正社員
掲載予定期間:2025/6/16(月)〜2025/9/14(日)
【南青山本社】プロジェクトマネージャー◆楽天Gの中核企業◆国内シェアトップ級◆福利厚生・資格支援充実
【発行枚数3,200万枚超/2024年度 営業収益3,367億円超/年間休日120日/実務経験活かしてキャリアアップが可能です】
■本ポジションのミッション:
さまざまなプロダクト・サービスの成長ロードマップに沿った開発プロジェクトをマネジメントすることがミッションです。
プロジェクト計画の策定から、品質/コスト/期限/スコープを管理し、実行/監視・コントロールまでを担っていただきます。
また、配下並びに他組織の開発チームを管理し、プロジェクトをゴールまで導いていただきます。
■業務内容:
(ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当頂く予定です。)
・プロジェクト管理作業全般
・課題解決とプロジェクトの方針決定
・ビジネス部門、業務部門とのコミュニケーション
★入社直後は10人月未満の小規模案件からスタートし、将来的には100人月以上の大規模かつ複雑なプロジェクトのマネジメントをお任せします。
■就業環境/福利厚生について:
・3食無料のカフェテリアあり
・楽もみ:社内でマッサージや針灸の施術を格安でうけることができます。従業員の疲れを癒す人気の施設です。
・退職金制度あり:勤続年数に応じて退職金が支給されます。
・ストックオプション:持ち株制度があります。
その他、独自の休暇制度や同好会制度などの充実した福利厚生により、“社員が長期的に働ける会社”の実現を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 当期間での待遇に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 前提としたものではありませんが、制度上では可能性はあります <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 702万円~1,005万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):438,800円~628,600円 <月給> 438,800円~628,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 ・昇給・昇格:評価に応じて実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:※諸条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTほか、英語学習サポート(社内TOEIC(R)テスト IPテスト・英会話など)、キャリアチャレンジ制度(希望する部門へチャレンジ)、ジョブリターン制度(結婚・出産・介護などで退職の方向け再雇用制度)など <その他補足> ・社内表彰制度 ・資格取得サポート ・同好会制度(料理・野球・ボルダリング・トレッキングなど) ・英語学習支援(英会話無料レッスン・TOEIC(R)テスト IPテスト受験など) ・カフェテリア(社員は無料で3食利用可) ・キャリアチャレンジ制度(自らの経験を活かし、希望する部門へチャレンジできる制度) ・ジョブリターン制度(結婚・出産・介護などを理由に退職した社員を、本人の希望により再雇用する制度) ・リロクラブ など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ほか、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休制度、サクセス休暇(年1回、有給休暇と合わせ9~12連休の取得も可能)など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・プロジェクト管理の実務経験 ・システム開発経験 【歓迎条件】 ・プロジェクトマネージャー(IPA)、PMP(PMI)資格をお持ちの方 ・大規模プロジェクトのPM/PL/PMO経験 ・クラウド移行に関する経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 楽天カード株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 |
事業内容 | ■2024年度ショッピング取扱高 24兆円 ■クレジットカードショッピング取扱高国内 No.1(自社発行ベース)※ ※2023年度国内クレジットカード発行元(自社発行)のショッピング取扱高ベース 株式会社矢野経済研究所調べ 2024年11月現在 ※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。 ■企業概要: 楽天グループのなかでもFinTech事業を担う中核企業です。 クレジットカード「楽天カード」の発行や関連サービスの提供を行う同社ほか、銀行事業では楽天銀行、証券事業では楽天証券、保険事業では楽天インシュアランスホールディングス(事業会社として楽天生命保険、楽天損害保険)などで構成されるFinTechグループの中心企業です。 ■圧倒的な事業成長力: 2004年の事業参入と、業界の中では後発となりますが、今ではカード発行枚数3144万枚/カードショッピング取扱高21.1兆円2023年度)を突破するなど、業界NO1の伸長率を誇ります。その大きな要因として挙げられるのが、楽天グループの約70ものサービスで構成される「楽天エコシステム(経済圏)」との連動性。 楽天ポイントをグループ内他サービスでも利用できるようにすることで、クロスユース=グループ各社サービスの利用を後押しし、さらなる「楽天エコシステム(経済圏)」 確立に大きな役割を果たしています。またFinTech事業内でのクロスユース(楽天カード会員が楽天銀行、楽天証券、楽天生命保険、楽天損害保険での口座開設など)も 飛躍的に拡大しています。 これらを生み出したのはIT(EC)企業ならではの、「他社に先駆けてカード申し込みをスマホで簡単に」、「ネットの最大限活用による徹底的なペーパーレスで年会費を永年無料」など、「走りながら考える」スピード感、徹底した顧客メリットを追及していく企業文化です。平均年齢34.3歳の若い方が多く、また中途入社の方が非常に多い組織ですので、「もっとこうすれば」を大切にしています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.rakuten-card.co.jp/ |
設立 | 年2001年12月 |
資本金 | 19,323百万円 |
売上 | 314,474百万円 |
従業員数 | 2,092名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。