契約社員
弊社ゲームタイトルのコンテンツを用いたライセンスビジネス
〈具体例〉
グッズ制作
物販催事イベントへの出展
カフェ事業の企画、運営
ライブ、展示会など各種興行の実施
一部YouTube配信番組の企画、制作
など、各種版権ビジネスに関わる業務を幅広くカバーしています。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 京都オフィス<カカリアスタジオ>京都府京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町51番地 東京建物四条烏丸ビル EAST |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~1200万円 |
| 待遇・福利厚生 | 前職給与を参考に経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇致します。 〈正社員の場合〉 想定年収:450万円~1,200万円(支給実績に基づく) みなし残業手当42時間/月を含む 超過分は別途支給 業績に応じたインセンティブを含む 試用期間:3カ月(試用期間中の条件変更無し) |
| 休日・休暇 | ▼休日・休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日、有給休暇 夏季・年末年始休暇 出産・育児休暇 慶弔休暇 ▼勤務時間 【コアタイムフレックス制】 標準勤務時間帯:10:00~19:00 コアタイム:11:00~16:00 標準労働時間:8時間/日 休憩時間:60分 |
| 応募資格 | ▼必須スキル・経験 二次元コンテンツに対する知識をお持ちの方 興味の幅が広く、さまざまな情報に対して高いアンテナを張れる方 自分自身で作りたいもの、成し遂げたいことなどがあり、クリエイティブ意欲の強い方 ▼歓迎スキル・経験 デザイン制作の経験 玩具、アパレル、消費財メーカーなどでの商品企画や進行の経験 番組制作、イベント制作など、集団制作におけるディレクター経験 ▼求める人物像 ※下記全てを満たす必要はありません。いずれかが当てはまるようであれば歓迎です。 複数案件の進行管理を同時並行で抜け漏れなく行うことができる方 担当案件の品質に対して妥協することなく、問題が生じても最後まで良くする方法を考えられる方 社内外問わず、多くの関係者と関わることを楽しめる方 流行に敏感で、新しい企画や事業にでも果敢にチャレンジしていける方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | Happy Elements株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒600-8091 京都府京都市下京区東洞院通四条下る元悪王子町51 東京建物四条烏丸ビル EAST4F |
| 事業内容 | ■企業概要: 私たちの社名「Happy Elements(幸せのもと)」の意味するものは、一緒に働く仲間たちや、サービスを受け取るユーザーの皆様、そして社会全体の感じる思いです。ゲームコンテンツ・サービスを通じて、多くの人々に感動をお届けし、人生をより豊かにすることを追求し続けています。思う存分がむしゃらにものづくりができる環境で一人ひとりがクリエイティビティを最大限生かしてコンテンツを作ることで、ユーザ・従業員を共にHappyにすることを目標にしております。また、熱狂的に愛さるれるコンテンツをつくることをミッションとしております。万人に受け入れられることよりも、好きな人にとっては熱狂的に好きになれるようなコンテンツを、継続的に生み出していきたいと考えております。儲けた利益でユーザに還元し、更にユーザに楽しんでいただく。そんな拘りを持って、開発に従事できるのが、当社最大の魅力です。 ■カカリアスタジオについて: 京都を主要拠点とするHappy Elements株式会社が手がけるゲームブランド、およびその制作スタジオの名称です。「技芸」の花言葉を持つ「カカリア」の花をスタジオのシンボルとしています。テクノロジーとアートの両方を強みとしてゲームを生み出し、ゲームを通じた喜びや感動をお届けすることで沢山の人々に幸せを感じてもらうことを目指しています。 ■受賞歴: ・GREE Technology Award 2013 CTO 賞 受賞(あんさんぶるガールズ!) ・Google Play ベストゲーム 受賞(あんさんぶるスターズ! / 女性向けゲームとしては史上初) ・ファミ通アワード2015 ルーキー賞 受賞(あんさんぶるスターズ!) ・Sensor Tower APAC Awards 2021 Best Music Game Worldwide 受賞 (あんさんぶるスターズ!!Music) ■カルチャー: ・当事者意識を高める「1人1プロジェクト制」 ・開発に集中できる「グループ部屋」 ・ユーザーのHappyを純粋に追求 ・個性を尊重し、若手も自由に物言える風土 |
| 代表者 | 新井 元基 |
| URL | http://www.happyelements.co.jp/ |
| 設立 | 年2010年4月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 293名 |
| 平均年齢 | 32.8歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。