求人数503,282件(8/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社サンウェル】【横浜/第二新卒歓迎】外国人技術者の派遣営業(機械・自動車業界)年休125日・土日祝休◆残業10H【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社サンウェル 求人更新日:2025年7月18日 求人ID:38164868
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)


【横浜/第二新卒歓迎】外国人技術者の派遣営業(機械・自動車業界)年休125日・土日祝休◆残業10H


~業界経験不問/英語を活かして働きたい方歓迎/外国人材のサポート/社会貢献度◎/完全土日祝休み・平均残業10h・フレックス◎~

■業務内容: 外国籍エンジニアを中心に派遣営業に従事頂きます。
<詳細>
(1)新規・深耕営業として、既存クライアントの潜在ニーズのヒアリング
営業手法:テレアポ、メール、展示会参加
(2)求職者サーチ及びスクリーニング、面接
(3)顧客に対しての提案及び条件面のすり合わせ
(4)社内システムの情報入力
(5)エンジニアの入社に向けたサポート

■業界: 機械・自動車業界のTier1メーカーや各種部品メーカー・商社を中心に以下のようなエンジニアの派遣を行っております。
機電系エンジニア、コーディネーター、組込エンジニア、事務など

■魅力
(1)グループ会社にリクルーティングカンパニーがあるので同業他社と比較した際、人材の供給力があります。
(2)M&Aを積極的に行っており、グループ会社の買収に関しても派遣会社から日本語学校まで幅広い為、キャリアアップ充実
(3)社風
未経験や若手の方でもチャレンジできる環境◎
社歴が少ないからといって大手顧客にチャレンジできないなどといった事がなく、チャレンジできる環境が多数。売上が拡大している中で若手にまかせる環境があります。
(4)業界未経験の中途入社の方も多い為、未経験の方でも安心して働けます!
横浜での全体研修やOJT形式で学べる環境◎

■中途入社の方のご転職理由
BtoB、企業に対する営業力をつけ、かつ英語を活かせる仕事でキャリアップをしたいと考え、サンウェルに転職しました!
外国人材に関わりサポートができるような仕事がしたいと思うようになり、人材業界は未経験でしたがサンウェルに転職しました!

■中途入社の方のお声
サンウェルは人材業界での経験がなくても、入社後に学ぶ姿勢とやってみたいアイディアがあれば喜んで受け入れてくれる会社です。
サンウェルに興味はあるけど未経験だからと迷っている人、もっとワクワクしながら仕事がしたいと思っている人、まずはご応募ください!
その他、社員インタビューの詳細等は下記URLからチェック!
https://sunwells.com/recruit/people/

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~17:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市中区山下町51-1 読売横浜ビル2F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り(3出口)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
340万円~459万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):202,000円~264,000円
その他固定手当/月:3,000円
固定残業手当/月:45,000円~63,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~330,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(実績計2.4ヵ月)
■インセンティブ制度:有 (年5回支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限3万円
寮社宅:借り上げ社宅制度有り(応相談)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■学習支援制度(スクーリング費用の補助、英語学習・キャリアコンサルタント・ITパスポート等)
■資格取得支援制度(資格取得祝い金の支給、TOEIC(R)テスト・キャリアコンサルタント・ITパスポート等)

<その他補足>
■営業手当
■在宅勤務制度
■起業支援制度(上限1,000万円)
■慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、創業記念日休暇(6月3日)、有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日)

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・営業経験のある方(toB、toC問わず)
・英語に抵抗のない方
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・人材業界での就業経験

<語学力>
歓迎条件:英語初級

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社サンウェル
所在地 〒151-0061
東京都渋谷区初台1-47-3
小田急初台ビル6F
事業内容 1995年に創業し、今年で30周年を迎える当社。
日立グループとの強い取引関係があり、安定した業績を維持しています。
(現在、10期連続右肩上がりとなっています)

お客様(企業・法人)がより良い仕事をできるようなITシステムを開発・運用し、社会に貢献しています。
例えば、市役所の戸籍管理システムや、銀行の入出金管理システムなど・・・
普段の生活では目立たない分野ですが、私たちの生活に大きくかかわるシステムを手がけています。

●サンウェルの特徴をご紹介
1) 多彩な活躍フィールド
2) 開発から運用までワンストップでサポート
3) 次代の「成長の軸」となる事業への注力
4) 安定した成長性

1) 多彩な活躍フィールド
公共分野や金融、保険、流通製造など、社会を支える様々な業種・業態のお客様のシステム化を行っています。多彩な活躍フィールドでお客さまと密にコミュニケーションをとりながら課題解決に向けたシステムを開発・運用しています。

2) 開発から運用までワンストップでサポート
開発要件の企画から要件定義、設計・プログラミング、運用までをワンストップで対応しています。現在、デジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革することが求められており、私たちの強みが、一層発揮できます。

3) 次代の「成長の軸」となる事業への注力
弊社ではさらなる高みを目指し、データ活用基盤を整え、サプライチェーンの管理や意思決定を迅速に支援するビジネスを推進するために、ERP、クライドやセキュリティ等を含め、DX推進に必要不可欠な技術を組み合わせながら、お客さまをサポートする体制を拡充しております。

4) 安定した成長性
日立グループとの取引が多く、公共、金融、保険、流通製造等の各業界トップクラスの業務システム案件に参画しています。
代表者 ユガナンダン スブラマニヤン
URL http://www.sw-net.co.jp/
設立 年1995年10月
資本金 80百万円
売上 2,240百万円
従業員数 295名
平均年齢 33.5歳
主要取引先 千代田化工建設株式会社
日揮株式会社
株式会社日立製作所
三菱日立パワーシステムズ株式会社
三菱重工株式会社
住友重機械工業株式会社
丸紅パワーシステムズ株式会社
株式会社神戸製鋼所
日立建機株式会社
アンリツエンジニアリング株式会社
ダイハツ工業株式会社
日本発条株式会社
株式会社SUBARU
シーメンス株式会社
株式会社小糸製作所
アンリツ株式会社
富士ソフト株式会社
Tech Mahindra Limited

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ