求人数448,606件(4/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社三栄製作所】【笠間/転勤なし】営業◇エレベーター機器の専業メーカー/年間休日120日(土日祝)【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社三栄製作所 求人更新日:2025年4月24日 求人ID:37965115
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)


【笠間/転勤なし】営業◇エレベーター機器の専業メーカー/年間休日120日(土日祝)


営業担当として、下記の業務に取り組んでいただきます。
・「エレベーター巻き上げ機」および関連商品の販売活動
・情報収集、受注開拓、提案営業、技術相談窓口活動など(通常の注文は内勤が対応し、メールやFAXで処理されます)

■業務詳細
ご入社後、先輩の営業担当と既存顧客訪問へ同行し、主に導入済の製品の更新や摩耗した部品の販売等を行います。
タイミングによっては更新ではなく新製品の販売提案も行っていただきます。
営業手法としては、お客様から問合せをいただくことが多い状況ですが、こちらから更新のタイミング等を見てお声掛けを行っていく場合もございます。
新規顧客獲得業務をご担当いただく機会はほとんどございません。

■職務の特徴:
全国300社近いお取引先(エレベーター設置会社、保守メンテナンス会社等)に対して営業活動を担当していただきます。営業の範囲は、北は北海道から南は沖縄まで対象です。なお、入社当初は事務所での受注処理等を行いながら、業務・製品知識を身に着けていただきます。
定期的な出張はありませんが、トラブルが生じた場合は出張の可能性がございます。(将来的には海外出張もございます。)

■当社の特徴:
当社は国内でも数少ない「昇降機用巻上機」を自社設計・製造する専業メーカーとして、創業以来半世紀にわたり国内は勿論海外など多くのお取引先への納入実績があります。経営理念は、「全従業員の物心両面の幸せを追求すると共に、お客様に安全と安心と真心を提供し社会全体のお役に立つこと」として、夢を共有し共に成長していく仲間を求めます。当社の営業は、全国のお取引先へ会社を代表して担当して頂き、各部門バックアップのもと、経営理念のベースである「三方よし(自分よし相手よし世間よし)」の心を具現化することで、自分も成長させることができます。

■求める人物像:
業界の知識や経験はご入社時には必要ではありません。
ご入社後、会社と一緒に目標意識をもって働いていける方、
明るく前向きに取り組んでいける方と共に成長していきたいと思っています。
今まで経験したことのない製品や、多くの日本企業の強みでもある「モノづくりに関する知識」を得たい・学んでみたい!という方からのご応募をお待ちしております。
もちろんモノづくりの業界経験者も歓迎致します!

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:茨城県笠間市東平2-14-35
勤務地最寄駅:JR常磐線/友部駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
350万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~320,000円

<月給>
250,000円~320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給※上限なし
家族手当:配偶者4,500円、子供3,800円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共/再雇用(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
研修制度(職種により内容は異なる)

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)
※会社カレンダーあり

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
・必須条件:
製造業界での社外折衝経験または法人営業経験(業界不問)
※普通自動車免許お持ちの方

・歓迎条件:
機械図面の知識をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社三栄製作所
所在地 〒309-1705
茨城県笠間市東平2-14-35
事業内容 ■事業内容:
エレベーター・小荷物専用昇降機用巻上機及び関連部品・機器・機材の製造・販売

■取扱品目:エレベーター用巻上機(ウォームギアタイプ、ヘリカルギアタイプ、ギアレスタイプ)、小荷物専用昇降機用巻上機、油圧ユニット・シリンダー、その他巻上機関連部品・機器・機材

■会社特徴:
国内でも数少ない昇降機用巻上機の専業メーカーとして進取気鋭の精神で新しい技術の研鑽に励むとともに研究成果及び様々なノウハウを蓄積をしてきた企業です。国内はもちろん海外でも高い評価を得ています。それはエレベーター用・小荷物専用昇降機用巻上機、油圧エレベーター用ユニット・シリンダー、制御盤等の製品及び周辺部品の納入実績となって表れています。事業の拡大に伴い、国内工場を順次拡大するとともにエレベーター用テストタワーを茨城工場に設置、更には中国天津に全額出資の子会社を設立し一貫体制による巻上機のご提供体制を構築しています。
代表者 -
URL http://www.sanei-ss.co.jp/
設立 年1972年3月
資本金 50百万円
売上 119百万円
従業員数 40名
平均年齢 37歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ