正社員
【職務概要】
同社にて、組織・人事管理、労務管理、従業員支援を中心に、部門方針の実現と課題解決を推進する業務をお任せします。
【職務詳細】
■組織・人事(社員・派遣社員等)管理
・管轄する部門の方針実現に向けた組織編成・人事異動の実施
・管轄する部門の中長計実現に向けた人員計画・育成計画の検討・実行
・従業員エンゲージメント向上に関する施策の起案・実行
・上記に関連する資料の作成、各種会議体での発表
・各種制度が改定された際に説明会を実施
■労務管理
・安川テクノロジーセンタ在籍者の労働時間管理
・働き方に関する法令・36協定遵守のための施策の検討・実行
・上記に関連する資料の作成、各種会議体での発表
・休職者・不調者のフォロー(所属部門・産業医・医療機関との連携等)
■その他
・他部門と連携して社員のお困り事を解決
・突発的な事象に対する瞬発的な対応(事件・事故・自然災害等)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 JR各線「黒崎」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~750万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(6月、12月)※2023年度実績:6.52ヶ月 昇給:年1回(3月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給(規定あり)、勤務地手当、家族手当、職位手当、裁量勤務手当、定時外手当、研修手当、単身赴任、手当財形年金、退職金、企業年金、社員持株 他 ■勤務時間:8時30分~17時00分 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日127日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、会社創立記念日、労働祭日、夏季、年次有給、5日連続有給取得制度、結婚、忌引き、配偶者出産、被災、リフレッシュ、バースデー、公務、赴任、出産、積立て等 |
応募資格 | 【必須】 下記3点をいずれも満たすこと ・上場企業における組織編成、人事異動、労働時間管理を行った経験がある方 ・人事制度、評価制度の運用を行ったことがある方 ・Excel、Word、PowerPointを活用して業務遂行が可能な方 【尚可】 ・人事制度、評価制度の企画経験 ・各種ツールを活用した業務効率化経験 ・部下の評価者、チームのマネジメント経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社安川電機 |
---|---|
所在地 | 〒806-0004 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2-1 |
事業内容 | ■事業内容: (1)モーションコントロール(ACサーボ・コントローラ事業/インバータ事業) ACサーボ・コントローラ製品は電子部品や半導体部品などの高い精度が求められる生産機器に組み込まれています。インバータは大型空調やエスカレータ・エレベータなどの社会インフラで使われ、省エネに貢献しています。 (2)ロボット(アーク溶接ロボット、スポット溶接ロボット、塗装ロボット、ハンドリングロボット、半導体・液晶製造装置用 クリーン・真空搬送ロボット) |
代表者 | 小笠原 浩 |
URL | http://www.yaskawa.co.jp |
設立 | 年1915年7月 |
資本金 | 30,600百万円 |
売上 | 575,658百万円 |
従業員数 | 13,094名 |
平均年齢 | 42.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。