NEW
正社員
【職務概要】
同社自社製品である半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)の評価・メンテナンス業務をお任せします。
入社当初は機械の性能評価(7割)とメンテナンス(3割)が主な業務です。
【職務詳細】
■製品:半導体製造装置向け冷却水循環装置(チラー)
■範囲:性能評価・データ分析・試運転、アフターメンテナンス対応など
■商品単価:1,000万円~3,000万円程
【具体的には】
・装置の出荷前性能評価(温度制御精度、冷却能力等)
・評価データの収集およびレポート作成
・メンテナンス業務(定期点検、不具合対応など)
・必要に応じて顧客先での立ち上げやアフターサポートも実施
【チラーとは?】
工場やビルなどで使用される空調熱源や産業装置の温度を一定に保つ装置です。
同社のチラーは、半導体製造装置の熱源冷却・温度制御に用いられる、非常に高精度かつ高性能な装置です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都八王子市諏訪町263-1 JR中央本線「西八王子」駅から車で15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~550万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 時間外手当、通勤手当、住宅手当、家族手当(1人:5000円※3人まで)、育休産休制度※育休男性取得実績あり ■勤務時間:08:30~17:45 休憩時間:75分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 完全週休二日制 土曜 日曜、祝日、年間 119日 |
応募資格 | 【必須】 ■機械の評価のご経験 【尚可】 ■ビジネス英語 【魅力ポイント】 ・世界でも数少ないチラーメーカーとして、半導体製造を支える最先端機器に関われる ・商品単価は1,000万円以上。高付加価値な装置の開発・評価に携われる ・海外拠点・代理店との連携体制も確立しており、グローバルに展開中 ・評価とメンテナンスを通じて製品の全体像がつかめるポジション ・品質の高い設計と丁寧なアフターサービスで、顧客からの信頼も抜群 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 丸山チラー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒193-0812 東京都八王子市諏訪町263-1 |
事業内容 | ■企業概要: 「ものづくりの技術の頂点を追求し、世界に通じる製品を生産し、社会に貢献する。」ことを経営理念とし高温から超低温まで高精度で高品質な省エネチラーの製作・販売を行う企業として1997年に設立。急激な時代のうねりを敏感にキャッチする事で、より速く、より正確に行動し、時代の求めている会社のありかたに柔軟に対応し、日々変化を続けています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.maruyama-ss.co.jp/ |
設立 | 年1997年1月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 74名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。