NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【明石・転勤無】機械設計~独自の技術力で躍進!電磁クラッチメーカー/年休126日・残業月20h
設計製品不問!部品の設計からでも応募可能/国内TOP生産量で業績安定・大手OA機器メーカーのほとんどとお取引/完全週休2日制
■業務内容:
・機械設計担当として、新製品開発設計を中心にご担当いただきます。
・企画開発~量産化までを一貫して対応していただきます。
<具体的には>
・開発業務
・既存のお客様の技術対応:
L お客様との直接のやりとりは営業が行いますが技術問い合わせや営業同行での訪問、既存製品のカスタマイズ設計等
※将来的には開発した製品を海外工場で生産するための技術指導等もございます。
◇使用ソフト:CADPAC、CREATOR 2D3D
■当社製品について<電磁クラッチとは>
・モーターの回転を他の部品に伝えたり、止めたりするために必要な部品です。当社は特に複写機メーカー向けに販売しておりますが、ロボットやFA機器、車など動く機械に使われる需要の大きい製品です。
■最終使用事例:
・OA機器や自動販売機・ATM・医療機器、また、医療・福祉用機器、ゲーム、アミューズメント機器
■働き方:
・客先への出張はありますが、入社3年目までは、殆ど出張はありません。
・月一回程で、主な出張エリアは関東、東海エリアです。
■組織体制:
・技術課7名(40代2名、30代1名、20代2名、事務員2名)でほとんどが中途入社者であり、気兼ねなく相談し合いながら成長できる環境です。
■キャリアステップ:
・将来的にはお客様と交渉し開発・設計まで担っていただきます。自己の成長に応じた等級制度を設けており、等級に応じた裁量権を持つことが可能で成長の機会が多く、他部署と比べ評価されやすい環境であり、やりがいもあります。
■同社の強み:
◎新領域への開発:現在では長年培ったマイクロ技術を進化させるべく、既存の小型クラッチ開発にとどまらず、新たに医療用・手術用ロボットやゲーム・アミューズメント機器向け等の新規領域向けの開発にも注力しています。
◎海外拠点:独自技術力による効率化と海外生産拠点で迅速対応できる体制から、毎月300万個という生産量実現しております。主要取引先の生産拠点の多くが海外に存在するため、当社でも中国・ベトナムに生産拠点有してます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 ■使用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県明石市本町2-2-20 朝日生命明石ビル 勤務地最寄駅:JR線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~355,000円 <月給> 235,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・年齢を考慮し、決定します。 ※年収は下記賞与の金額を含んでおります。 ■賞与:年2回(過去実績計5.00月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項無し 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 実務を重ねてスキルアップしていただきます。 <その他補足> ■育児休暇制度(取得実績あり) ■企業年金:税制適格年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■土曜、日曜、祝日、夏期休暇(7日)、年末年始(7日)、その他(GWほか)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日) ※同社カレンダーによる ※有休消化も80%以上(バースデー休暇有) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・機械設計のご経験をお持ちの方(製品不問) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | シンフォニアマイクロテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒673-0892 兵庫県明石市本町2-2-20 朝日生命明石ビル |
事業内容 | ■事業内容: 各種マイクロクラッチ製造・販売 ■取扱い製品: (1)薄型マイクロ電磁クラッチ…同社のノウハウとテクノロジーを結集し、業界最薄型シリーズを実現。 ※SMT15AC、MCA15TC/MCA15TL、MCA-35T/MCA35TL、MCA-25T/MCA-50T/MCA-50TL/MCA-50TC (2)マイクロ電磁クラッチ…同社の長年の実績と信頼性を誇るワールドスタンダードシリーズ。 ※MCA-26G/MCA-30A (3)マイクロ電磁バネクラッチ…電磁クラッチの応答性とバネクラッチの高信頼性を兼ね備え安定した高トルクをすばやく伝達。 ※DSC-33C/DSC-37 (4)マイクロ電磁ステップクラッチ…所定角度を高精度に回転、割り出しと高トルク伝達に最適。 ※DSTC-40G (5)モーターアクチュエータ…環境問題に配慮し、負荷を低減したコンパクト設計。高精度な角度検知機構を搭載。 ※MA-D03/MA-D04 (6)MRFデバイス…自在なトルクコントロールと優れた応答性で繊細な制御に対応。 ※MR300P ■同社の特徴: 同社は、1975年複写機用電磁マイクロクラッチの専業メーカーとして創業しました。その後、マイクロクラッチ技術をベースに自動販売機、ATM、印刷機器用等への展開を計ると共に複写機、プリンタ用ペーパーハンドリング関連商品の開発、製造、販売を行ってきました。1997年より、情報機器業界における中国生産シフトに対応して現地生産を開始し、顧客の要望に迅速に対応出来るよう、生産・販売体制を確立しました。同社は「信頼性の向上」に努め、顧客が安心・信頼して使える製品の開発・設計・製造・販売に全社員が一丸となって取組んでいます。長年培ったマイクロ技術をより進化させ、時代のニーズに対応し、より高い顧客満足度を目指して企業努力を続けていきます。 <→YouTube会社説明動画→>https://youtu.be/PjaU5XCkF5E |
代表者 | - |
URL | http://www.sinfo-mt.co.jp/ |
設立 | 年1975年8月 |
資本金 | 84百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 28名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。