正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
同社製品の将来のラインアップ戦略、及びその戦略に基づいた製品企画立案の業務を行って頂きます。今後の事業規模拡大方針を実行する為の企画を纏める重要な役割を担って頂きます。
【業務詳細】
■同社製品(発電機、溶接機、投光機等の産業機械)の中期ラインアップの策定:
・国内、海外各営業部門からの開発要望に対し、収益性、事業貢献度等から優先順位付を行い、短中期ラインアップ計画を取りまとめて頂きます。
・市場動向・予測に基づき、長期開発方針を関連部門と調整の上、取りまとめて頂きます。
■新規製品開発の企画立案業務:
・ラインアップ(開発)計画上の新規製品開発について、要求品質、収益見通し、開発計画等の情報と取り纏め、開発企画書を立案し、導入までのプロセス管理をお任せします。
【やりがい】
業務の性質上、国内外の色々な部門との関わりが出てきますので、協議・調整に苦労することもありますが、経営方針の実行最先端部門になりますので、自身の業務が業績に貢献出来ていることを実感でき、苦労も多い分、やりがいを感じて頂けると思います。
【配属組織】
商品戦略第三課(広島事業所配属:発電機、溶接機、投光機等の産業機械担当)
【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 広島県広島市安佐南区大塚西 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・ 機械製品に関わる開発企画業務を経験していること ・普通自動車免許第一種 【歓迎要件】 ・ 産業機械関連製品(発電機等)の基礎知識 ・ 電気系知識をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 有限会社やまびこ |
|---|---|
| 所在地 | 〒398-0002 長野県大町市大町2192-5 |
| 事業内容 | ■事業内容:一般貸切バス及び大町市民バスの運行業務 【大型観光バス】49席 6台、45席 2台 【中型観光バス】33席 1台、27席 1台 【マイクロバス】21席+補助6席 1台 ■安全に関する基本方針: ・輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、全社員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底する。また、関係法令等に定められた事項を遵守する。 ・輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善を確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努める。 ・輸送の安全に関する情報について、積極的に公表する。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://yamabus.tkc.best-hp.jp/ |
| 設立 | 年1977年3月 |
| 資本金 | 3百万円 |
| 売上 | 164,838百万円 |
| 従業員数 | 14名 |
| 平均年齢 | 44歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。