NEW
契約社員
~「定年退職をされた方へ」/70代の方も活躍中/フルリモートが可能なため、全国で居住可能です!ダムや河川をメインに水に特化した建設コンサルタント/年休120日~
■業務概要:
ダム、水門、堤防の設計、施設維持のための調査および調査結果に基づいた維持計画の提案をお任せ致します。
■業務内容:
これまでのご経験を考慮して担当分野や案件をお任せします。
・ダムの調査(新規及び既存)、設計、施工計画、監理、耐震性能照査
・河川計画、河川構造物設計、耐震性能照査、長寿命化
・地すべり、安定解析、対策工選定
・軟弱地盤解析(地盤破壊、地盤変形、地盤圧密、地盤液状化)、対策工法選定
・水文調査、水文解析、三次元浸透流解析(MODFLOW) 等
■案件について:
・顧客:国、県、市町村、地方自治体、防衛相などの官公庁がほとんどで、全国の案件を受注してております。
・年間案件数:案件の規模にもよりますが、年間約40件程、金額にすると約3億円規模の案件を受注してております。
■組織構成:
長期で就業している方が多く、50代~70代までの7名が在籍しております。
■働きやすい環境:
【長期就業ができる環境】
定年は65歳ですが、その後も有期契約社員として、勤務していただくことが可能です。また、有期契約社員として週3日の勤務も可能です。週5日で勤務いただける場合は正社員時と待遇にあまり変わりはございません。
【その他】
日帰り出張や宿泊を伴う出張にが発生する可能性がございます。
■特徴・魅力:
防災・減災対策関連業務やダム、河川構造物、海岸・港湾分野の施設管理を中心とした継続性の高い業務について受注比率が高まっています。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京本社:東京都千代田区紀尾井町 【フルリモート勤務】 フルリモート勤務が可能なため、全国に居住いただくことが可能です。現在、1名がフルリモートで勤務しており、他に1名週4リモート・週1出社の実績が有り、柔軟性のある働き方が可能です。 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収800万円以上 <契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 65歳以上の方を想定した有期契約社員のポジションです。最年長の方で76歳の方もご活躍しております。 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇に変化はありません <給与補足> ■昇給:年1回 ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <各手当> 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:健康保険は75歳迄、介護保険は64歳迄、厚生年金は69歳迄 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援金制度有。 <その他補足> ■定期健康診断、育児休業、介護休業、慶弔見舞金、災害補償、持株会制度、社内販売 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始、有給休暇は所定労働日の8割以上出勤した正社員に対して勤続年数に応じた日数を付与。特別休暇(慶弔休暇) |
応募資格 | ■必須条件: 技術士、技術士補、RCCMのいずれかの資格をお持ちの方 ■歓迎条件: ダム、河川、海岸、港湾、環境、防災、地質のいずれかに携わった業務経歴 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。