NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【八王子】箱詰めライン管理/クッキー・チョコなど◆『アトリエうかい』◆月9日休◆東証スタンダード上場
<創業60年の老舗料理店/レストラン17店舗、洋菓子店4店舗、箱根に美術館を経営/メディアやSNSでも取り上げられる人気のクッキーなどの箱詰めをお任せ/ご意欲重視の選考です>
■業務概要:
「アトリエうかい」「うかい亭」「とうふ屋うかい」や通販サイトで販売している焼菓子製造を担っている工場(八王子工房)で、クッキーやチョコレートを箱詰め、パッケージする部署を担当していただきます。
■業務詳細:
◎パート・アルバイトの方へ作業指示
◎進捗状況の管理
◎状況に応じて箱詰め作業のフォローなど
※丁寧にお教えしますので、ご安心ください。
■ポジションの魅力:
◇アトリエうかいでは「旬の素材を最も美味しく提供する」というこだわりのもと、一つひとつ、丁寧なお菓子作りを心がけています。旬のフルーツからジャムやパウダーまで、こだわり抜いた素材だけを使用。生クリームやフルーツを使う生菓子はもちろん、焼き菓子であっても焼き立て、作り立ての“鮮度”にこだわり続けます。
◇レストランに共通する「旬の食材を最も美味しく提供する」という想いはそのままに、一つひとつ、丁寧なお菓子作りを心がけています。アトリエうかいならではのおもてなしを、大切な方への贈り物にも喜ばれる心尽くしのお菓子を一緒に作っていただきます。
■当社について:
<2024年12月、うかいは創業60周年を迎えました>
◎うかいの基本理念は「利は人の喜びの陰にあり」。「当社にかかわる全ての人々を大切にし、そして全ての人々により大切にされる企 業でありたい」を経営精神に、「100年続く店づくり」を店舗理念として掲げて、今日まで経営してまいりました。 何度ご来店いただいても常に喜びや感動を感じていただける食空間を創造することをモットーに店舗づくりを行い、心より感動の時間を 味わっていただき、喜びをお客様と分かち合えるような接客を、スタッフ全員に徹底しております。
◎食の安全・安心を提供することはもとより、従業員にとって働きやすい企業の環境をつくり、事業活動の中で「食を通じて」「地域に根ざした」持続的な社会の実現に取り組んでまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 製品開発(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、労働条件の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:173時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 6:30~21:00(シフト制) <勤務パターン> 9:00~21:00 21:00~6:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> アトリエうかい八王子工房 住所:東京都八王子市高倉町4-10 勤務地最寄駅:0033八高線/北八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> <アクセス> ・JR八高線「北八王子駅」徒歩5分 ・JR日野駅/JR八王子駅/京王八王子駅よりバス10分「大和田坂上」下車後、徒歩3分 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~300,000円 <月給> 203,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には賞与と残業代45h/月を含みます。 ■賞与実績:年2回(7月、12月)※標準2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:第1子10,000円、第2子5,000円/月 住宅手当:26歳まで、上限3万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 65歳までの再雇用あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■管理職研修会 ■店舗見学研修 ■ワインや日本酒の研修 <その他補足> ■制服貸与 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金 ■結婚・出産祝い金あり ■食事補助あり ■定期健康診断 ■産前産後休暇 ■育休制度(男女ともに取得実績あり) ■自己申告制度 ■会員制福利厚生サービス加入(ベネフィットステーション) ■レストラン従業員特別割引あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 月9日休み(2月のみ8日休み)シフト制 ■有給休暇(入社半年後10日付与) ■慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <ご意欲重視の選考を行います> ■必須条件: 食品等の製造ライン工場での実務経験またはライン工場での指示出し経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社うかい |
---|---|
所在地 | 〒193-0846 東京都八王子市南浅川町3426 |
事業内容 | ■事業内容: ・飲食店の経営 ・物販商品の開発、製造及び販売 ・美術館の運営 ■事業の特徴: ・和食事業…和の心、日本文化の表現を大切に考え、伝統を重んじる建物と客室や、美しい四季の風情を楽しんでもらうため日本庭園を配置しました。顧客が心より和み寛ぐことのできる空間を作り出しています。厳選された鶏の炭火焼きや、こだわりの豆腐をはじめ、美味を極めた「うかいの日本料理」を提供しています。 ・洋食事業…顧客の夢が広がるような特別な時間を過ごしてもらうため、華やかに洗練された空間を用意しています。主要業態の「うかい亭」では、最上級の黒毛和種の中から独自の厳格な基準により選定する「うかい特選牛」のステーキを提供しています。そして世界中から厳選した魚貝類などの鉄板料理を目の前で披露する「シェフズテーブル」で、優雅なひとときを楽しめます。 ・製菓事業…洋食レストランでのデザートセクションからはじまり、レストランと顧客、顧客と大切な方とをつなぎたいという思いから生まれた洋菓子店、アトリエうかい。「旬の素材を最も美味しく提供する」というこだわりのもと、丁寧なお菓子作りを心がけています。 ・美術館…日本初のヴェネチアングラス専門美術館として、歴史的にも価値の高いコレクションを誇る「箱根ガラスの森美術館」。レストランで食を通じ喜びを提供しているように、芸術からも夢や幸福感を感じてもらう、うかいのもうひとつの世界です。 ■経営理念: 「利は人の喜びの陰にあり」を掲げ、同社にかかわるすべての人々を大切にし、すべての人々により大切にされる企業であることを目指しています。 ■店舗理念: 同社では「100年続く店づくり」という店舗理念を掲げ、同社でしか味わうことができない空間、料理を提供し、何世代にもわたり顧客に愛されるよう、時代と共に進化させるべきことと、守り伝えていくべきことを常に考えて運営しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ukai.co.jp/ |
設立 | 年1982年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 13,326百万円 |
従業員数 | 638名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。