NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
人事(給与・社保担当) ~ワークライフバランス◎/女性活躍/在宅勤務あり~
【東京海上グループのネット損保/フラットな組織風土/女性活躍/残業時間30時間程度(法内法外含む)/在宅勤務ありで働きやすさ◎】
■具体的業務内容
以下の業務をご担当いただきます。このほかにも人事制度企画や採用、育成など将来的に様々な人事業務に携わっていただきたいと思います。
・給与計算業務
・社会保険業務
・健康経営関連業務
・福利厚生業務
■組織構成
HR部には8名所属(うち1名は派遣スタッフ)所属しています。
■業務の特徴・魅力
人事労務の実務にしっかり向き合いながら、その先のキャリアにも広がりを持たせたい──
当社では、勤怠管理・給与計算・社保手続きや安全衛生(健康診断、ストレスチェックなど)などの会社の基盤を支える業務をお任せしつつ、ゆくゆくは人事制度設計や採用・育成といった領域へのチャレンジも可能です。即戦力としてご活躍いただいた先に、長期的な人事のキャリア展望を描けるポジションです。また、週1日程度の在宅勤務や定時からの時間をずらした柔軟な働き方もOKです。
※在宅勤務時はご自身のPCを使用いただくことになっています。
■給与モデルケース
年収600万円/30歳(担当者)/月給29万円+賞与174万+残業代
年収704万円/36歳(アシスタントマネージャー)/月給34万円+賞与204万円+残業代
年収918万円/42歳(マネージャー)/月給51万円+賞与306万円
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル 13階 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
交通 | <転勤> 無 担当者は原則として転勤はございません。 管理職は住居の移転を伴う転勤の可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 460万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・同社規定により、能力・実績・経験を考慮の上決定。 ・昇給年1回、賞与年2回(6月と12月) 【2024年度賞与実績】 ・6月/12月それぞれ「基本給の3ヶ月分ずつ」 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項無 社会保険:確定拠出型年金制度あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 導入研修やOJT体制を整えています。 <その他補足> 持株会制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇(初年度は6日もしくは13日(入社月により変動)、2年目以降20日/年) ・5日間の特別連続休暇 ・リフレッシュ休暇 等、各種休暇制度あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 ・社会保険・給与計算の実務経験2年以上 【歓迎要件】 ・社会保険労務士資格 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | イーデザイン損害保険株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒163-1413 東京都新宿区西新宿3-20-2 |
事業内容 | ■会社概要 損害保険業/最新のテクノロジーを活用し、新しい発想、新しいサービスでお客さまに新たな体験を提供するこれまでにない損害保険会社を目指しています。 ~ 国内損保大手の東京海上グループのイーデザイン損保~ 「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する」というミッションのもと、損害保険業界の新しいかたちをつくるためにチャレンジを重ねています。業界トップクラスの実績と伝統をもつ東京海上グループとしてのノウハウと、新しい時代を創るベンチャー企業の精神を兼ね備え、創業時に掲げたお客様本位の理念をかたちにしていきます。東京海上グループのR&D拠点としてDXを体現し、「共創する自動車保険&e(アンディ―)」の発売開始(2021年11月)をきっかけに、インシュアテック保険会社として新たなスタートを切りました。先端テクノロジーを活用し、事故にあわれたお客さまへ安心を提供することはもちろんのこと、安全運転意識の向上も図っていきます。今後も保険とテクノロジーを融合したインシュアテック保険会社として新たな取り組みを続けていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.e-design.net/ |
設立 | 年2009年1月 |
資本金 | 35,340百万円 |
売上 | 27,378百万円 |
従業員数 | 386名 |
平均年齢 | 38.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。