求人数445,870件(7/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ケース・ラボ】【大阪/中央区】社内SE(開発メイン)★自社ERPパッケージの社内SE/SES経験者歓迎!【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ケース・ラボ 求人更新日:2025年7月11日 求人ID:38150057
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/2(月)〜2025/8/31(日)


【大阪/中央区】社内SE(開発メイン)★自社ERPパッケージの社内SE/SES経験者歓迎!


~SESや他事業会社で開発経験があり自社開発、自社サービス企業へ挑戦したい方を歓迎しております!自社生産管理ソフトの開発業務をお任せ~

■業務内容:
段ボール製造メーカー様へ導入する自社製品の統合型生産管理パッケージソフトウエアの開発・導入・保守など、SE・テクニカルサポート業務全般をお任せします。
まずはこのシステムを熟知していただくところから始めていただき、新規導入・カスタマイズ開発を行いながら、お客様からの問い合わせ対応も行っていただきます。情報を共有しながら皆で協力して、業務を進めていきます。
当社では、技術を磨きながら、無理なく働けるようになるための環境がそろっており将来的に会社の中核として自社製品を育て、継承いただける方を募集しております。

■当社について(https://caselabo.co.jp/)
パッケージシステムCASE-Proは総合的な機能を提供していますが、お客様の細かなご要望の全てにはまだお応えできていない部分もあります。
だからこそ、お客様の声を次々とシステムに反映させ20年以上もご利用いただけるシステムへと進化させることができました。業界的な将来性について、段ボール製造メーカーは半径50mくらいにはいくつもあり製造メーカーだけでも2,000社程度あります。その中で生産管理に特化しているソフトウェアメーカーは数社のみとなっておりますので、引き合いも増加しております。

■入社後について
当社製品のCASE-Proの開発・サポート・新規導入作業を行っていただきますので、開発に関する知識から業務運用(受注管理・販売管理・生産管理・在庫管理等)に関する知識まで幅広く身に付けていただけます。また、保守に対する契約時間が決まっておりますので業務に慣れていただくとご自身で時間管理も行っていただけて私生活の方も充実していただける環境にあります。

■働き方について
サポート時間は平日9:00~17:30に設定(勤務時間9:00~18:00)夜間や休日の急な呼び出しなどの変則的な仕事はなく、規則正しい生活ができています。新たな取引先に当社ソフトウエアの導入が決定してから運用が落ち着くまで約半年は忙しい事もありますが、それでも無理することはありません。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の条件変更なし
勤務時間 <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区南船場1-13-14 南船場スクエアビル4F
勤務地最寄駅:大阪メトロ線/長堀橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職のご経験・能力により変動あり
※想定年収は諸手当を含めた目安の金額になります
・賞与:7月/11月年2回(業績に依る)
・昇給:11月(業績・能力・貢献による)
■モデル年収
・500万円/入社4年・SE(月給35万円+諸手当+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:配偶者:8,000円 子1人につき:5,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
※希望に応じ効果判定確認後参加決定

<その他補足>
・SE手当
・役職手当
・家族手当
・交通費全額支給
・退職金制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・プログラム開発実務経験(言語不問)
※人柄重視の採用です!「自社商材を育てたい」という意欲的な方を歓迎しており人物面を重視した採用でございます。

■歓迎条件
・プログラミング経験、社内SEのご経験が有る方
・ユーザーサポート対応経験が有る方

<使用ソフト>PowerBuilder
<データベース言語>SAP SQL Anywhere
※上記プログラムが使える方は特に優遇します。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ケース・ラボ
所在地 〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場1-13-14
南船場スクエアビル4F
事業内容 ■事業内容:
段ボール製函業、印刷紙器製造業およびダンボールシート製造業界の統合型生産管理システムパッケージ開発・販売

■ビジョン:
《代表からのメッセージ》
CASE-Proシリーズの開発を開始して20年以上経過し、その間に様々なノウハウを積み上げて参りました。
積み上げてきた知識と技術をこれまで以上に生かし、業界No.1のパッケージソフトを目指して精進して参ります。
これからも、お客様のさまざまなご要望に応じて、あるいはご要望に先駆けて、システムの改善を行っていきますので,
お客様の業務効率化に寄与できると確信しております。
また、当社ではパッケージ部分のバージョンアップは無償でご提供させていただいておりますので、お客様は最新の状態でご利用いただけます。
是非、当社CASE-Proにお問い合わせください。
これからも、弊社システムを通じてお客様のご発展にお力添えできる様、尽力して参ります。

■製品紹介:
CASE-Proシリーズは、弊社のオリジナルブランドです。ダンボール業界専門の生産管理システムをご紹介いたします。
《CASE-Proについて》
ダンボール業界に特化した統合型生産管理パッケージソフトウェアです。
開発から20年を超え、お客様と一緒に進化し続け、ダンボール業界の様々な業務運用(受注から製函管理、発注・仕入、売上・回収他)をトータルで支援いたします。
これからもお客様のニーズ・コンピュータ業界のトレンドに柔軟かつ迅速に対応し、進化し続けるパッケージソフトウェアになります。
代表者 奥平 和幸
URL https://caselabo.co.jp/
設立 年1997年11月
資本金 5百万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ