求人数451,216件(9/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【ネイチャーインサイト株式会社】コーポレートエンジニア(社内SE)★未経験・リスキリング希望大歓迎★面接は口下手OK★フレックス★在宅案件有(正社員)

ネイチャーインサイト株式会社 求人ID:38716199
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • 株式公開準備中
  • 2年以上連続売上UP
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

お客様の情報システム部門、セキュリティ統括部門の一人として
社内のインフラ、AV機器やスマホやタブレットの管理、
セキュリティ(高度なものから端末まわりまで)、
各種の障害対応を30名近いインフラのチームで実施します。

▼未経験者の方
ITパスポート、Azure900の資格取得研修を実施!
その後、動画で学ぶオンライン講座で基礎知識を身に付けます。
資格取得後はチームへ配属し、お客様が利用するクライアント端末のセッティングをお任せします。

▼経験者の方
・case1
コツコツと正確にスピードを上げられるタイプの方
→仮想デスクトップのゲスト端末の発行、アクセス権設定などのアカウント管理チームへ。
・case2
能動的、かつフレキシブルにエラー時に吐き出すシステムログなどをチェックして
障害の未然防止対応や、実際に起こったインシデントを完結まで追うタイプの方
→セキュリティチームへ配属。
・case3
まだキャリアの序盤でシステム運用から始めたい方
or
クラウドサービスをキャリアとして上積みしたい方
or
AV機器などの機器の運用、障害対応を担当したい方
→色々なポジションをご提案できます。ぜひご応募いただき、相談したいと思ってます!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
ビックデータのクラウド基盤の設計、構築、運用事業も手掛けています!

≪当社ではGoogle Cloudの基盤グループを準備中≫
データ基盤をほかのクラウドからGCPへ乗せ換える引合いが増加しています。当社の主軸であるDatabricksもGCPに搭載できるため、市場がGCPを検討しています。

【開発環境・業務範囲】
★CS放送会社(ロケットも飛ばします)、政府系金融機関、NTT系グループなど
 ほとんどすべてがエンドユーザー直案件、大手SI案件です!

《使用する技術・環境》
◎クラウド・仮想化:Azure、VMware vSphere、Microsoft Hyper-V、Red Hat Virtualization、Citrix Hypervisor、Proxmox VE
◎セキュリティ・監視:Splunk、Zabbix、ウイルス対策製品、EDR製品
◎業務系:Office365、ActiveDirectory
◎OS・基盤:Azure VM、AWS ECS、GCP等
※上記はあくまで一例です!今は用語がわからなくても大丈夫です◎

★ビッグデータの解析に欠かせない『データエンジニアリング』のスペシャリスト集団
中でもSAS(※)はあのアポロ計画にも使用されるほど歴史があり、現在もデータ解析ツールとして全世界で用いられています。当社は国内で数少ないSASのコンサルティングパートナーとして、お客様が抱える未来の市場を予測する事業に強みを持っています。

◎SAS『2024 Partner Award』にて、「Best Data Science Award」を受賞
◎2023年度、新規SAS認定資格数No.1(※2)
◎データサイエンティスト協会 企画委員会所属

◆電気通信大学
⇒データアントレプレナーフェロープログラムに参画
非常勤講師としてデータサイエンティスト特論を担当
◆東京科学大学(旧・東京医科歯科大学)
⇒客員教員として自然言語処理の講義を担当

入社後は、そんなSAS関連やDatabricks、Salesforceの業務にインフラエンジニアとして携わることも可能です

(※1)SAS:ビッグデータの解析に不可欠なシステム。提供している会社名もSASです。(アメリカ発、企業の経営課題解決を支援するアナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディングカンパニー)

(※2)SAS社プレスリリース「SAS、2024 Partner Award受賞企業を発表」より

【顧客に寄り添い、変革を支えるコーポレートエンジニア】
従来のインフラエンジニアや社内SEとは異なる新しいエンジニア像、「コーポレートエンジニア」。先進的かつ戦略的な役割を担います。大規模プロジェクトでは、顧客の情報システム部の一員として深く関わり、「伴走型インストラクター」として運用業務に貢献。単なる技術提供にとどまらず、顧客に寄り添い変革を導くパートナーとしてのやりがいがあります。モダンでギークな働き方の中で、技術力を最大限に発揮できる環境です。

【【長期キャリアへ】ワークライフバランスも、スキルアップも◎】
《働きやすい職場へ》
★残業月平均10時間(※)
★平均有給取得日数:10.5日(※)
★男性の育児休暇実績あり(※)
★フレックス制
★一部リモートワーク可能
★フリーデスクで、バーラウンジもあるオフィス
(※)2023年度実績

《スキルアップを支援!》
★AzureやGoogle Cloudの研修あり
★データ基盤【インフラ)の設計、構築のプロジェクトにも関われる
★資格取得による報奨金あり
★社内のグループミーティング、PM研修あり

【身につくスキル・キャリアパス】
★未来は、あなただけのキャリアへ
・クライアント先(情報システム部)のプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー
・AWSやAzureなどクラウドサービスのインフラサービスに特化したクラウドインフラエンジニア
・セキュリティスペシャリスト
・ネットワークスペシャリスト
※これらはほんの一例です。当社の営業兼キャリアコンサルタントがあなたの強みを必ず見つけ出し、一緒にキャリアを考えていきます。

【入社後の成長サポート】
★3ヶ月の研修からスタート!
これまで7〜8割の社員がIT未経験で入社し、活躍しています。

《カリキュラム内容》
オリジナルのテキストや問題集を使って、基礎知識から実践的な内容まで教えます。
苦手な箇所は個別で補習も実施!

《研修後》
先輩後輩制をとっており、安心のチーム環境で少しずつ業務に慣れていけます。

★研修中から資格取得を支援!
AZ900(Azure)、Google Cloud Digital Leaderの資格取得を目標とし、
研修専任のアシスタントが個別にサポートします。
半年後には、国家資格である「情報セキュリティマネジメント試験」が
取得できるレベルへの成長も可能です!

1046873 1047764 1009921 1026542 1026543 1026545

ポイント1企業のビジネス変革に伴走する、 社内システムを支えるテクノロジーの専門家へ。

当社の〈コーポレートエンジニア〉は、
インフラエンジニアや社内SEという枠にとらわれない、
“モダンでギーク”な新時代のエンジニアです。

Azure、AWS、GCPなどのクラウド基盤で最先端技術を駆使し、
大規模プロジェクトで顧客のIT運用を支援する
先進的かつ戦略的な役割を担うポジション。
単なる技術提供者ではなく、
企業のビジネス変革を一緒に進める
"伴走型のプロフェッショナル"です。

\こんな特徴に当てはまる方には特に向いています!/
◎課題解決に前向きに取り組む姿勢がある
◎新しいスタイルのエンジニア像に挑戦してみたい
◎顧客の効率化やコスト改善に関わる仕事に興味がある
◎社会に影響のあるプロジェクトで裁量を持って経験を積みたい

未経験や経験が浅くても大丈夫。
入社後は、専任講師による3ヶ月間の研修からスタート!
動画教材や資格取得支援も整っており、
基本業務から着実にスキルを積み上げながら成長できます。

顧客に寄り添いながら変革を導く新しいエンジニアに
挑戦してみませんか?

ポイント2いっしょに最強のチームづくりをしませんか?(取締役)

元々26歳のころから15年程度、営業系の役員としてM&Aした経験があり、熱量をもちつつ、論理的、合理的でかつ、科学的なことが好きです。
今もチームで何かを達成する瞬間にはワクワクします。だから当社でも、自社サービスでもニッチな分野でも構わないので、何かの領域で日本一を取りたい。そのために成長フェーズを活かし、大型案件を自分の手で獲得しに行っています。
将来的には、もっと現場の社員に裁量を任せたいと考えています。現場の人が評価した方が適切な判断ができるし、現場ドリブンで成長していくチームこそ強いと信じています。一人ひとりが主役になって「日本市場では最強だ」と思えるグループに、みんなでしていきたいですね。

ポイント3type求人から、個性を大事にしてくれそうだと感じました!

前職は工場で光ファイバーの品質管理を担当。ITの世界に憧れがあり、工場で働きながらも独学でJavaScriptを学んでいました。当社を選んだ理由は「自分らしく働けそう」と感じたから。会社に属するとなると、その風土に合わせるイメージだったのですが、ここは社員の個性を大切にし、社員の可能性を信じている会社だと感じました。また、データ分析とゲーム開発にチャレンジできる点も魅力でしたね。
正直、面接は堅苦しいだろうと予想していたので、フラットで温かい雰囲気に驚きました。豊口さんは私の趣味にも興味を持ってくれて、素の自分で話せました。SalesForce認定資格合格後、現在はDatabricksの認定生成AIエンジニアアソシエイト取得に向けて研修中。AIテックの第一線で活躍できる人材になりたいですね!

ポイント4取材担当者より

同社は、「何かに熱中できる力」を持つ人材が集う企業だ。この熱量は、営業もエンジニアも問わず、全社員の強みとなっている。技術面では、国内わずか30社程度のSAS認定企業という専門性を誇り、「Best Data Science Award」も受賞。メガバンクや外資系製薬会社など超大手との取引実績があり、2兆円規模の物流会社など大型案件も控えている実力派集団だ。少数精鋭で裁量が大きく、2027年IPOを目指す成長フェーズにある今、意欲ある人材には絶好のタイミングといえる。熱意ある人材が花開く、見逃せない優良企業である。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
勤務時間 フレックスタイム制
※1日の標準労働時間:7時間30分
コアタイム|10:00~16:30(休憩60分含む)
フレキシブルタイム|8:00~10:00、16:30~20:30
※お客様先の規定に準じる

【残業について】
★残業平均は月20時間未満
メンバーの中には「ほぼ0時間」も!平均して月10時間ほどです。一定の裁量を持って取り組めるようになっていくため、自分次第で趣味や好きなことに打ち込む時間や、家族との時間をつくっていけます!

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 《一部在宅/リモートワークあり》
本社(東京都千代田区)、または東京都内、都内近郊のプロジェクト先

《本社》東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 7階
★2023年7月に移転しました!
★バーラウンジ(酒、お菓子無料)、屋上テラス、漫画、フィギュアなどがあります
★社内の自販機は20円、30円で買えます

(変更の範囲)本社および同社の指定した場所
交通 《本社》
JR「秋葉原駅」電気街口より徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」より徒歩4分
銀座線「神田駅」より徒歩5分
新宿線「岩本町駅」より徒歩7分
銀座線「末広町駅」より徒歩10分
給与 <想定年収>330万円~700万円
月給25万円~50万円+賞与年2回+各種手当

※経験・スキルを考慮して決定します
※上記金額には固定残業代(月40時間分/60,000円~150,000円)を含み、超過分は別途全額支給します
※固定残業代が含まれていますが、実際の月平均残業時間は10時間ほどです
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇・雇用形態に差異はありません)

【賞与について】
年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆通勤手当(月50,000円まで)
◆家族手当(配偶者・月10,000円、子1人につき・月7,500円)
◆時間外手当(時間外40時間超過分に対して支給)
◆社会保険完備
◆退職金制度(中退共)
◆確定拠出年金制度
◆各種資格取得による報奨金(当社規定による)
◆住宅取得補助制度
◆奨学金返済支援制度
◆入社時転居支援制度
◆屋内禁煙(敷地内喫煙可能場所有):本社
※本社以外の場合は常駐先に準じる

\目指すは70歳まで働ける会社/
当社は今、社員が楽しく、よりよい形で働けるように試行錯誤を繰り返しています。実は、「70歳まで」は社員の声から出てきたフレーズ。社員に寄り添いながら、引き続き制度改革を進めていきます!

・・・≫社員の声から本格的に取り組んでいる例
◎教育環境整備のさらなる強化
◎新規事業分野への参画
◎ミドル層、ベテラン層もカバーしているスキルアップサポートのためのオンライン教材の導入

【産休・育休取得状況】
女性だけでなく、男性の育児休暇取得実績もあります。
休日・休暇 《年間休日123日》
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇 など
◆確定拠出年金制度
◆退職金制度
◆住宅取得補助制度
◆奨学金返済支援制度
◆入社時転居支援制度
◆各種資格取得による報奨金(当社規定による)

募集背景

★2027年のIPOを目指し急成長中!
インフラ・セキュリティ事業で20年、ビッグデータを活用した「データ活用のプロフェッショナル集団」として30年の実績を持つ2社が24年7月に合併。直請け案件7割以上の成長企業です。現在、IPO準備のためインフラ・ビッグデータ事業を強化中。意欲溢れるエンジニアを募集しています!

応募方法

応募資格 《20代活躍中!文系卒もOK!第二新卒やフリーターも歓迎》
★IT業界未経験OK
★前職の雇用形態不問
★学歴不問

《面接で、あなたがハマっているもの、教えてください!》
ゲーム、アニメ、漫画、サバゲー、ラーメン、肉、ゴルフ、麻雀など、“何かにハマっている”社員がたくさんいます!

<こんなメンバーが活躍しています>
★元ライター
プロゲーマー専門学校を卒業後、ゲーム関連のフリーライターに。
その後結婚を機に当社へ転職。
現在、クラウド上のサーバーの運用管理とクライアント端末のマスターデータ、
サーバーの障害対応全般を担当中。

★元ラーメン屋バイト
難関大学の入試を断念し、ラーメン屋にてアルバイト。
アイドル追っかけの仲間の影響を受けシステムエンジニアへ。
現在、仮想クライアントの払い出しなどを担当。

★元携帯販売の営業
大学卒業後、量販店の携帯電話の販売の営業に従事し、システムエンジニア職へ。
現在は仮想サーバーと仮想クライアントの管理、
アカウントの管理をするグループのリーダー職。
来期からは高度なセキュリティを取り扱うチームへステップアップの予定。

【歓迎する経験・スキル】
▼こんな方はぜひご応募ください
★何かに打ち込んだ経験がある
★好きなことを話し出したらマシンガントーク
★世界が推しの色で溢れている
などなど、我こそは!!という方はぜひご応募ください!
面接を通して一緒にあなたのキャリアを見つけていきますので
「まだ希望する職種があいまい」という場合もご応募大歓迎です◎

▼下記は必須ではありませんが、1つでも当てはまっていたらぜひご応募ください
◎独学、趣味レベルでもOKです!
・ホームページを作ったことがある
・動画投稿サイトにUPしたことがある
・ブログを続けている
・ゲームを作ったことがある
・自作PCを組立てたことがある

【過去の採用例】
<こんな社員も…>
入社後5ヶ月で雑誌記者に転身したエンジニアもいます。
業務日報などで上司と交流する中で、自分が本当にやってみたいことが見つかったと、
今は鉄鋼業界の専門誌で記者をやっているそうです。
一度入社してくれたメンバーのキャリアはずっと応援しています!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 ネイチャーインサイト株式会社
所在地 【採用連絡先】
東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 7階
事業内容 【事業内容】
◆データアナリティクス
⇒統計や機械学習などにより、将来の予測や方針、
 行動の決定に役立つ知識やノウハウを抽出。
 テキストマイニングツール「VextMiner」の導入や活用支援も含む。

◆データエンジニアリング
⇒データを活用し、情報資産の活用支援からDWHの構築、
 BI/BA環境の立ち上げまでサポート。
 CRMプラットフォーム『Salesforce』を使用したビジネスプロセス基盤づくり、
 営業コンサルティング、ヘルスケア市場向けデータ設計・統合業務も含む。

◆クラウドERP
⇒「NetSuite」の導入支援など。

◆ITコーポレートエンジニアリング
⇒クライアント先情報システム部でのBPO支援やPCライフサイクル運用管理など。

《SASコンサルティングパートナー》
・BI(ビジネスインテリジェンス)システムの構築
・データマイニング・データ分析サービス
・SASシステムを利用した情報系システムの構築
・臨床試験におけるデータマネジメント業務・統計解析業務の受託
・Web系、オープン系システムの開発 ほか

《Salesforce認定コンサルティングパートナー》
・各種クラウドサービス販売
・各種営業支援、顧客管理の仕組みづくり、カスタマイズ
・営業コンサルティング ほか
★2016年よりSalesforce認定資格を持つパートナー企業となりました!

《そのほか》
■Oracle NetSuiteアライアンスパートナー
■Vext販売パートナー
■一般労働者派遣事業:派13-305616
■ISMS認証番号:IS661547
■Pマーク登録番号:17003081
代表者 代表取締役 大宮 洋一
URL http://www.n-insight.co.jp/
設立 1994年1月
資本金 1,000万円
売上 -
従業員数 218名(2025年9月1日現在)

【男女比】
男性160名・女性58名

【中途入社者の割合】
8割
平均年齢 35.9歳
主要取引先 ◆メガバンク
◆外資系製薬会社
◆スカパーJSATグループ
◆大手印刷会社グループ
…等、有名企業との取引多数!

《参加団体》
一般社団法人データサイエンティスト協会
データアントレプレナーコンソーシアム (文部科学省 データ関連人材育成プログラム)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ