契約社員
お客様より時計の症状・ご使用状況などをお伺いし、見積もり技術者の診断に従い、適切なメンテナンス内容をご提案することで安心をお届けするお仕事です。
多くのお客様は故障された時計の状態を心配されて(直せるのか、いくら掛かるのか)お持ち込み頂くため、不安を解消し安心を提供するとともに適切なメンテナンスのご提案による満足をお持ち帰り頂くホスピタリティ溢れる業務です。
◆職務のミッション
- 来店されたお客様の時計のメンテナンス・修理の応対・受付を担当します。
◆具体的には
- 時計のメンテナンス お預かり・お見積もりご説明・お引渡し業務
‐ 顧客データ・メンテナンス内容を専用システムに入力、お客さまへのメンテナンス完了・お引き取りご案内のお電話
- メンテナンススケジュール管理、部品などの補充・注文、その他 付随業務
◆職場環境
カスタマーサービス部に所属するレセプションの部署となります。日本国内においては、専用の修理受付カウンターを東京の中心地である銀座にて3フロアー吹き抜けの快適な空間になっており、カウンター後方にはガラス越しにウォッチメーカーによる修理の様子がご覧頂ける唯一無二の付加価値サービスを提供する快適なおもてなしの空間を演出する環境でのお仕事です。
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 銀座本店勤務 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ※ 年俸制(12分割にて毎月支給) ※ 経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします ※ 店舗の売上げに応じてセールスインセンティブ有 ※ 給与改定/年1回 通勤交通費全額支給(6ヶ月定期代を支給) 時間外手当全額支給 昇給年1回 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) GLTD(団体長期障害所得補償) 自己啓発支援制度 資格取得奨励金 財形制度 社員割引制度 |
休日・休暇 | 週休2日制 年間休日 120日以上 夏季休暇3日 慶弔休暇 年末年始(1/1) 夏期休暇3日間(6~9月に取得) 有給休暇(ご入社日に最大15日付与/入社次第) |
応募資格 | ◆スキル・経験 - 3年以上の接客経験必須(レストラン・ホテル・販売・空港など経験分野は不問) - 時計の専門知識があれば尚可です。(初めてでもも、入社後に研修とOJTで学んでいただけます。) - ラグジュアリーブランドとしての礼節、接客スキル(高額な時計を持込む顧客対応があるため) - Hospitality 精神をお持ちの方 - マルチタスクにおいてスピーディに対応できる方 - サービス精神旺盛なアプローチと高いヒューマンスキル - チームプレイヤー - 社内外に対しての優れたコミュニケーション能力 - 英語・・・日常会話程度 ※出来たら尚可 - 一般的なPCスキル(Excel, Wordなど) 25歳以上40歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | スウォッチグループジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-8188 東京都中央区銀座7-9-18 ニコラス・G・ハイエックセンター |
事業内容 | ■企業概要: スウォッチ グループは、160 以上の独立した事業組織と 30 カ国以上におよぶ現地法人(100%出資)を統括する世界最大の時計製造グループです。 弊社グループはスイス及びドイツの時計産業を代表する 16 のブランドからなる時計宝飾ブランド部門、時計に関わるそれぞれの部品の製造を担当する会社の数々や、グループ内ブラ ンドの宝飾製造を一手に受け持つ会社からなる製造部門、エレクトロニック・システム部門(工業用レーザー機器,スポーツ計時等)等で構成されるスイス時計製造産業の中核をなす企業体です。 時計宝飾ブランド部門においては、スイス時計の最高峰に位置するブレゲや、創業 270 年を超える機械式時計のパイオニアとして認知されるブランパン、スイスの高級時計の代名詞であるオメガといったプレステージ&ラグジュアリーレンジ、ロンジンやラドーといったハイレンジ、そしてミドルレンジのティソやハミルトン、ベーシックレンジのスウォッチ等の魅力あふれるブランドの数々を擁しております。 スウォッチ グループは、これらの高度な時計製造の総合力と品質をそれぞれのブランドが持つ魅力と一体化してお客様一人一人に絶大な信頼と夢とともに提供しております。 弊社グループはスタッフの高いパフォーマンス、経験と専門知識、そして経営陣の起業家精神を大切にしております。豊富な人材と優秀な経営陣、クリエイティブな時計職人やデザインチーム、想像力豊かなエンジニアや技術者、ブランドや工場、そしてスウォッチ・グループに対する従業員の忠誠心など、これらすべての要素が当社の発展と強化に貢献しています。 スウォッチ グループ ジャパン 株式会社では日本国内で 11 のブランドを展開しており、現代の細分化された顧客ニーズにお応えするために、それぞれの異なるコンセプト&ポジショニングを持つ個性的で魅力あふれるブランドにより構成されております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.swatchgroup.jp/ |
設立 | 年1974年2月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 450名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。