正社員
        
        
          
        
      
              【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
情報戦略本部にて、同社およびグループ会社におけるIT戦略の立案とグローバルシステムの構築及び保守・運用、及びITリスク管理をお任せいたします。
【職務内容】
・IT戦略の立案と実行
・ERPの導入と運用
・IT基盤(Microsoft365、Azure、AWS)の運用と展開
・DX関連の新規プロジェクトについて社内ユーザー向けのコンサルティング、要件定義、設計・開発、運用
【ミッション】
グローバルで成長を続けるなか、情報システム部門の安定と進化が常に必要とされています。
組織強化のため、将来的に部門の中心人物となってご活躍いただける方を募集しております。
【勤務地について】
・福井本社以外でのリモート勤務については応相談
※この場合、定期的(月1回程度)な福井本社への出張があります。
【企業・魅力について】
★EHD集中戦略で未来を創造(化学品事業)
同社は環境(Environment)、健康(Health)、デジタル(Digital)を軸としたEHD集中戦略を推進。具体的には、フッ素フリー撥水剤や環境対応型染色助剤、水系ウレタン、半導体加工用ケミカルといった高付加価値製品に注力しています。低収益製品からのシフトを進め、経営資源をEHD領域へ集中的に配分。さらに、中国からの競争力ある素材調達を通じ、革新的な製品とサービスの提供を目指しています。
★ヘアケア分野で国内外に拡大する化粧品事業
同社は化粧品事業は、ヘアケア剤を中心に成長を続けています。国内市場でのシェア拡大と海外展開の加速により、さらなる成長が期待されています。生産キャパシティの拡大や効率化を通じ、事業収益基盤の大幅な改善に取り組むほか、営業力とデジタルマーケティングの強化も進行中。また、2027年には福井に新工場が稼働予定で、次世代製品の生産体制を強化し、さらなる事業成長を目指します。
            
| 募集職種 | 
                ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用  | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 福井県福井市 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 400万円~600万円 | 
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します | 
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) | 
| 応募資格 | 【必須要件】 ■社内SEとしての実務経験 ■IT関連のプロジェクト経験 【歓迎要件】 ■IT関連会社もしくは事業会社でのITマネージャーとしての経験 ■クラウドサービス(Microsoft365、Azure、AWS)の導入、運用経験 ■ERPやその他業務システムに関するプロジェクト導入、運用経験 ■ネットワーク、セキュリティ関連の専門知識、プロジェクト経験 ■AI活用のプロジェクト経験・生成AIの活用  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
              
  | 
          
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 日華化学株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒910-8670 福井県福井市文京4-23-1  | 
          
| 事業内容 | ■事業内容: (1)繊維工業用界面活性剤の製造、販売 (2)金属、製紙、塗料、染料、合成樹脂用界面活性剤の製造、販売 (3)クリーニング、業務用洗剤の製造、販売 (4)化粧品・医薬品の製造、販売 ■事業・製品の特徴: ・繊維化学品…同社は創業以来、洗い工程である精練から仕上げまでの繊維加工の一連工程を網羅し、各工程や素材毎に必要となる様々な薬剤を提供しています。新たなアイディアやノウハウを生かした技術開発に取り組む事で世界の繊維産業をリードします。 ・特殊化学品…モノづくりに欠かせない素材が製造/加工される際にも界面活性剤は重要な役割を担います。同社は工程薬剤、素材に付加価値を与える機能薬剤等の製造/提供で、モノづくりの現場を科学で支えています。 ・機能化学品…昨今の安全性/快適性需要拡大に対し、同社が長年培った界面科学、樹脂技術で高機能/複合要素ニーズに貢献します。環境に配慮したウレタン樹脂、フッ素、シリコーン、アクリル等幅広い機能化学素材、合成、複合化技術及び高度な生産技術にて顧客のモノ作りにスピーディに応えます。 ・クリーニング…繊維業界で培われた確かな経験と技術を活かし、1962年にクリーニング分野へ進出しました。ホームクリーニングとリネンサプライの両分野において、洗いから仕上げに至るまでの各工程で使用される製品を製造/販売しています。安全で安心して使える製品を提供します。 ・メディカル…業務用クリーニングの薬剤を開発してきた知見を生かし、高度な技術と品質が求められる医療/福祉現場の洗浄分野にも展開しています。各種医療器具専用の洗浄剤/消毒剤の協業開発や、衛生管理製品の開発も行っています。 ・先端材料…近年、高度化する市場要求に対応するために、ナノ構造材料を用いた新しい用途への応用開発が不可欠となっています。界面科学の知見を活かし、炭素繊維複合材料用薬剤、ナノ粒子、電子材料等、様々な技術展開を進めています。 ・化粧品…繊維部門で培った技術を同じく「繊維」である毛髪に応用しています。「顧客の髪の健康と美しさの追求」をテーマとするブランド「デミ コスメティクス」を立ち上げ、研究開発を行っています。市場の声に耳を傾けて開発されるヘアカラー/パーマ剤や、ヘアケア/スタイリング製品等を通じて、豊かで快適な生活に貢献しています。  | 
          
| 代表者 | - | 
| URL | http://www.nicca.co.jp/ | 
| 設立 | 年1941年9月 | 
| 資本金 | 2,898百万円 | 
| 売上 | 41,179百万円 | 
| 従業員数 | 1,500名 | 
| 平均年齢 | 41.1歳 | 
| 主要取引先 | - | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。