正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【渋谷】営業事務<正社員>東証グロース上場/土日祝休み/「サブスクペイ」「請求管理ロボ」展開企業
~東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開する成長企業~
■業務概要:
当社の請求代行サービス『請求まるなげロボ』の運用メンバーとして、サービス利用企業のサポートを行っていただきます。
■業務詳細:
『請求まるなげロボ』利用企業の請求業務代行を中心とした業務を行っていただきます。
・利用企業様、利用企業様のお客様との電話、メール対応
・請求書発行業務
・債権回収の進捗管理
・業務に関わる数字管理、分析
・業務フローの改善提案、実行
※運用チームのメンバーの他に、カスタマーサクセス部や事業部とも密に連携を取りながら業務を推進していただくポジションになります。
■当社について:
~Vision:商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする~
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。
当社は、商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的サービスで解決いたします。日本における中小企業や基幹産業が持つ本来の力を発揮できるよう、お金の流れを潤滑にし、その結果、商取引が円滑に進み、新たな価値が次々と生まれる機会を創出してまいります。
そして日本の経済力を底上げし、 企業が持続的に成長できる環境を提供します。将来的には、日本の企業や人々がどんどん夢に挑戦し、前進していく生き生きとした社会の実現を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,112円~258,677円 固定残業手当/月:69,585円~91,323円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,697円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業制(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として上記業務手当を支給します) ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 ※手当の有無等により、基本給と固定残業代の内訳の再計算が発生するため、内訳が変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給あり※実費ベースで申請 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備/介護保険あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格補助制度 <その他補足> ■産休育児制度 ■在宅勤務手当(対象者に限る) ■住宅補助(対象者に限る) ■飲み会補助 ■各種役職手当 ■社員慰労イベント(年1回) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、夏季休暇、有給休暇、誕生日休暇、看護休暇、慶弔休暇 など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 以下全てのご経験をお持ちの方 ・営業事務経験(年数問わず) ・Google系(スプレッドシートなど)ツールの使用経験 ■歓迎条件: ・与信・債権管理業務経験 ・カード会社、金融機関等における債権管理業務・債権回収業務の経験 ・債権回収業務の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ROBOT PAYMENT |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。 |
代表者 | 清久 健也 |
URL | https://company.robotpayment.co.jp/ |
設立 | 年2000年10月 |
資本金 | 222百万円 |
売上 | 24億円(2020年) 20億1200万円(2019年) |
従業員数 | 96名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | ■JCB株式会社 ■UFJニコス株式会社 ■ユーシーカード株式会社 ■イオンクレジットサービス株式会社 ■株式会社ライフ ■東京クレジット株式会社 ■ヤフー株式会社 ■オーバーチュアー株式会社 ■グーグル株式会社 ■楽天株式会社 その他 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。