契約社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【浜松/転勤無】商業施設・公共建築物などの提案営業※残業月7h/土日祝休み/遠鉄Gの中核企業
働きやすく、裁量権の大きな営業職で企業の事業展開に貢献したいメンバーを募集中!
※銀行訪問・不動産訪問がメインのお仕事です。
■業務内容
・スーパーやドラッグストアなどの店舗・商業施設や事務所などの建築請負工事を受注するための提案営業職としてご活躍いただきます。
・土地活用計画のご提案~契約取り交わし、着工から竣工に至るまで関与するため、数年間をかけてプロジェクトに関わり続けることもあります。
・1日当たり訪問件数はおおよそ2~5件程度、担当エリアは静岡県西部、同社の社用車を使用して営業活動していただきます。直行直帰も可能です。
・遠州鉄道グループとしての基盤がありますので、地域のお客様になじみのある土台があっての営業活動となります。
※一つの案件が大型のものが多く、目標数字はチームで追う社風です。
■組織構成:
現在、営業部には9名(50代1名、40代3名、30代1名、20代4名)が在籍しております。
※有資格者情報(宅地建物取引士:5名)
■働き方:
毎週水曜日はノー残業デーを設けています。ICT化を積極的に推進しており、従業員の残業時間や働き方について取り組んでおります。最近では事業所に戻らずに業務対応できるようFWPパソコンやZoom等のツール、ワークフローシステムを導入し、担当者の業務負担を軽減しています。営業職は5億円の受注があった際には、およそ100万円のインセンティブが入ります。
■評価制度:
実務経験のある方は1~3年で主任となり、その後課長代理、課長とキャリアを上げていただきます。評価基準も社内で決められており、自身の働き方次第でキャリアアップを図ることができる環境です。
■教育体制
未経験の方でも安心してご入社いただけるよう同社では教育体制を整えています。
・先輩社員からのOJT:既存社員が丁寧に業務を教えます。
・OFF‐JT:自社で策定した教育プラグラムとして、社内研修・勉強会をご用意しております。
新卒社員向けのプログラムのため、未経験の方でもしっかりと業界業種の知識を身に着けていただけます。
プログラムとしては最長4年で終了予定ですが、ご入社した方のスキルや素養に合わせて教育体制及びプログラムを随時変更しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 試用期間中は特定契約社員としての就業となります。(待遇は正社員と変わりません) <試用期間> 3ヶ月 【契約の更新:無】 基本的には入社後3ヵ月で正社員に登用となり、過去中途入社の方もほぼ100%正社員となっております。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区下池川町60-1 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/遠州病院駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~254,000円 <月給> 213,000円~254,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・資格等を踏まえて決定 ※宅地建物取引士を取得者は4000円プラス/月 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬・期末※2024年度4.6ヶ月支給) ■インセンティブ有:受注案件の粗利額に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ≪遠鉄グループ≫ 階層別教育、メンタルヘルス教育、ハラスメント研修、経営基礎研修、アセスメント研修、アンガーマネジメント研修…等 ≪遠鉄建設≫ Office研修、技術研修、安全衛生教育…等 <その他補足> ■家族手当:子15,000円/人 ■育英手当:高校生・大学生の扶養者に5,000円 ■資格手当、出張手当、遠距離手当 ■社用車貸与(マイカー通勤不可、現場直行直帰可) ■スマホ・タブレット貸与 ■遠鉄グループ施設優待利用(遠鉄百貨店社販、各種施設割引、エスポ利用無料…等) ■表彰制度 ■受験対策講座支援 ■資格取得補助 ※業務に関連する公的資格に合格した場合、受験に関わる経費を会社が負担します。 ■健康経営に係る諸制度(花粉症薬・禁煙薬・人間ドック・紫外線対策の会社補助) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 特別休暇:5日 公 休:111日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇(服喪、結婚、出産) ・産前産後休業 ・育児休業 有給休暇:入社時1日、3ヶ月2日(6ヶ月まで) |
応募資格 | <最終学歴>大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業経験をお持ちの方 ・保険、金融等、長く顧客と折衝していた個人営業経験をお持ちの方 ・販売サービス業で粘り強く顧客と向き合った経験のある方 ・普通自動車第一種免許取得者(AT限定可) ※粘り強く中長期的に顧客との信頼関係を構築していくことが求められます。 ■歓迎条件 ・宅地建物取引士をお持ちの方 ・法人営業経験をお持ちの方 ・保険、金融等、長く顧客と折衝していた個人営業経験をお持ちの方 ・販売サービス業で粘り強く顧客と向き合った経験のある方 <必要資格> 歓迎条件:宅地建物取引士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 遠鉄建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒430-0905 静岡県浜松市中央区下池川町60-1 |
事業内容 | ■事業内容: 総合建設業(土木、建設、舗装他の施工及び設計、管理)不動産業、発電及び売電に関する事業を行っています。 ■同社の強み: (1)地域に根付いた遠鉄グループ 静岡県西部エリアで交通や百貨店、観光、福祉などの事業を行う全16社からなる「遠鉄グループ」で建設事業を担う当社。グループ各社をはじめ、一般企業から公共工事まで幅広く手掛け、地域活性化や街づくりに貢献しております。地域に根付いた会社だからこそ、転勤もございません。年々増加する受注に対応するため、社内体制の強化に向けて新たな仲間を募ります。地域に腰を据えて落ち着いて働きたい方、大歓迎です! (2)徹底されたコンプライアンス意識 昨今、コンプライアンスの重要性が増しておりますが、遠鉄グループ全体としてコンプライアンスの意識がとても高いです。ハラスメント撲滅のための研修を全社的に実施している他、労務管理も徹底しております。勤怠システムを用いて、サービス残業を撲滅している他、社員の平均時間外も11.2時間/月(全職種、管理職・アルバイトを除く)と、建設業の中ではかなり少ない水準を保っております。遠鉄グループのシステム部門と連携し、ICT導入による更なる業務改善を進めており、社員が働きやすい環境を整備しております。 |
代表者 | 平野 昌利 |
URL | http://www.entetsukensetsu.co.jp/ |
設立 | 年1979年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 4,419百万円 |
従業員数 | 102名 |
平均年齢 | 40.25歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。