NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【大阪/東成区】建築施工管理<未経験歓迎>転勤・出張・夜勤無/残業少なめ◎経営健全性1位
\経営健全性ランキング250社中1位~完全未経験の方活躍中!OJTも2年以上と手厚いフォロー!手に職つけてしっかり給与UP!残業減らすために取り組み多数実施◎/
■本ポジションの魅力
◎ワークライフバランス充実
残業少なめ(多くて月30h)/週休2日制
◎転勤・出張・夜勤無し
◎経営基盤安定!
大手からの受注多数/「大阪府知事表彰」などの実績
\施工管理では考えられないゆったりした働き方/
*残業月30h以内
*年間休日115日
*転勤・出張無し
【変更の範囲:なし】
<ーー働き方改善の取り組みーー>
◆積極的にシステムを活用し業務効率化を推進!
◆書類はフォーマット化しクラウドで一元管理&更新を徹底することで入力の手間を削減。
◆改修工事は、近隣住民の生活を守れる範囲内での業務となるため、必然的に残業が少なくなっております。
ーーーー入社後の流れーーーーーーーーー
<OJTも最低2年程度!手厚く1から指導します!完全未経験者活躍中◎>
▼STEP.1
先輩の現場に同行し、お仕事を覚えていただきます。ペアの先輩について、2~3年ほど勉強していける環境です。
現場管理の仕方について学んでいただけます
<施工管理とは>
一言で説明するなら、「工事がスムーズに進むよう管理すること」
具体的には、「工程管理」、施工完了箇所の形状や寸法を管理する「出来形管理」、資材の強度を管理する「品質管理」、「原価管理」や「安全管理」などです。
■職務内容
施設の外壁改修工事、官庁関係の内装改修工事、地下鉄駅の改修工事の工事管理をご担当頂きます
【変更の範囲:なし】
■工事詳細
【受注元】大阪市・府の官公庁案件が8割
【施工対象】官公庁:マンション=8:2
【担当エリア】大阪8割、兵庫、関西
【モデル年収】
年収450万 入社3年目 一般(月給29万+賞与)
年収760万 入社20年目 主任(月給46万+賞与)
■組織構成
配属部署は、27名(50~65歳:15名、40代:5名、20~30代:7名)
■同社の魅力
数多くの表彰を受ける信頼と実績から官公庁案件も9割。金融機関からの借入金のない「無借金経営」を行っています
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も雇用時の給与と同じ条件にて支払います。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本店 住所:大阪府大阪市東成区神路1-12-2 NDビル 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/深江橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■補足事項なし 退職金制度:■在籍3年以上より支給 <定年> 65歳 ※65歳以降は1年ごとの契約更新 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 <その他補足> ■かんぽ生命保険(全額会社負担) ■労災上乗せ ■夜間就業手当:有 ■携帯電話は各自持ち込みでお願い致します。通信手当を支給(毎月固定)。 ■資格手当(1級建築施工管理技士など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■場合により土曜勤務があることが御座います。(※平日にて代休をとって頂きます。) ■多い方では年130日程度休日がある方もいらっしゃいます(現場による) ■慶弔・夏季・冬季休暇あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ※\業界未経験・職種未経験の方も大歓迎!まずはご応募ください!/ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・資格取得等スキルアップに意欲的な方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本土建工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2-4-22 |
事業内容 | ■事業内容: 建築・土木等建設工事の請負(総合建設業) ※主な営業種目:公共建築物・分譲住宅・賃貸住宅・社宅・独身寮・倉庫・工場等の新築工事及び、リニューアル工事の企画・立案・設計・施工・増改築工事 耐震・アスベスト除去工事(フリーベスト工法) ■概要 1956年に内装業から創業した同社は、時代のニーズに見合った様々な認定を取得して参りました。また、大阪市から賃貸住宅等の緊急補修工事施工請負の認定、下水道管工法の認証を取得しました。アスベスト問題による社会不安が起こった際には、石綿除去のフリーベスト工法を取得しました。時代のニーズが変化すると共に、同社もその期待に応えることが出来る技術を習得して参りました。今後は、マンションなどの大規模改修に特化した事業部門コンスロージャパンにより、「良い建物を永く使う」をコンセプトに、社会に貢献して参ります。 ■ビジョン: 経営理念「誠実に取り組む姿勢が生む豊富な実績と高い技術力~信頼をかたちに~」 ■特徴(TOPICS): 同社は50年以上にわたり、建設業ひとすじに堅実な経営をされています。2008年には「月刊建築仕上技術」が選ぶ経営健全性ランキングで250社中見事1位を獲得されています。現在でもランキング上位に位置づけており、継続的に健全な企業運営を行っています。また、金融機関からの借入金のない「無借金経営」を行っています。少数精鋭の企業ながらその品質・技術力には定評があり、「大阪府知事表彰」「社団法人中小建設業協会表彰」「日本赤十字社表彰」をはじめ数々の表彰を受けています。 ■業界の特徴: 現在、建築工事の中で維持修繕工事の割合が増加しており、新設工事に関しては減少しております。増加傾向にあるマンションやビルの維持修繕工事では、住民の生活を配慮した施工工事を行っている為、早朝及び深夜、また休日の施工を控えております。その為、現場での作業時間は8時から18時ほどとなります。その後、社内での書類作成などの業務を行って頂きますが、遅くとも20時には終業して頂けるほど、残業時間は比較的少ないです。また、最近では相対的に中小規模の建設業の受注機会が増加しており、同社のような「技術力」があり、かつ「実績のある企業」の受注が安定的に増加することが予想されます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ndkn.co.jp/ |
設立 | 年1956年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 3,782百万円 |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。