信・センシング技術の発展に貢献~
■業務概要
経理部門のメンバーとして、税務、資金管理、収益・費用計上、固定資産管理、リース会計、棚卸資産管理、連結パッケージなどの業務を担当していただきます。
入社直後には、経験に応じて担当しやすい業務を複数お任せします。
■職務詳細
・月次/四半期/年次決算
・税務申告および税効果会計
・資金管理および出納業務
・固定資産管理およびリース会計
・連結パッケージ作成および棚卸資産管理
■組織体制
経理部門は課長1名、専門担当者1名、一般担当者1名、派遣社員1名の計4名で構成されています。
各メンバーが専門分野を持ちつつ、協力して業務を進めるチーム体制です。
課長は全体のスケジュール調整や最終承認を担当し、専門担当者は税務や管理会計などを担当します。
■働き方
当社では働きやすい環境を整えており、年間休日125日、残業月20時間以内、有給取得率97%を誇ります。
転勤はなく、腰を据えて長く勤務できる環境がございます
社員の7割が諫早市から通勤し、遠方からも長崎市や島原市から通勤する社員がいます。通勤費用の一部補助もあります。
■キャリアパス
一般社員として入社後、一定の資格到達で専門社員への昇格試験を受験可能です。
専門担当者としての経験を積んだ後、課長や専門エキスパートとしてのキャリアがあります。
本ポジションにおいては、経理財務での実績が評価され、将来的にタイミングが合えば、マネジメント業務に挑戦できるチャンスもございます。
■企業の特徴/魅力
当社は、三菱電機の100%子会社として安定した経営基盤を持ち、世界中の通信・センシング技術の発展に貢献しています。
社員の育成と働きやすさに注力し、年3回の大型連休、有休高取得率、育休取得率100%、家賃補助、
スポーツクラブ補助など充実した福利厚生を提供しています。
風通しの良い社風で中途入社の社員も多く、安心して働ける環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 当期間での待遇に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10~17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県諫早市高来町東平原970 勤務地最寄駅:長崎本線/湯江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 484万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~316,000円 <月給> 272,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) ※上記年収は残業月12時間想定の額です。 ※役割等級制度をベースに、目標管理制度により、年3回(昇給・賞与)の評価を受けます。能力と成果に応じた処遇を実施いたします。 ※一般職から社内試験を合格し専門職となった場合、年収640~650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:50,000円/月を上限に実費相当額を支給 家族手当:※福利厚生欄に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 最長65歳までの定年後継続雇用制度有り <教育制度・資格補助補足> ・OJT指導あり ・職能別研修:社内外講師研修、外部研修参加 等 ・その他研修:コンプライアンス等のe-learning ・資格取得支援制度:会社が認めた資格について取得費用を負担 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇21日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・有給休暇付与日数は入社時期により変動 ・夏季・年末年始、年次有給休暇 ※会社カレンダーによる ・慶弔休暇、セルフサポート休暇(年次有給休暇の持越制度)、育児休業など ※有給休暇取得率97% |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理経験(目安:5年以上) ・日商簿記2級程度以上の簿記知識 ・基本的なExcelスキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | メルコアドバンストデバイス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒859-0133 長崎県諫早市高来町東平原970 |
事業内容 | ■事業内容: 三菱電機グループの一員として、高周波・光デバイス・赤外線センサの組立・検査工程の技術開発及び製造を担当しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.melco-advanced-device.co.jp/ |
設立 | 年2010年6月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 3,392百万円 |
従業員数 | 318名 |
平均年齢 | 44.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。