NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【大阪】電話応対スタッフ ◆土日祝休み/美容部員経験を活かせる/老舗化粧品メーカー/残業月10h
■業務内容:
品質保証室(お客様相談室)にて、電話応対スタッフとして勤務いただきます。お客様のご意見やクレームの内容は、社内の各部門に共有していただき、今後の商品づくりにも反映する大切なポジションです。
■業務詳細:
お客様からのお電話やメールによるご意見、クレーム対応(電話応対は、9割が受電です)
※1日の対応件数:お電話(10件)、メール(5件)、LINE・X(旧Twitter)2件ほど
※クレームに関して対応難易度が高い場合は、上司に判断・指示を仰いでいただきます。
■ご相談内容例:
・商品の使用方法についてのご相談/商品がどこで販売されているかのお問合せ
・商品の効能効果に関してのご質問/肌トラブルに関するご意見など
■勤務シフト:
電話受付時間は、9:00~18:00です。シフトは9:00~17:40、もしくは9:20~18:00にてご勤務いただきます。
■組織構成:
品質保証室 室長1名(50代男性)/お客様相談室 担当2名(20代・30代女性)
■ポジションの魅力:
化粧品の成分や皮膚科学など専門的な観点からお客様と対峙いただくことがあるため、既に知識をお持ちの方は活かしていただくことができ、知識をお持ちでない方は専門的な知識を身に着けることができます。美容部員などのご経験をお持ちの方は、知識や経験を活かせるポジションです。
■職場環境:
将来も安心の職場環境が整っています。
・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。
・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定されております。
・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポート。育児休業対象の男性社員75%が取得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 正社員雇用を前提とした採用です。(正社員登用率95%以上) <試用期間> 6ヶ月 試用期間は契約社員となります。※待遇に変更はありません。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区上町1-4-1 勤務地最寄駅:JR大阪環状線/玉造駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,450,000円~4,500,000円 <月額> 287,500円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:社命による転勤の場合のみ支給 社会保険:各種社保完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(401K) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 目標管理制度、社内求人制度 <その他補足> ■連続休暇制度(5日間休暇取得推奨) ■リゾート会員 ■薬業健康保険組合施設 ■介護休暇制度 ■育児休暇制度 ■401K加入、確定拠出年金 ■化粧品割引購入、社員割引 ■クリエイティブエブリデイ(自分らしい服装で働く取り組みを行っています) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇(6月10日)、連続休暇制度(5日間休暇取得奨励)、産育休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電話応対もしくは美容接客応対のご経験がある方 ・コミュニケーションが好きな方 ・美容に関する知識もしくは興味関心がある方 ■歓迎条件: ・タイピング能力がある方 ・社外または社内文章作成のご経験 ・コールセンターでのご経験 ・丁寧な言葉遣いが求められる業務のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社桃谷順天館 |
---|---|
所在地 | 〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡2-4-30 |
事業内容 | ■概要: 同社は130年以上の歴史を持つ、スキンケアに強みを持つ化粧品メーカーです。 ■沿革: 明治18年(1885年)、和歌山県で薬種商を営んでいた桃谷政次郎が、ニキビに悩む妻のための開発した「ニキビとり薬、ニキビとり美顔水」が大ヒット。その後昭和に入り「美人は夜つくられる」の名文句を世に残した「明色クリンシン」など、世間で話題となる商品を開発。130有余年の歴史を築いた現在では、これまでのスキンケア開発技術のノウハウを生かし、新しくメイクアップ商品の開発にも力を入れています。また、商品パッケージや広告のデザインのみならず、社内の様々なデザインや会社の文化までも含めてたコーポレートデザインにも注力しています。 ■グループ企業: 桃谷順天館本体を中心に、㈱明色化粧品、㈱コスメテックジャパン、上海桃谷のグループ3社がそれぞれのノウハウと情報を生かしながら、シナジー効果を生んでいます。 具体的には商品の開発・研究は桃谷順天館で行い、コスメテックジャパンは化粧品メーカーや化粧品ビジネス参入企業へのOEM事業を、明色化粧品はドラッグストアやスーパーなどで自社ブランドを展開、また通販事業を主力とするRF28、と桃谷順天館の技術をベースに各企業が独自のビジネスモデルを確立し、顧客ニーズに幅広く対応しています。 |
代表者 | 桃谷誠一郎 |
URL | http://www.e-cosmetics.co.jp/ |
設立 | 年1885年6月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | 11,901百万円 |
従業員数 | 387名 |
平均年齢 | 40.34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。