NEW
正社員
【職務概要】
同社物流システムにおける、アフターサービス全般を担っていただきます。メンテナンス作業および、顧客への見積提案など営業活動も行います。
【職務詳細】
具体的には、
・自動倉庫及び搬送機器関係の点検業務、安全管理、トラブル対応。
現場対応の際は、作業は基本協力会社の方に対応依頼。
自身はSVとして現場管理。(自身で作業をすることも有)
・スタッカークレーン等の設備メンテナンスの提案活動による
見積書作成
・顧客への提案(営業活動)
整備計画の立案(定期点検のコスト・スケジュール計画)
お客様への提案、定期点検、データ解析・管理、
メンテナンス、トラブル対応等、
1顧客を1人のエンジニアが一貫して担当。
※1人当たり10か所前後現場を担当
■住友重機械工業のグループ企業。クレーン事業/パーキング事業/物流システム事業と3事業を展開。
■食品メーカー/飲料メーカー/製紙メーカーとニッチな領域で付加価値のある製品を提供しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 滋賀県栗東市下鈎831番地第二日吉ビル(転勤当面なし) ※2025年5月滋賀県草津市へ移転予定 JR東海道本線「栗東」駅より徒歩16分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | - |
休日・休暇 | 【年間休日126日】完全週休二日制 (土日)、祝日、その他(土日出勤した際には代休の取得が可能)、有給休暇(入社直後22日、有休付与日数は入社月により変動)、GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 【必須】第一種運転免許普通自動車 ・工業製品のサービスエンジニアまたはフィールドエンジニアとして 実務経験がある方※文理不問です。 ・出身は文系であっても、サービスまたはフィールドエンジニアとして 機械・電気についての実務経験を積んだ方も歓迎します。 【尚可】機械系または電気系の知識のある方。 〈機械系の方〉機械部品名称がわかり(ベアリング・シリンダー等)、部品の交換経験のある方 〈電気系の方〉テスターを使える方・インバータ、シーケンサの基礎知識・LS、光電センサーの基礎知識がある方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 住友重機械搬送システム株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1 |
事業内容 | ■企業概要:2015年に住友重機械搬送システムが三菱重工マシナリーテクノロジー(株)の搬送システム事業を統合し. 2018年10月より、東証一部上場・住友重機械工業株式会社の100%出資会社になりました。福利厚生が親会社と同一で、非常に手厚い制度が整っていることが特徴です。 |
代表者 | 遠藤 辰也 |
URL | http://www.shi.co.jp/shi-mh/ |
設立 | 年1978年4月 |
資本金 | 480百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 900名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。