求人数448,477件(4/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ナスタ】【青山】プロダクトデザイナー◇年休126日・ノー残業デーなど働き方◎フレックス/リモート【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ナスタ 求人更新日:2025年4月28日 求人ID:37981932
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)


【青山】プロダクトデザイナー◇年休126日・ノー残業デーなど働き方◎フレックス/リモート


~UI/UXデザインに挑戦可能!/年休126日/男女育休取得率100%/家賃手当(独身家賃最大70%補助)、資格取得補助など福利厚生◎/10年連続売上アップで安定性◎~

■業務概要:
※ご経験やスキルに応じて、下記業務を段階的にお任せします。

・建築金物/デジタル分野のプロダクトデザイン・UI/UXデザイン業務
※UI/UXデザインはご経験なくても挑戦することができます。
・デザインの観点での市場リサーチ・分析
・ニーズ検証、デザイン検討
・デザインコンセプト作成、プレゼン
・開発部門・生産部門との調整
・ユーザーテストの実施
・現メンバーへの指示出し など

■働き方:
社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、社員の働きやすい環境や制度が整っています。
残業平均20時間程度、定時退社も可能な環境です。

■ポジションの魅力:
◎住環境に係る新しいプロダクトやサービスを開発・提供!
デザイン賞などを多数受賞しデザイン性も追求したオリジナルブランドを展開しています。
その他、ランドリー製品、換気口など複数の商品ポートフォリオを有し、「すべての人に あたらしい きもちよさ」を掲げ、新しいライフスタイル提案し続ける企業です。

◎次世代スタンダードの開発!
「再配達問題」を変えるため、総合オンラインストア「Amazon」とコラボし、次世代ポストを企画開発しています。
オンラインショッピング等の大型メール便の一発受け取りを実現。再配達のストレス解消に貢献することができました。

◎社会課題である物流/2024年問題を解決する商品を展開!
共働き世帯の多い戸建の世界にも、再配達の3つの要素(メール便・書留・宅配便)の全ての受取・発送システムに対応した製品を
新たに市場投入しています。

次世代ライフスタイルを創る、宅配BoxシェアNo.1の住宅関連メーカーである当社にて、建築金物/デジタル分野のプロダクトデザイン・UI/UXデザインをお任せします。
デザインの分野問わず、プロダクトや空間、パッケージ、UI/UXなど現在はご経験がなくても横断的にチャレンジしていきたい方、大歓迎です。
グループ会社のCOOであるデザイナーの佐藤可士和氏の監修を受けることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > 工業デザイナー、プロダクトデザイナー
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更なし
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
青山オフィス
住所:〒107-0062 東京都港区南青山5-1-3 TS AOYAMA 6F
勤務地最寄駅:銀座線/表参道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
440万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円

<月給>
250,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験に応じて決定します。
■賞与:年2回(実績あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:子ども手当
住宅手当:家賃最大70%補助
寮社宅:社宅制度(独身寮、転勤)
社会保険:補足事項無し
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用/勤務延長)あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度・研修支援制度

<その他補足>
・在宅勤務
・時短制度
・服装自由
・出産・育児支援制度
・U・Iターン支援
・社員食堂・食事補助
・不妊治療費補助
・卵子凍結補助
・育児時差勤務
・育児留学制度
・若手支援手当
・引っ越し代金全額負担
・単身赴任者旅費
・地域手当(首都圏手当)
・自社モニター制度
・結婚祝い金/出産祝い金
・ベビーシッター補助制度
・人間ドック費用補助
・傷病見舞金
・インフルエンザ予防接種補助 など
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土日祝)※会社カレンダーあり
慶弔休暇・年末年始休暇・夏期休暇・計画有給(時季指定有給)・特別有給休暇・子の看護休暇・慣らし保育休暇・育児休暇・産前産後休業・介護休暇など

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロダクトに関するデザイン業務のご経験
・IllustratorなどAdobeソフト、3DCADソフト(Rhinoceros)の操作経験

■歓迎条件:
・モニターやパネルなどのUIUXデザイン経験
・ユーザーテストの実施及び分析のご経験
・AdobeXDもしくはfigmaの使用経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ナスタ
所在地 〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町12-16
TSAOYAMA6F
事業内容 【事業内容】
「住むを良く」をコーポレートビジョンに掲げ、課題解決に取り組むリーディングカンパニーです。
製品やサービスの企画、設計開発、製造、営業、物流、品質管理、アフターケアまで、
モノづくりの工程すべてを自社で担っています。
代表者 代表取締役 CEO 笹川 順平
URL http://www.nasta.co.jp/
設立 年1947年8月
資本金 100百万円
売上 129億(2023年度)
従業員数 450名
平均年齢 37歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ