NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
配属先の経理財務部においてグループ全社の収支計画の策定及び実績管理を行っていただきます。抽出される経営課題及び対策を提言し、全社経営及び事業部を支援することが役割です。
「よりタイムリーな経営情報の提供」を志向し、月次の収支動向把握実施やROIC経営浸透を推進しています。その一旦を担う企画力、分析力、調整力、行動力、熱意がある人材を求めます。
【具体的には】
■基本計画(収支)の策定と進捗管理
・中期計画(収支)の策定の取纏め
・経営方針に沿ったグループ行動計画を収支計画として取り纏め、業績管理
・基本計画からの環境変化や課題を整理、実行段階での改善提言及び利益水準確認
■ROIC経営の推進
・ROIC経営の浸透と改善に寄与するKPIの設定及び投下資本の管理
■決算分析
・計画値と決算値の乖離から変化点及び課題を整理し、対策を提言する
■月次収支分析の導入推進
・各事業の収支変動の早期把握の手法の検討と導入推進。
【組織構成】
経理財務部:10名(役職者2名、担当者8名)
・平均年齢30歳代後半(内2名がキャリア採用)
・経理財務部は財務・経理・IR系の6課1室で構成、合計94名
・平均残業時間:20時間~40時間/月程度(繁忙期によって変動あり)
・リモート頻度:週2日程度
【キャリアパス】
配属予定課での業務経験後、下記分野を中心に活躍しているメンバーが多数います。
・経理財務部内の他の課室(IRや投資担当等)にて中心的な役割
・海外子会社のコーポレート機能担当
・各事業部の企画部門
【組織の特徴・魅力】
■経営と事業部の両方に近い立場で働くことができます。全社的な動きを把握し、各事業部との密接なネットワークを築くことで、広い視野を持つことができる環境が整っています。
■収支管理業務を通じて、感覚やイメージに頼らず、数字に基づいた論理的な思考を養うことができます。これにより、係数管理能力や分析力を高めることができます。
私たちの職場で、全社経営に貢献する重要な役割を担い、あなたのキャリアを大きく成長させる機会を見つけることができます。
応募資格 | 【必須要件】 ■事業会社における管理会計関連業務、FP&A業務、決算業務等の経験を有する方 【歓迎要件】 ・英語力(TOEIC700点以上) ・公認会計士 ・税理士資格 ・簿記2級以上 ・事業会社の管理会計 ・経営企画部門業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。