正社員
大手企業、グループ会社に向けたAIソリューション開発やDX推進プロジェクトへの参加を通じて、AIエンジニアへと成長していただきます。
<グループ会社について>
株式会社ワールドホールディングスを中核として、51社の関連会社からなる東証プライム上場グループです。連結従業員数は約5万5000名、国内外に251拠点を持ち、多角的な事業を運営しています。
【具体的な仕事内容】
◎AWSやPythonを用いたAIアプリケーションの作成
◎グループ会社のAI/DX推進を実現するためのPoC開発
◎データ基盤の構築並びにデータ活用によるDX化の提案 など
★将来的には、要件定義や顧客への提案などもおまかせします
【エンジニアのための働き方】
当社は社長を含め、社員構成の9割以上がエンジニアです。創業者の前社長が「エンジニアがもっと働きやすい会社を作りたい」という想いを込めて創業したため、今でもその風土が根づいています。そのため、エンジニアの働き方を考慮して下記環境を用意しています。
◎フレックスタイム制
◎9割以上がリモート(年に数回程度の出社メンバーも)
◎平均残業時間は10時間程度
◎有給消化日数は18.5日(夏季休暇含む)
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【案件例】
■RAG機能を搭載した、(閉域接続可能な)生成AIの開発
■鉄道会社向け、AIを活用した需要予測とシステム開発
■大手メーカ向け、SQLを用いたデータ基盤構築
■WEB広告最適化に向けたデータ分析、PoC開発 など
【開発環境・業務範囲】
■主な開発言語
◎Python
◎Vue.js
◎React
◎Nuxt.js
◎Java
【分野未経験からAIエンジニアになれる理由】
■豊富な知見を持った上司や先輩がサポート!
すでに新規事業部での育成実績があり、Webアプリや業務アプリのバックエンドエンジニアから、AIエンジニアへとキャリアチェンジした例が生まれています。実践に即した教育が受けられるため、最短ルートでAIの知識や経験を手に入れられる環境です。
■グループ内外からAI/DX分野のプロジェクトが急拡大中
配属先の事業部ではグループ横断でAI技術の活用を推進し、各グループ企業が抱える多様なビジネス課題に対し、AIを活用したシステム開発を通じて事業価値の最大化に貢献しています。また外部クライアントの案件も拡大中です。
【年間休日143.5日の秘密は?…とにかく働きやすさ抜群です!】
実は土日祝休みの法定休日125日+平均有給取得日数18.5日で
この休日日数ということなんです。平均して3日に1日はお休みで、
実際に木・金で有給を取り4連休にしている人も珍しくありません。
お客様にも「明日は午後休をいただきますので」
「来週のこの日は休みます」と普通に話しています。
それが可能なのも、プライム案件&クライアントとの
強固な信頼関係により休みが調整しやすいから。
ほかにも、残業は月平均で9.8時間と少なめ。
賞与は4ヶ月分支給、家族・住宅・役職などの各種手当、
資格取得支援制度など福利厚生も充実!
安心して目の前の仕事に専念できます!
【入社後の成長サポート】
評価制度については“エンジニア主体”というのが
当社のスタイルです。上司とエンジニア本人が目標について
話し合い、半年後の評価に向けて決定していきます。
「上が勝手に目標を決める」ということはありません。
あくまでも現場基準となるほか、
昇給の理由なども隠さずオープン。
納得感を持って働ける環境づくりを進めています。
ポイント1「AIエンジニアになるには、どうすればいいの??」 そのギモン、当社なら即解決です!!
独学などで、回り道をしなくても。
「システム開発経験2年以上(分野不問)」
あれば、AIエンジニアになれます!
というのも、クリエーション・ビューでは現在、
グループ会社のAI/DX開発を手がけているから。
すでに複数のプロジェクトが進行中で、
当社からは約10名のエンジニアが参画しています!
■AIエンジニアの育成に自信あり!
配属先のマネージャーをはじめ、
AI分野に長けた上司や先輩が育成を担当。
実際、AIに関する知識はなかったメンバーも、
持ち前の向学心を発揮して活躍中。
システム開発経験があれば、スムーズに
AIエンジニアへと成長できる環境です!
■現在は受託が中心で、フルリモートを実施!
今後はグループ会社以外のプロジェクトも強化しますが、
リモート活用の方針は変わらない予定です。
生成AI、機械学習、ディープラーニングなど、
これからますます重要性を増す分野で、
専門性と市場価値を高めていきませんか?
ポイント2年次に関係なくチャンスが与えられるので、やりがいがあります。
当社の魅力はどんどん新しいチャレンジができるところ。面談では希望をしっかりと受け止めてもらい、実際に昨年には新卒で入社3年目ながら、要件定義から実装まで任せてもらいました。自身でシステムを作り上げられたという達成感は格別でしたね。サポート体制も万全で「初めてだから」と上司がチームに入ってくれて、要件の確認やお客様との会議のフォローを行ってくれました。あと、スキルアップのための支援体制も充実していて、現在はUdemyを活用してAWSの資格を目指しているところです。スキルに合わない業務をムリに押し付けられたり、客先に放置されるということもないので、安心して新しいチャレンジを楽しめると思いますよ!
ポイント3離職率5~10%が証明する、働きやすさ抜群の環境。
エンジニアに安心して活躍してもらうため、“働きやすさ”を重視した環境づくりを推進している当社。“直取引案件”の割合が8割を超えますが、その理由は顧客とコミュニケーションが取りやすく、スケジュールがコントロールしやすくなるからです。実際に2021年度の月平均残業時間は9.8時間と少なめです。ほかにも永続的にリモートで事業を展開していくことを決定。フルリモートの割合は6割を超えています。このように、“社員の働きやすさ”を積極的に追求してきた結果、離職率は5~10%未満と非常に低い数値を誇ります。一人ひとりの働き方を尊重し、メリハリをつけて業務に取り組めるため、「プライベートも重視したい」方にピッタリです!
ポイント4取材担当者より
30年以上の実績とノウハウをもとに、クライアントのニーズに最適なサポートを提供し続けているという同社。大手企業も含めて一次請け案件は80%以上。受託案件もあるため顧客と対等な立場で進めることができ、上流工程をはじめとした技術力を磨けるほか、将来的にはキャリアアップも目指せる環境がそろっている。また、クライアントとの長期にわたる信頼関係で活躍を後押しする環境も整っており、希望に合わない場合は配置転換も可能と、フォロー体制も万全。さらに、ムリな残業が発生すれば直接掛け合うほか、休暇もたっぷり取得できるようマネジメントしているのだとか。同社なら安心して理想のエンジニア像を目指せそうだ。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異なし |
勤務時間 | フレックスタイム制 └コアタイム=10:00~16:00 └標準労働時間帯=9:00~18:00 【残業について】 月平均で9.8時間と少なめです。 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ≪配属先の事業部では現在、ほぼフルリモート≫ 東京、または大阪にて勤務していただきます。 ※転勤はありません ≪本社≫ 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル2F ≪大阪事業所≫ 大阪府大阪市北区東天満1丁目11-13 AXIS南森町603 ★在宅勤務について 今後もリモートを継続していく方針の当社。 約6割がフルリモートでの勤務で、 ワークライフバランスも充実させられる環境です。 ※(変更の範囲)当社関連勤務地 |
交通 | ■本社(新宿) ・東京メトロ「新宿三丁目駅」より徒歩5分 ・各線「新宿駅」より徒歩6分 ■大阪事業所(東天満) ・JR東西線・学研都市線「大阪天満宮駅」より徒歩2分 ・大阪メトロ「南森町駅」より徒歩4分 |
給与 | ■AI未経験者 【想定年収】450万円~750万円 【月給】28万円~45万5000円+賞与年2回(4.3ヶ月分/2024年実績) 【賞与】年2回(7月、12月) ■AI経験者 【想定年収】500万円~750万円 【月給】30万7000円~45万5000円+賞与年2回(4.3ヶ月分/2024年実績) 【賞与】年2回(7月、12月) ※経験・能力を考慮して決定します ※試用期間は3ヶ月。期間中の待遇・給与に差異はありません ※ITエンジニアとして業務経験のある方は前給保証 ◎残業代全額支給 当社ではみなし残業制度を導入していません。 みなし残業代を含まず給与という形でベースを上げ、 更に残業された分は対価報酬をお支払いすることで、 より多くの給与が支払える仕組みを整えています。 ※管理職は裁量労働制のため残業代支給なし。 上級職の方は年俸制導入など、スキル毎にベストな待遇をご用意しています。 ◎賞与を分配して毎月の給与を底上げも可能♪ いままでの給与形態を考慮して調整することが可能です! ぜひお気軽にご相談ください。 ◎2025年新卒社員からベースアップを予定! すべての社員に対して利益の還元を大切にしています。 【賞与について】 賞与年2回(4.3ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月、12月)※昨年4.3ヶ月分支給実績 ■決算賞与:10万円~20万円 加算賞与:10万円~30万円 ※業績により支給 ※直近2年連続支給中 ■社会保険完備 ■スキルUP支援制度 ■退職金制度(勤続3年以上) ■勤続年数表彰(金一封あり) ■育児・介護短時間勤務制度 ■定期健康診断 ■人間ドック ■インフルエンザワクチン補助制度 ■財形貯蓄奨励金制度 ■クラブ活動補助金制度(年1万2000円) ■契約保養所、スポーツジム、リゾート施設利用 ■各種イベント ◆通勤手当(月5万円まで) ◆家族手当(配偶者月1万円、子1人月5000円) ◆住宅手当(月3万円) ◆通信手当(月2000円 ※管理職月4000円) ◆精勤手当(月3000円) ◆役職手当 ◆資格取得支援制度(合格時、受験料+報奨金) └ITパスポート1万円、基本情報技術者3万円、応用情報技術者4万円、プロジェクトマネージャ10万円など ※受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ≪法定休日125日+有給取得平均日数18.5日≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(4日) ■有給休暇(入社翌月から使用可能) ■育児休暇 ■介護休暇 ★有給取得日数平均18.5日! 連休にして休んでいる人も多数。年間休日143.5日の計算に! |
募集背景
リクルートグループやオリックスグループなど、有名・大手企業と直接取引を行い、システム開発・インフラ構築でお客様のITを支えてきた私たち。2024年にはワールドホールディングスグループ全体のAI/DXを加速させる戦略担当として新規事業部を設立。今回は同事業部でメンバーを増員し、AIエンジニアを育成することになりました。
応募資格 | ≪経験浅めOK│20代30代多数活躍│ベテランも大歓迎≫ ■システム開発経験2年以上(言語不問) ※学歴不問 ★AIに関する知識、経験は不要です! ★WEB開発エンジニアから、AIエンジニアにキャリアチェンジの事例もあり! 【下記いずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください!】 ◎AIやDX領域にご興味のある方 ◎Pythonや、統計検定にご興味があり学習されている方 ◎データエンジニア、データサイエンス、機械学習やAIなど幅広いご興味がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社クリエーション・ビュー |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル2F |
事業内容 | ≪こんな魅力がたくさんあります!≫ ★大手企業をメインに一次請け8割!(リクルート・オリックスなど大手企業メイン) ★多彩なプロジェクトを豊富にご用意 ★残業ほぼナシ!連休取得OK!完全週休2日制(土日祝日休)など働きやすさ抜群 ★賞与年2回支給!(昨年度支給実績4.3ヶ月分)+住宅手当+資格手当など福利厚生も充実 ★フルリモート率61%・リモート率92%! <具体的な事業領域> ◆各種システム・ソフトウェア・アプリケーション開発 ◆インフラ構築 ◆システム運用管理 ≪本社≫ 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル2階 ≪大阪事業所≫ 大阪府大阪市北区東天満1丁目11-13 AXIS南森町603 |
代表者 | 代表者 山田 健二 |
URL | https://www.cview.co.jp/ |
設立 | 1990年8月24日 |
資本金 | 3000万円 |
売上 | 20億1,900万円(令和5年度) |
従業員数 | 170名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/オリックス生命保険株式会社/株式会社NTTデータウェーブ/株式会社クレスコ/公益社団法人日本アイソトープ協会/株式会社サイオステクノロジー/株式会社ジャストシステム/スターツ出版株式会社/株式会社日テレWands/日本事務器株式会社/日本事務器株式会社/日本生活協同組合連合会/日本放送協会/株式会社リクルート/株式会社レコフデータ ほか |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。