NEW
正社員
■組織のミッション
・担当部長や事業部の業務内容を理解した上で裁量を持って必要な調整を行うこと
・担当部長や部門、ひいては会社全体の生産性向上に寄与すること
■具体的な業務
▼部長(執行役員)2名のサポート業務
・スケジュール管理(顧客、社外、社内の複数部署とのアポイント調整)
・来客対応、オンラインを含む会議のセッティング
・3カ月ごとに事業部全体のOKR(目標設定管理方法)のとりまとめ
・出張に関する各種手配、調整
・経費精算などの事務処理
・イベント登壇に関する諸業務への対応
・メディア取材時の原稿確認
・業務委託先契約、各種購買の管理
・慶弔、各種贈答品の手配
・担当部門内全体への共有事項アナウンス
・その他役員のサポート業務および庶務業務(ランチ手配、IT機器棚卸しなど)
※事務的な秘書業務をはじめとして幅広く担当します。
※一部、他部門や事業部内メンバーと一緒に行う業務もあります。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〈勤務地〉 東京都渋谷区桜丘町 〈勤務時間〉 09:30~18:30 ※一部、9:00〜18:00の部署があります ※週3以上出社 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | 〈給与〉 想定年収:581万円~735万円 月給:41.5万円~52.5万円 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(1月/7月) 〈試用期間〉 6ヵ月 ※期間中の条件変更はありません 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、持株会制度 ・知識習得・業務効率向上補助制度(エンジニア職・クリエイティブ職のみ) ・社内交流支援制度 ・住宅補助制度 ・英語学習補助制度 ・平日・土日入れ替え制度 ・育児サポート制度 ・交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。 (往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。) |
休日・休暇 | 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 〈休暇制度〉 年末年始休暇、産休・育休、有給休暇、特別休暇 |
応募資格 | 〈必須条件〉 ・営業アシスタントや秘書業務の経験(3年以上) ・役員や部長層との折衝経験 ・社内外の関係者と素直にコミュニケーションが取れること ・基本的なPCスキル(スライドの作成や、Google スプレッドシートでの関数の使用) ・ビジネスマナー 〈歓迎〉 ・IT企業での就業経験 ・取締役以上の秘書経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。