正社員
【職務内容】
獺祭および獺祭Blueの海外営業活動です。
ブランドの認知向上、販売戦略の施策、品質管理の徹底、海外イベントの立案・実施など「獺祭の伝道師」としてご活躍頂きます。
■主業務:
取引先との連携。各国のインポーターと年間目標の策定、保管方法の管理など様々な連携深耕をおこないます。
■サブ業務:イベント企画等
※イベント例:
「アジアのベストレストラン50」スポンサー業務として表彰式での獺祭提供企画(ブース、お酒の提供方法検討)「Xmas特別ディナーイベント」「各地で獺祭の会イベント」など
■担当エリア:現想定は中国エリアですがご経験に応じ検討します。
担当国は10程度のイメージです。
■ノルマ予算なし
同社では個別予算はなく「今造れるお酒を誰にどう分配して販売いただくか」に主眼を置いています。目先の数字ではなく「長期的に日本酒を飲んでもらって広げていく」=「日本酒文化の伝道」という本質的な活動ができる環境です。なお現状の海外売上は70億円程度で国内インバウンド需要も増加中。国内外合わせて年5~10%程度の売上伸長を理想としています。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 山口県岩国市周東町獺越2167-4 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■海外営業経験:中国での経験があればベスト ■必須語学:中国語(ビジネスレベル) 日本語力(ネイティブレベル、N1レベル必須) ■第一種運転免許普通自動車 ※通勤に必須 【歓迎要件】 ▼英語(ビジネスレベル) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 旭酒造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒742-0422 山口県岩国市周東町獺越2167-4 |
事業内容 | ■事業内容: (1)酒類「獺祭」ブランドの製造および販売 ■当社の特徴: ・清酒の中でも高級酒にジャンル分けされる純米大吟醸のみ、酒米の王様と呼ばれる山田錦のみを使い酒造りをしています。 ・200名を超える社員が酒造りを担い、昨日より美味しい酒を目指しています。 ・2002年台湾、2003年アメリカ、2007年フランスへの輸出を開始し、海外進出に注力しています。 ・2020年には獺祭の発酵過程から発見された「獺祭エクソソーム」に着目した「新生獺祭」を発売しました。 ※「獺祭エクソソーム」とは、人体の細胞内に含まれる様々な情報を伝達するメッセージ物質です。https://www.asahishuzo.ne.jp/diary/004610.html ■酒蔵としてのこだわり・ビジョン:《酔うため、売るための酒ではなく、味わうための酒を目指して》 ・「本当に美味しいお酒だけを、理解していただけるお客様にお届けしたい。そのようなお客様に納得していただける品質のお酒を造りたい」という想いとブランドを守るため、国内マーケティングではテレビCM等も流さず、地酒専門店などこだわり型の流通手段を取っていますが、全国トップクラスの出荷量、かつ全国の純米吟醸の総出荷量の13%以上を確保しております。 ・アメリカ(ニューヨーク)に酒蔵をつくり、2023年より「DASSAI BLUE」を発売。海外での日本酒の認知はまだ低く、これまで以上に情報発信を含めた営業活動を行っていく予定です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.asahishuzo.ne.jp/ |
設立 | 年1948年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 17,461百万円 |
従業員数 | 323名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。