契約社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【高崎市/経験不問】ニッケル水素電池の設計・開発※世界トップクラスシェア/FDKグループ◇フレックス
~年休125日・完全週休2日制/ニッケル水素電池は、世界トップクラスシェアの安定企業~
■業務内容:
ニッケル水素電池の設計・開発をお任せします。
・お客様の要求性能に合わせて、材料選定し、電池設計を行います。
・設計した電池を試作し、性能,信頼性を評価,分析します。並行して、製造工程での品質,生産性を調査します。
・材料メーカーやお客様と打合せを行い、グループメンバーや他部門と協力しながら、開発を進めます。
■製品について:
ニッケル水素電池(バッテリー)、車載用途で拡大中です。二次電池の中で、リサイクル性が高く、環境負荷が低い、サステナブルな製品です。
■配属組織:
部長2名、課長2名、技術者20名、技能者11名で構成されています。
■転勤・出張について:
転勤:稀にありますが、ほぼありません。
出張:頻度は少ないですが、ございます。
■入社後のフォロー体制:
入社後1年間、育成プランに沿った教育を実施いたします。
■ポジションの魅力:
・仲間と助け合いながら、材料開発、製品設計ができる環境です。
・様々な用途において、自ら設計した電池(バッテリー)が機器に搭載され、社会に貢献していることを実感できます。
・過酷な環境下(高温・低温)でも長期間電気エネルギーを安定供給し、持続可能な社会の実現と発展に貢献することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 製品開発(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※正社員での採用ですが、試用期間中のみ契約社員となります。 【契約の更新:なし】 <試用期間> 3ヶ月 ※正社員での採用ですが、試用期間中のみ契約社員となります。試用期間後は100%正社員へ移行となります。 ※退職金、企業年金、財形、持株会は、試用期間中は対象外(社会保険は適用)となります。 契約の更新:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 高崎工場 住所:群馬県高崎市小八木町307-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 稀にありますが、ほぼありません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~312,500円 <月給> 280,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:対象:配偶者、子ども※当社規定に沿う 住宅手当:東京・大阪・名古屋地域のみ対象 寮社宅:独身寮(33歳まで)は全国対象※当社規定に沿う 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業年金制度あり <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、選抜研修、基礎研修、専門能力研修 ■自己啓発支援制度(語学教育・通信教育・各種資格取得等の費用補助金) <その他補足> ■育児休職制度、介護休職制度、企業年金、財形貯蓄制度、従業員持株会、 全国に契約保養所有り ■家族手当、独身寮 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW・夏季休暇・年末年始休暇、年次有給休暇(毎年4/1に20日付与)、慶弔・赴任休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇、他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・化学系の学部出身の方 ■歓迎条件: ・仲間と助け合い、高い目標に挑戦できる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | FDK株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-8212 東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタル品川8F |
事業内容 | ■企業概要: FDKグループは、1950年に、マンガン乾電池の製造・販売からスタートしました。以来電池材料に様々な工夫を加え、電池材料で培った技術を活かし電子部品・モジュール事業に進出しました。電子事業では、産業用機器、自動車、モバイル製品、通信機器、サーバ向けなど様々な分野でお客様にご利用いただいております。電池事業におきましては、材料、素材の研究開発から取り組んでおり、ガスメータなどに搭載されているリチウム電池、繰り返し充電でき、環境にも優しいニッケル水素電池、店頭で販売されている高品質なアルカリ乾電池など、市販用から工業用と多くの生活シーンでご利用いただいております。 |
代表者 | - |
URL | https://www.fdk.co.jp/ |
設立 | 年1950年2月 |
資本金 | 31,709百万円 |
売上 | 61,543百万円 |
従業員数 | 1,632名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。