NEW
正社員
【職務概要】
・同社の国内営業職としての業務をお任せします。
【職務詳細】
・国内既存顧客へのルート営業
・展示会等を通じた新規顧客への拡販業務
【同社の特徴】
光を中心とした技術で、機械に視覚や触覚を持たせる光センサーを中心に担う同社。赤外線リモコン、プリンター用 光学式エンコーダ、フォトインタラプタなど、世界レベルのシェアを誇る製品も多数有しております。スマートフォンやテレビ、複合プリンタ、遊技(パチンコ・スロット)、ロボット、自動車、LED照明、植物栽培用の照明など、多彩な商品に同社の技術が用いられています。
【おすすめポイント】
・昨今のトレンドにあたる半導体の企画から製造まで同社は担っているため、半導体関連の知識を身につけることができ、市場価値を高めることができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府宇治市槇島町11-161 近畿日本鉄道京都線「向島」駅より徒歩18分 ※マイカー通勤可 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:380万~500万円 月給制:月額252340円 賞与:有 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 ※期間中の待遇変化はありません。) ■福利厚生: 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)、通勤手当(上限26,000円 ※マイカー通勤可)、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金制度、マッチング拠出制度、研修制度、サークル活動、育児休業および育児短時間勤務制度、介護休業および介護短時間勤務制度 ■勤務時間:8時40分~17時20分 休憩時間:50分(12:00~12:50) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年休数117日(年間休日は有給休暇一斉取得日3日を含み120日)、土・日・祝日(※年数回土曜出社あり、会社カレンダーに準ずる)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。一斉取得日あり) 、夏季休暇、年末年始休暇 、慶弔等特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・顧客折衝経験をお持ちの方 【尚可】 ・個人営業経験 ・法人営業経験 ・語学スキル(英語) 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | コーデンシ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町11-161 |
事業内容 | 1973年の設立以来、独自の光半導体技術を用いて多くの独創的な製品を開発してきた光半導体の専業メーカーです。 今後も、「光」の可能性に挑戦し続けていく方針です。 ■事業内容:光を核とした半導体素子および、センサー製品の開発、製造、販売 ■開発製品: 受光素子、発光素子、フォトIC、LSI、可視光LED、フォトインタラプタ、光リモコン受光モジュール、光学式エンコーダ、光ディスク用センサー、LEDプリントヘッド、など |
代表者 | - |
URL | https://www.kodenshi.co.jp/top/ |
設立 | 年1973年6月 |
資本金 | 934百万円 |
売上 | 20,000百万円 |
従業員数 | 270名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。