NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【愛知/名古屋】内勤営業◆特殊鋼専門商社/残業月20H程度/完全週休2日制
~子ども手当:月15,000円×人数あり/エリアトップクラスのシェア!デンソー様、ヤマハ発動機様等の大手メーカーと取引~
合金元素を配合した「特殊鋼」を取り扱う当社にて、内勤営業業務をお任せします。大手製造業様への安定供給がミッションとなり、世の中のモノづくりを支えるやりがいのある仕事です。
■業務内容:
<具体的に>
・受注品のデリバリー対応
受注品を納期までに提供できるよう、社内システムへの入力、在庫管理、デリバリーの手配を行います。納期調整が難しい場合には、お客様や仕入先様との折衝業務も発生します。
・市場調査
当社の商材である特殊鋼は製造に数カ月単位の期間を要する素材となります。そのため、安定供給を実現するために「お客様との対話や市況感からこの先の需要を掴むこと」「仕入先の材料メーカー様との対話、時には訪問も行うことで正確な生産状況を把握すること」を行っております。
上記の業務でご経験を積んでいただいた後は、お客様へ流動品やデリバリーに関する提案業務もご担当いただきます。
■取扱い商材:
取り扱う商材は特殊鋼材料及び特殊鋼加工部品です。
≪特殊鋼とは≫
様々な合金元素を配合した鋼となります。元素の種類や量などを変えることで、性質ががらりと変わる素材です。特殊鋼は錆に対して非常に強く、自動車をはじめ家電製品・キッチンのシンク・フォークやナイフといった身の回りの製品から、船舶・環境機器・宇宙航空・医療といった最先端の分野まで幅広く使われています。私たちの暮らしを便利にするだけでなく、地球温暖化対策・水の浄化など、地球規模での問題解決には必ず必要とされる素材であり、世界規模でのビジネスチャンスがあります
■入社後の流れについて:
入社後は現場でのOJTがメインです。専門知識については社内での勉強会、研修を通じて習得いただきます。
■同社の強み:
同社の強みは、新製品の開発段階から参画し、材料選定と加工方法の組合せで、付加価値の高い提案ができることです。さらに現在の環境性・安全性が求められる中で、それを解決する製品の開発・製造を影で支えるチタンや合金、粉末材料、ターゲットといった新しい開発・機能材にも注力してます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は有給休暇の取得制限有(その他同条件) |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区浦里5-250 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/鳴海駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的な転勤・転属の可能性はございます。 |
給与 | <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 <月給> 255,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格あり ■今後の年収例 ・年収480万円/20代/メンバー ・年収600万円/30代/係長(子ども手当1名分含) ・年収750万円/30代後半/課長(子ども手当2名分含) ※更なるキャリアアップもございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:インターネット検索最安経路にて全額 家族手当:子15,000円/月×人数 住宅手当:会社規定により認められる場合は月3万円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 自己啓発補助制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※土曜出勤日有(2024年度2回、同一週内に振替休日/企業カレンダーによる) GW・夏期・年末年始休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・社外の方との折衝経験のある方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Microsoft Excel、Wordの基本操作) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 佐久間特殊鋼株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒458-8510 愛知県名古屋市緑区浦里5-250 |
事業内容 | ■事業内容: 特殊鋼専門商社(特殊鋼鋼材、加工品、ステンレス製品等の販売) 特殊鋼材とは、自動車部品の生産材から、家電・工作機械・医療機器・福祉事業・スポーツ用品・マリン事業等、あらゆるものの素材として使われている鋼材です。近年は、環境に優しい材料としてリサイクル炭素繊維CFRPの開発・販売や、キャッサバを使用した商品などにも事業拡大しています。 ■当社の強み: ①付加価値の高い提案 新製品の開発段階から参画し、材料選定と加工方法の組合せで、付加価値の高い提案ができます。さらに現在の環境性・安全性が求められる中で、それを解決する製品の開発・製造を影で支えるチタンや合金、粉末材料、ターゲットといった新しい開発・機能材にも注力してます。 ②安定性 創業70年以上の歴史があり、お取引先様も㈱デンソー、ヤマハ㈱など大手企業と長年の取引を継続しております。 安定した基盤を軸に堅実な経営を行っています。 ■特色: ・各種特殊鋼の専門商社として大手メーカーと太いパイプを持ち、幅広いアイテムと加工技術で堅調に業績を伸ばしています。 ・サクマフィロソフィーの下に、お客様第一主義や環境整備、社内活動(TSM改善活動)を積極的に展開しています。 ・品質保証部門を持ち、加工先での工程改善・納入前の検査・不具合の原因追求・再発防止等を行い、安心できる製品・サービスを提供しています。 ※2001年ISO14001(環境)、2003年ISO9001(品質)取得 |
代表者 | - |
URL | http://www.sakuma-ss.co.jp/ |
設立 | 年1951年4月 |
資本金 | 360百万円 |
売上 | 480百万円 |
従業員数 | 184名 |
平均年齢 | 40.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。