正社員
掲載予定期間:2025/4/21(月)〜2025/7/20(日)
【新宿/法人営業】技術商社/電子部品・接着剤・機能性材料営業経験優遇/年休125日/
■業務内容
コンポーネントソリューション部デバイスグループ、マテリアルグループのいずれかの業務をお任せ致します。
産業機器分野から、自動車、医療、光通信などの分野まで、幅広く電子部品や電子機器、機能性材料を提供しているため、安定的に働くことが可能です。
■取扱い製品の紹介,お客様のニーズのヒアリング,打ち合わせ
■仕入れ先との打ち合わせ
■メール,ホームページ,電話からの部門への製品問い合わせ対応
■展示会出展時の対応 ※名刺交換した法人が対象で飛び込み営業無
■国内/海外出張あり
■配属先グループについて
部長、部長代理
デバイスグループ:新宿本社5名、大阪支店1名
マテリアルグループ:新宿本社4名、大阪支店1名
※チームワークを重視したグループです
■出張について
国内(日帰りおよび泊り)、海外出張
■当社について:
(1)システムソリューション事業
大学研究機関向けシステム、中央省庁向けシステム、製造業向け3次元機械CADソフトウェア、eCRMソフトウェアなどを販売し、インフラ基盤や文教系システム等のソリューションをトータルシステムとして提供
(2)ネットワークソリューション事業
インターネット高速アクセスシステム、衛星通信情報伝送システム、地方自治体向けのJ-ALERT受信機等の非常時通信ネットワークなどを販売しております。スマートフォンやタブレット端末の普及に伴うマルチスクリーン対応のシステムに対する需要や、防災・減災の意識に答えるべく、最先端のネットワークソリューションを提供
(3)コンポーネントソリューション事業
高性能機能性材料、各種産業用特殊電子部品、官公庁への安全保障機材などの提供。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 昇給:年1回(4月) <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワークを含む)】 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅、サテライト) |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~406,000円 その他固定手当/月:5,000円~29,000円 <月給> 247,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●当社の基準により、管理監督者としての採用となった場合には、残業代の支給はなし ●住宅手当:自宅通勤5,000円、世帯主29,000円 ●在宅手当(1日200円)、家族手当(配偶者・お子様) ●賞与実績 年2回(6月・12月) ※4か月分(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費精算もしくは定期券6ヶ月分での支給 家族手当:配偶者10,000円、お子様5,000円※規定あり 住宅手当:世帯主外5,000円、世帯主29,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:一時金、確定拠出年金 <定年> 60歳 65歳までの定年再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内TOEIC(R)テスト(年2回)、公的資格取得奨励金制度、階層別(新卒、若手、中堅、管理職)研修、通信教育制度等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休二日制、土曜、日曜、祝日、夏季休暇3日(7~9月間取得)、年末年始12/29~1/3 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須】■電子部品・光通信部材・機能性材料等の法人営業経験 ■英語に抵抗がない方(TOEIC(R)テスト600点前後の語学力のある方) 【歓迎】■商社勤務経験、海外メーカー等との実務経験 ■新規部門や新規事業の立ち上げ経験 ■代理店ビジネス経験 <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> TOEIC600点前後の語学力、海外メーカー等との実務経験(メール/会話)があると尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 理経 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 |
事業内容 | ■概要: 世界中の最先端テクノロジーやIT関連製品を発掘し、同社ならではの付加価値をつけた最適なソリューションとして顧客に提供する技術商社です。 (1)システムソリューション事業 (2)ネットワークソリューション事業 (3)電子部品・機器事業 |
代表者 | 猪坂 哲 |
URL | http://www.rikei.co.jp/ |
設立 | 年1957年6月 |
資本金 | 3,426百万円 |
売上 | 10,285百万円 |
従業員数 | 166名 |
平均年齢 | 46.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。