正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
走行・荷役つかさどる駆動モータの機械・電磁気技術開発および車両搭載開発
【具体的な仕事内容】
・駆動用モータの構造設計(ローター、ステーター、端子台、フレームなどの部品設計)
・小型化、軽量化、高効率化、高電圧化を実現するモータの機械設計や電磁気設計
・モータの外部や内部の冷却構造や熱マネジメント設計
・シミュレーション解析(例:磁場解析、構造解析、熱解析など)
・他部署(車両設計チーム、製造・生産技術、品質保証部門など)との連携を通じた量産設計開発
【使用言語、環境、ツール等】
・CATIA
・JMAG
【募集背景】
カーボンニュートラル実現に向けて産業車両の電動化開発を推進しております。多種多様な電動車両の走行・荷役をつかさどる駆動モータの開発人員の増強による開発推進を図り、環境配慮型社会へ貢献していきます。
【組織構成】
SC開発部(84名)
SC開発第一室(22名) ←ここ
SC開発第二室
SC開発第三室
【組織のミッション】
部門 :お客様に喜ばれる産業車両向けコンポーネントおよび車両の企画・開発の推進
室 :カーボンニュートラル実現に向けて、産業車両の電動化に欠かせない走行・荷役の駆動モータの企画・開発、および車両への搭載設計
【業務のやりがい、価値、魅力】
産業車両は動きや使い方が特徴的且つ幅広く、走行・荷役をつかさどる駆動モータはキーコンポーネントとなります。産業車両の電動化に欠かせない駆動モータをコンポーネントと車両の両面に携わりながら開発を進めることができます。また自動車等に比べ機能や分野で、業務分担が細分化されておらず、車両の全体像への接続実感を持ちながら少数精鋭で働ける環境です。
【自部署の技術優位性/PR】
・産業車両の電動化に欠かせない走行・荷役の駆動モータを多種多様な産業車両に搭載しています。
・国内だけでなく海外車両の開発も行っておりグローバルで貢献・活躍しております。
【職場環境】
事務所以外に、試験や作業ベンチも充実
【支援体制・教育】
・各種社内技術講習および研修制度有り
・社内横串技術交流会等有り
・OJT体制(グループ、チーム単位での業務推進)
…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県高浜市豊田町2丁目1番地1 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 モータ設計経験、もしくは学生時代にモータが研究テーマ 【歓迎要件】 車両用駆動モータの開発経験 電磁気・熱・応力等のCAE経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社豊田自動織機 |
---|---|
所在地 | 〒448-8671 愛知県刈谷市豊田町2-1 |
事業内容 | ■事業概要:世界をリードする3つの事業領域 (1)産業車両・物流(Materials Handling Equipment) (2)自動車(Automobile) (3)繊維機械(Textile Machinery) |
代表者 | - |
URL | http://www.toyota-shokki.co.jp/ |
設立 | 年1926年11月 |
資本金 | 80,400百万円 |
売上 | 3,833,205百万円 |
従業員数 | 77,824名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。