求人数428,004件(5/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ジャパンギャランティサービス株式会社】【熊本県(新規拠点メンバー)】既存営業◆幅広い商材から最適なサービス提案◆残業15時間以内◆転勤無【転職支援サービス求人】(正社員)

ジャパンギャランティサービス株式会社 求人更新日:2025年5月26日 求人ID:38121941
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)


【熊本県(新規拠点メンバー)】既存営業◆幅広い商材から最適なサービス提案◆残業15時間以内◆転勤無


~転勤無しで熊本へのU・Iターン歓迎求人/地元に帰りたい&IT業界へのキャリアチェンジがしたい希望が叶います!~
●大手企業との取引多数/最先端ICT・DXで建設業界の業務効率化を実現
●建設会社・設備会社へのIT商材のソリューション提案をお任せ
●丁寧にフォローがあある環境で新規拠点の立ち上げという貴重な機会に関われます!
●年休125日×残業15時間以内×リモート可と働きやすさ◎

■業務内容:
各種IT機器(クラウドカメラ、iPad、サイネージ他)を建設会社・設備会社の現場事務所のニーズに応じて最適なソリューション提案をします。建設現場の業務効率化、省人化、DX化をご支援します。

■業務詳細:
担当顧客への問い合わせ対応、現場の情報収集を行います。既存顧客への次回ニーズ発生時期の収集/乗り換えのご提案といったアプローチが多いです。交渉窓口は現場所長(施工管理責任者)になります。

◆幅広い商材
https://www.jgskk.co.jp/business/index.html
◆社風やプロジェクト事例
https://www.jgskk.co.jp/new_recruit/index.html

■営業スタイル:
IT機器の提案から受注、納品後のサポートまでトータルサポートしているためリピート率が高いのも特徴です。最終的に10社ほど(現場数は受注状況により異なる)の顧客を担当。また、基本は対面訪問での商談、移動は社用車がメインです。

■配属組織:
2025年内を目途に、熊本県熊本市に新しい事務所を作るため、立ち上げにかかわっていただきます。

■入社後のフォロー体制:
入社後は3カ月ほどOJTを行います。
拠点立ち上げなので最初は少人数スタートですが、近くの拠点の先輩が出張等で事務所に来てサポートをしてくれます。
先輩社員によるフォローののち、入社後約半年ほどを目途に、既存クライアントから入っていただきます。

■身につくスキル:
お客様とは長期的なお付き合いになるため、深い関係構築力が身につきます。また、今後もIT機器の需要は高まっていくため、様々なIT商材を提案する過程で息の長い価値あるスキルが身につきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
熊本支店
住所:熊本県熊本市(今後新規で立ち上げ予定)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
九州支店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-19-3 博多小松ビル3階
勤務地最寄駅:各線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
鹿児島営業所
住所:鹿児島県鹿児島市新町5-19 シーフォート第2ビル 1階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <勤務地補足>
熊本支店については2025年内を目途に新規立ち上げ予定となっています。
立ち上げまでにご入社となった場合、最初は近くの九州支店、鹿児島営業所に配属となります。

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
450万円~550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円
固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,000円~380,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験や能力を考慮のうえ決定
※20時間を超える時間外労働は追加で支給
※時間外労働の有無に関わらず、20時間分を固定残業代として支給
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月支給)
■決算賞与:年1回(4月支給)※現在<25期連続>支給中

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限40,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■導入研修/■eラーニング/■入社後フロー:特定の先輩社員の顧客を一緒にフォローし業務を覚えていきます。先輩社員による丁寧なマンツーマン指導ののち、入社後3か月を目途に顧客を引き継いでいきます

<その他補足>
■役職手当
■冷暖房完備
■ウォーターサーバー
■各種イベント
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、年末年始(6日)、夏季休暇(4日)、有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇 等

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須要件:※業界未経験者歓迎※
・何かしらの営業経験がある方(個人・法人不問)
・常に学び続ける意欲がある方
・普通自動車第一種運転免許取得

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ジャパンギャランティサービス株式会社
所在地 〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3
大東ビル8F
事業内容 ■事業内容:
IT機器レンタル業

■主要取扱品目:
カラー複合機/広幅複合機/パソコン/ソフトウェア/プロッタ/プリンタ/無線ルーター/L3スイッチ/NAS/iPad/インタラクティブプロジェクター/ネットワークカメラ/クラウドカメラ/ビジネスホン/コードレス電話機/携帯電話/電話回線/インターネット回線/モバイル通信機器/プロバイダ/トランシーバー 等

■サービス:
(1)レンタル事業…最新のIT機器や周辺機器のレンタルでオフィスの業務効率化、コスト削減を実現します。
※パソコン、ソフトレンタル、タブレット、複合機、大判プリンタ、プリンタ、ネットワーク機器、その他IT機器、通信機器、カメラ、備品、文房具
(2)ソリューション事業…最新のIT機器や周辺機器のレンタルでオフィスの業務効率化、コスト削減を実現します。
※大規模ネットワーク、大規模無線LAN、ネットワーク共有化、データ共有・バックアップ、モバイルソリューション、リモートコントロール、カスタマーサービス 等

■同社の歴史:
業務の合理化を進めていくためには、最先端のIT機器を使い省力化したいという要望が当然出てきますが、買ったとたんに古くなるというIT機器特有の陳腐化の問題に突きあたります。IT機器は3~5年リースで購入するのが一般的ですが、5年前のIT機器は古くて使えず陳腐化を避け得ません。また、建設現場事務所や設備を施設する工事事務所では、工事が竣工した後は工事事務所そのものを、撤去しなくてはなりません。そこで使用したIT機器や備品を、共に撤去し倉庫に管理する事は、意外に面倒で手間が掛かる事なのです。同社はIT機器が出現したときから他社に先駆けて、建設現場事務所のIT機器は購入やリースではなく、レンタル制度が最適であるとPRし、説得してきたところ、多くの大手建設会社に支持してもらい、取り入れられてきました。

■同社の特徴:
同社は顧客の課題解決の提案をし、快適なオフィス環境を実現するために営業そして各部門が連携し、最適なレンタルソリューションを提供しています。独自のレンタルシステムでIT機器を中心とした提案をし、商品、サポート、技術、メンテナンスなどのトータルコンサルティングやソリューションによって課題解決を行います。
代表者 -
URL http://www.jgskk.co.jp/
設立 年1984年5月
資本金 50百万円
売上 13,019百万円
従業員数 290名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ