NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/14(月)〜2025/7/13(日)
エンジニアマネージャー◆国内最大級ゲームプラットフォームを支えるプロダクト開発及び基盤開発/在宅可
■業務内容:
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計)
・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)
・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進)
・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション
■具体的な担当領域について:
選考の中でお伺いする経験や適性及びご本人のご希望に合わせて担当する本部を決定します。
■開発環境:
◎開発言語
・Go
・PHP
・Java
・Python
・Node.js
・JavaScript/TypeScript
◎コンテナ・コンテナオーケストレーション
・Docker
・Kubernetes
・Helm
・Argo CD
◎RDBMS・KVS
・MySQL
・Redis
◎クラウドサービス
・AWS
・GCP
◎モニタリング
・Datadog
■ポジション魅力:
・大規模事業から新規案件など様々な規模やフェーズを体験できる
・大規模な事業でありつつも裁量権を持って、自身で起案し進行ができる
・素早く挑戦し失敗が許容される環境であり、スピード感のある意思決定や推進ができる
・DMMのアセットを活用した大胆な事業推進を体験できる
・組織マネジメントを通じて、エンジニア1人では出せない大きい成果を出すことができる
■仕事のやりがい:
・チームの成長と組織全体のパフォーマンス向上をリードする役割を担い、事業に直接的なインパクトを与えることができます。
・技術面だけでなく、ピープルマネジメントや組織設計を通じて、チームの未来を形作るやりがいがあります。
・国内最大級のゲームプラットフォームにおけるモダンな技術やプロジェクトに触れる機会が豊富です。
■事業部について:
我々プロダクト本部・プラットフォーム技術開発本部では、DMM GAMESの国内最大級ゲームプラットフォームを支えるプロダクト開発及び基盤開発を行って参りました。現在、さらなる飛躍のために次世代ゲームプラットフォームへの改修、開発をすすめており、 当部門ではエンジニアリングマネージャを募集しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~17:00 休憩時間:60分(13:00~14:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 出社とリモートのハイブリッド(週2~3日出社していただきます) ※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。 ※会社方針によっては今後変更の可能性あり <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,923,992円~11,100,000円 固定残業手当/月:173,000円~325,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮した上で給与を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限5万円まで、日額の上限あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:正社員のみ <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格受験費用負担 ※合格の場合。対象資格制限あり ・サポートTech12制度 ・AWS/GCP/Azure実弾演習場制度 ・社員交流会 ・勉強会やカンファレンスの参加費用負担 等 <その他補足> ・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり) ・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり) ・慶弔休暇見舞金 ・私服通勤可(部署により異なる) ・リファラル(社員紹介)制度 ・バランスボール ・置き菓子(オフィスファミマ) ・部活動(サークル)補助 ・FamilyDay ・誕生日ギフト ・社内カフェ(一部の拠点のみ) ・採用会食費用補助 ・福利厚生費(親睦費、食事費) ・ウェルカムランチ制度 ・DMMサービスの社内割引 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・エンジニア組織のマネジメント経験 ・大規模、高負荷なシステムの開発/運用経験 ■歓迎条件: ・テックリード(もしくはリードエンジニア)の経験 ・部門を横断した課題提起、解決の経験 ・顧客折衝経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。