NEW
正社員
NTTグループからご依頼を受けた
各種プロジェクトでご活躍いただきます!
【具体的には…】
■市場調査
┗新製品の潜在的な市場ニーズや顧客の好みを理解するための詳細な分析
■製品開発
┗市場のニーズに合わせた製品の要件定義、開発、プロトタイピング
■初期マーケティング戦略
┗製品の認知度を高め、初期の顧客基盤を確立するための戦略策定
■競合分析と対策
■市場セグメンテーションとターゲティング など
※今はわからなくて大丈夫!入社後にしっかりと説明します◎
▼プロジェクトについて
新しいサービスやビジネスを生み出すために、
市場のニーズや競合他社の動向を調べたり、
最新の技術が実際のビジネスとして成り立つかを判断したりするなど様々
新しく入る方については、その時の支援プロジェクトによりますが
希望や適性に合わせたプロジェクトをお任せします!
★研修では業界知識も身につくので、未経験者も安心です。
★NTTグループ・プロジェクトのクライアント・ユーザーなど
様々な人と関わるため、コミュニケーションスキルが磨かれます。
★月に複数回社員が集まり、交流を深めながら個々の業務進捗やノウハウの共有をしています。
(変更の範囲)上記を除く当社業務全般
【最大限にパフォーマンスを発揮できる<働きやすさ>】
◆年間休日120日以上(土日・祝)
◆有休取得率95%以上
◆産育休取得・復帰実績あり(男性の育休実績も!)
◆服装自由(オフィスカジュアル)
┗お客様先へ伺う際はスーツ着用 など
【新しい方もスグに馴染める<フラットな社風>】
全社員11名の小規模組織だからこそ、年齢・経歴に左右されずフラットにコミュニケーションがとれる環境が特長。日々の仕事をきちんと進める一方で、穏やかな人柄の社員が多く、程よいゆるさもあります。
代表との距離も近く、新しい社内制度の提案や社内イベントの企画など自分のアイデアを気軽に発信できるのも当社ならではの魅力です◎
【身につくスキル・キャリアパス】
<キャリアパスについて>
社員の「やってみたい」という想いを肯定するのが当社のカルチャー。
リーダーポジションへのキャリアアップはもちろん、
希望次第で、コンサルティングに特化したグループ会社などにも挑戦できます!
<評価制度について>
全社員共通の評価シートと事業部ごとの専門評価シートで、あなたの頑張りを可視化!
自己評価もしっかり考慮し、上司の一方的な評価ではなく
あなた自身の意見も反映されるので、納得感のある評価を受けられます。
評価結果は能力給として反映されるので、モチベーション高くスキルアップできます◎
ポイント1データ分析やコンサルティングなど… イチからあなたの強みを一緒に考え、成長をサポートします!
「未経験からスキルを身に付けたい」
「経験を積んで、自分の強みを見つけたい」
そんな方に、当社はピッタリです!
\幅広いスキルが着実に身につく/
6ヶ月間の研修をご用意しているので未経験者も安心◎
最初は資料作りなど簡単な業務から始められます。
その後は、提案・企画資料の作り方、
分析ツールの使い方など、
実践を通して幅広いスキルを身に付けられます!
\やりたいこと・強みを一緒に見つけます/
「一人ひとりの個性を尊重し、強みを見つけて伸ばす」
というのが、代表・平沢の考え方。
▼幅広い業務経験から「得意なこと」が見つかる
▼面談ではあなたの個性を“強み”に変換
▼あなたの“強み”を伸ばすためにサポート
…など、個々に合った方法でスキルを磨けます。
「やってみたい」という想いに柔軟に対応し、
キャリアの幅を広げられる環境を整えています!
ポイント2「スキルアップをサポートしてくれます」/Nさん
当社の強みは、多様な経験を通じて自分の可能性を広げられる環境。本業だけでなく、希望すれば広告物制作やSNS運用など、様々な業務に挑戦できるチャンスがあります。また、代表が定期的にキャリア相談に乗ってくれるので、そのおかげで「データ分析」という自分が本当に伸ばしたいスキルを見つけることができました!
さらに、スキルアップのための書籍購入費や動画コンテンツの学習費用も会社が負担してくれるため、「成長したい」という想いのある方にとって最適な環境だと思います。
ポイント3▼育成ノウハウのある代表のもと、強みを見つけられる
代表・平沢は、当社だけでなく、M&A仲介業や投資運用事業など多岐にわたるビジネスを展開。社会人向けビジネス講座にも登壇するなど、豊富なナレッジと育成ノウハウを持っています。
“人の強みを見つけ、伸ばす”ことに重きを置いてるため、「今自分に何が向いているかわからない」そんな方もキャリアの道筋を見つけることができます!
ポイント4取材担当者より
取材で印象的だったのは、同社の温かな空気感。社員同士が自然と冗談を交わし、時には軽く突っ込み合いながら会話を楽しむ様子から親密さを感じた。代表も含めプライベートの付き合いも盛んで、飲み会や社員旅行なども行っているそうだ。そういったコミュニケーションを大切にする同社でなら、新しく入られた方も馴染みやすいだろう。今回の採用はお人柄や意欲を何より重視しているとのことで、少しでも気になる方は、経歴やスキルに臆することなくご応募いただきたい。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中(6ヶ月間)の雇用形態は契約社員となります。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | ◆「小伝馬町駅」「馬喰横山駅」徒歩5分と駅チカ◆直行直帰OK◆転勤なし 【本社】東京都中央区日本橋富沢町12-8 1F (変更の範囲)なし |
交通 | ・東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩5分 ・都営新宿線、都営浅草線「馬喰横山駅」徒歩5分 |
給与 | ◆昇給・昇格(年2回)◆毎年着実に5000円アップ!(勤続手当)◆決算賞与(年1回) 月給23万円~25万円+勤続手当+能力給(※) ※経歴・スキルに合わせて給与を決定します ※試用期間:6ヶ月間(期間中は契約社員となり、休日休暇や福利厚生に一部変更があります) ※残業代全額支給 ※能力給は入社時から配布する評価シートををもとに付与します 【実際の給与例】 ・年収400万円(30代/メンバークラス) ・年収500万円(40代/マネージャークラス) ・年収600万円(50代/マネージャークラス) |
待遇・福利厚生 | ■賞与:年1回/決算賞与(*) ■昇給・昇格:年2回(*) ┗経験や能力に応じて変動します ■各種社会保険完備 ■交通費支給(上限25,000円) ■服装自由(オフィスカジュアル程度) ┗お客様先へ伺う際はスーツ着用 ■定期健康診断(35歳以上は人間ドック) ■半休制度 ■社員旅行 ■オフィス内禁煙 ※(*)マークのあるものについては、試用期間中(契約社員)は対象外です 【産休・育休取得状況】 産育休取得実績あり。(女性だけでなく男性の育休取得実績も!) 代表やマネージャーなども子どもがいるので、家事・育児に理解がある環境です。 |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> ■完全週休2⽇制(⼟⽇) ■祝日 ■有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇(7~9月の間に3日間) ■リカレント休暇(*) ┗正社員登用後5年経過した方に付与 ■リフレッシュ休暇(*) ┗正社員登用後5年経過した方に付与 ★産育休取得・復帰実績あり! ※その他、労働基準法に準拠 ※(*)マークのあるものについては、試用期間中(契約社員)は対象外です |
募集背景
NTTグループの各種コンサルティング、プロジェクト支援、B2B営業支援を展開する当社。今年で設立11期目を迎え、更なる事業拡大を見据えて、新たな仲間を募集することとなりました。【未経験歓迎/特別なスキルは一切不要】ですので、お気軽にご応募ください!
応募資格 | <未経験歓迎/20、30代活躍中> ■社会人経験のある方(業界・職種不問) ■第二新卒OK ■専門・短大卒以上 ▼一つでも当てはまる方はピッタリ▼ □未経験から多彩なスキルを身に付けたい □時間をかけてじっくりと成長したい □自分の強みを見つけたい |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社インターナル・オーシャン |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区日本橋富沢町12-8 1階 |
事業内容 | ■実行支援型コンサルティング IT企業に特化したコンサルティングで、戦略から実行まで全面サポート ■セールス&マーケティング 最新のマーケティング手法とセールス戦略で、サービスの普及を推進 ■ビジネスサポート 専門的な問い合わせ窓口とサポート事務局で、顧客満足度の向上に貢献 |
代表者 | 代表取締役 平沢 誠 |
URL | https://www.internal-ocean.co.jp/ |
設立 | 2015年4月1日 |
資本金 | 1,300万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。