正社員
掲載予定期間:2025/6/19(木)〜2025/9/17(水)
【オープンポジション】理系学部・修士・博士卒/高専出身者/ポスドク出身者歓迎!
【理系バックグラウンドの社員が半数以上在籍し活躍◎理系学部・修士・博士卒/高専出身者/ポスドク出身者歓迎!育成を前提とした採用/育成には社員全員でコミットします(詳細は「その他勤務条件に関する備考」に記載有)】
※質疑応答をベースに、会社・仕事・社風等の説明をメインとしていますので、お気軽にご応募ください。
面談を通して理解を深め、選考継続の可否をご検討ください。
日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。そこに『人が介在するからある価値』を大切に、法人営業と転職カウンセラーを分業しない体制にこだわりを持って事業を展開しています。
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
日本を代表する大手名門・上場企業に対し、人材側面から事業を支え、貢献していく仕事となります。
理系で学んできた専門的な知識や、製造現場で働いてきたご経験、エンジニアや研究者として培った深い知見など、技術系バックグラウンドを活かし、
・人材コンサル
・企業取材・求人制作
・コンテンツライター
・社内SE
・バックオフィス
等、ご経験や志向に合わせてポジションを打診させていただきます。是非一度、お気軽にご応募ください!
■当ポジションの魅力
・各種製造業をはじめ、金融機関、総合商社、製薬・バイオ関連、コンサルティングファーム・シンクタンク、IT関連、不動産関連に至るまで、その業種・業界は多岐に亘り、エンジニア職種の採用ニーズが高い企業と数多くのお取り引きがあります。
・お手伝いさせて頂いている転職希望者のフィールドも広いからこそ、エンジニアとして学んできた専門的な知識を生かせる機会が多くあります。
★日本を代表する大手企業と、優秀な転職希望者双方に信頼される必要があるため、ビジネスパーソンとしての姿勢、教養、交渉力等、幅広いスキルを磨くことが可能です。
■配属先情報:
カウンセリング事業部、情報管理部、人事・総務部
※元・自動車メーカー 生産技術、元・高炉メーカー 生産技術、元・大手航空機 エンジン整備エンジニア、元・医療機器メーカー 生産技術等が多数活躍!
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2丁目6-8 日本生命銀座ビル6階(受付)・9階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 銀座2丁目中央通り沿いの綺麗なオフィス環境です! 【変更の範囲:会社の定める事務所】 <転勤> 無 ※将来にわたり本社(銀座勤務)となります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,900円~375,840円 固定残業手当/月:75,100円~120,160円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~496,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ※補足事項なし <その他補足> ・在宅勤務(全従業員利用可) ・リモートワーク可(全従業員利用可) ・時短制度(全従業員利用可) ・服装自由(一部従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(一部従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW6日、夏季2日、年末年始5日、その他(慶弔) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■歓迎: 設計、開発、品質管理、生産技術、評価・解析、SE、設備保全、施工管理等、技術職の経験 研究者、薬剤師、放射線技師、看護師等、専門職の経験 ■出身大学・高専(採用実績): 北大・農工、防大・応物、東工大修士・機械、早大修士・応化、京大修士・電子、北大・原子力、群馬高専、東京高専、函館高専等 ※理/工/薬/医/獣医/農/情報の方、歓迎! ★理系学部・修士・博士卒、高専出身の方が半数以上在籍し、会社として理系バックグラウンドの方の受入体制が整っております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エリートネットワーク |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-8 |
事業内容 | ■事業内容 ・正社員専門の人材紹介業務(派遣や短期の仕事は一切扱いません) 許可番号:厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010274 優良事業者認定番号:職業紹介 優良事業者 認定番号 第 2002007(03)号 ・エグゼクティブサーチ ・人事・組織コンサルティング業務 ■当社の特長 ・1997年の創業以来、『正社員』の人材紹介に特化し、一流の上場企業が顧客である人材紹介のプロフェッショナル企業。単なるデジタルマッチングではなく、そこに法人営業 兼 転職カウンセラーという『人が介在するからある価値』を追い続けています。 ・上場企業を中心とした2000社以上から20,000件以上の求人を預かっており、企業文化や社風、人事評価の基準などと本人の希望や相性/価値観が擦り合うか、合わないかという観点で『生身』のマッチングを行うことができる強みが評価されています。 ・様々な企業の事業内容や社風、採用活動などについて経営者や人事担当者に独自に取材した「企業インタビュー」や、1,500人超の「転職体験記」、2019年6月に開設した、高専(高等専門学校)出身者の転職支援に特化した特徴的なコンテンツ「高専就職・転職ガイド」等、独自コンテンツを持ち、他社に無い顧客への深耕力と情報量を保有。 ■企業インタビュー https://www.elite-network.co.jp/interview_kigyo/ ■コーポレートサイトに掲載している「転職体験記」は、当社を通じて転職を実現した方々が自らお書き下さった直筆の体験記です。創業以来続くコンテンツであり、今では1,500名以上の声が集まっています。 転職希望者への向き合い方など、当社の仕事に対する率直な感想が赤裸々に綴られています。エリートネットワークでの働き方が的確に現れていると思うので、是非ご覧下さい。 https://www.elite-network.co.jp/voice/ ■1300人超の「転職体験記」が相談者の満足度を象徴 転職カウンセラーの「取材に基づく提案力」のすごみ(※週刊ダイヤモンド掲載記事) https://www.elite-network.co.jp/diamond-2022_05_23.pdf |
代表者 | - |
URL | https://www.elite-network.co.jp/ |
設立 | 年1997年12月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。