正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【ビジネス開発&デジタル推進・主任ポジション】サントリーグループ/新規部署(事業推進本部)
★大手飲料メーカー・サントリーグループ企業/有名文化施設を複数運営/所定労働1日7:30・残業月10時間程度/土日祝休み/年休122日
■業務内容:
企業PR施設や商業施設、文化施設の管理運営などを行っている当社で、新規ビジネスの開発やデジタル技術を活用した業務革新を推進する部署で新しくマネジメント管理者を募集します!
事業推進本部とは:既存事業の事業間連携を促し、各事業のブランド価値向上を目指し、新規ビジネスの開発を主導・デジタル化を促進するための部署です。
ミッション:サントリーグループ内外やコンサルなどのパートナーと連携し、新規事業の立上げに向けたビジネスプランの作成やプロトタイプの開発を通じサービス展開を目指します。
■取り組み事例
https://www.sps.sgn.ne.jp/service/facilities/06/
https://www.sps.sgn.ne.jp/case/digital_DX/#caseCatListArea
■業務の魅力:
安定した経営基盤を背景に、“進化”を目指す当社の核となるポジション。各部門が培ってきたノウハウ・ナレッジを、どのように新しいビジネスに繋げるか?を考え、社内メンバーと横断的にコミュニケーションをとり、可能性や課題を発掘し、適正な取り組みを進めていただきます。
■配属部署について
・自社の“武器”を活かした新規ビジネスの企画・開発と、デジタル・AIを活用したコミュニケーションサービスの拡大と業務改革を担う部門です。サービスの導入検討から商材としてスケール化させる仕事まで、デジタル起点での事業の業務改革・社会課題解決に寄与する役割を担います。
・民間施設の運営やサントリーの広報支援などを行うPRコミュケーション事業部、公共施設の運営などに取り組む文化ハピネス事業部。それぞれ蓄積したナレッジを共有・活用しながら、デジタル推進とビジネス開発にも繋げていきます。
■働く環境:
◎テレワークを週1~2回のペースで交代で行っております。
◎女性比率が高く、会社全体では約7割・勤務地である豊洲本社では約6割、管理職層でも約6割が女性です。そのため、女性が働きやすい環境・制度が整備されています。(「えるぼし」第2段階認証)
※男性社員の育児休暇取得の実績もあります
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇等条件に変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 原則、転居を伴う転勤はございません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 520万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~350,000円 <月給> 334,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※考課結果に応じて変動) ■賞与:年2回(7月・12月※会社の経営状態に応じて、従業員各人の支給対象期間における勤務成績その他を勘案して支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率97%) <教育制度・資格補助補足> 通信教育の支援(通信教育費用補助制度※金額に上限あり)、各種研修参加、入社時研修、部署内でのOJT、自己啓発のための勉強会、資格取得支援制度、研修支援制度 <その他補足> ■長期勤続者表彰・報奨金 ■サントリーグループ社販 ■WELBOX(イーウェルが提携契約している全国各地の施設やサービスを自由に使えるパッケージ型の福利厚生アウトソーシングサービス) ■産前産後休暇・育児休業制度(毎年実績有)、介護休業制度(取得実績有) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 週休2日制(日曜日、祝日、会社指定土曜日、その他 ※年間休日カレンダーによる) ■年末年始休暇(12/31~1/4) ■出産・育児支援制度、介護休業制度 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・デジタル化推進または、商材開発、部門間連携プロジェクトのマネジメント経験者 ■歓迎条件 ・周りとのコミュニケーションに大切にし、チームで行動できる方 ・変化を楽しめ、可能性に挑戦できる方 ・何事にも粘り強く取り組める方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サントリーパブリシティサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16F |
事業内容 | ■事業内容: (1)サントリーグループ各社の広報・マーケティング支援業務、企業PR施設・商業施設インフォメーションなどのサービス業務 (2)コンサートホール・美術館など文化施設の管理運営・サービス業務、イベントの企画・運営業務 (3)コールセンターの運営、研修・コンサルティング業務、人材派遣業務 他 |
代表者 | 代表取締役社長/千 大輔 |
URL | http://www.sps.sgn.ne.jp/ |
設立 | 年1983年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 7,580百万円 |
従業員数 | 2,654名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。