正社員
掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)
システムエンジニア~人物重視の採用◎直請け案件あり/リモート週2~3可能/残業平均20h以内~
■担当業務:
Web系・オープン系・汎用系・自社サービス開発など様々な活躍の場を用意しており、本人の能力や意思を尊重し、アサイン先を決定します。コンサルティング~開発までのフェーズでチャンスがあります。なお主に使用する言語はJavaやPHPです。
■個人を尊重する環境:
面談を通して、本人の能力や意思を尊重た上でアサイン先が決まります。同社では技術スキルよりも、「人となり」や「やる気」を重視しており、ご自身で決めた道で能力を高めてほしいという同社社長の想いがあります。ご本人次第で、専門性を追求・より技術力を高めるなど、幅広くご活躍頂けます。
■幅広い業界:
現在様々な業務アプリケーションを手がけており、金融(証券)、製薬、公共、コールセンターなど複数の案件を扱っています。要件定義から携わる案件も多く、業界トップの大手企業との直契約の案件もあります。元々同社は日本最大手の証券システムを手がけており金融機関の市場取引リスク管理システム、証券向け適正株価計測システムなど金融の中でも経営に近いバック系と呼ばれる今後更に成長が見込める分野です。現在は金融業界の案件以外にも広げております。
■今後のビジョン:
自社開発のサービスをスタートさせ、金融以外の業界に進出し、拡大フェーズにあります。組織として、IT業界の構造が変わっても社員が活躍し続けられるためにも、一人ひとりが強みを持って上流工程やコンサルティングに携われる集団を目指しています。
■社風:
現在エンジニアは20代6名、30代5名、40代6名が在籍しており、社員が意見を言える自由な社風です。社員の中には印刷出版会社出身、調理師等全く違う畑の出身も多く在籍しています。前向きな方が多い社風で福利厚生も良く、働きやすい環境です。
また、平均週2~3日のリモートが多く、一部フルリモートの案件もあります。
■教育制度:
同社社長の想いとして、将来エンジニアとして活躍し続けるために業務知識と企画・コンサルティング能力は欠かせないというものがあり、社員全員が活躍し続けられるように、ロジカルシンキングやリーダーシップ研修など外部研修を用意しています。その他、JAVAの外部研修や、資格手当て、資格受験費用を半額負担等向上心のある社員を全面的にバックアップする事が出来る環境が整っています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(汎用機系) > プログラマ(汎用機系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田3-17-5 稲垣内神田ビル2F 勤務地最寄駅:JR山手線線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 400万円~680万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~461,000円 その他固定手当/月:60,000円~151,000円 <月給> 290,000円~612,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代、休日出勤手当、他手当は別途支給 ■経験に応じて優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:扶養手当 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:同社規定による 退職金制度:退職金積立制度有り <教育制度・資格補助補足> ■人間教育:外部研修を社員全員を対象に用意。(外部講師によるロジカルシンキングやリーダーシップ研修) ■資格手当、資格受験費用半額負担制度有り <その他補足> 関東ITソフトウェア健康保険組合(関東ITS健保)加入 ・充実の保険給付制度 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・契約保養施設(ホテルハーヴェストや温泉宿など) ・宿泊/旅行パックの料金割引(JTB、ITS旅行センター) ・スポーツジム(割引料金) など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日(土日)、祝日、有給休暇、年末年始、 夏期休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: プログラミング経験をお持ちの方(目安3年以上) ※開発言語は不問です |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 有限会社トラステック |
---|---|
所在地 | 〒755-0042 山口県宇部市松島町17-3 ハイウッドビル4F |
事業内容 | ■事業内容: ◇ITコンサルティング:経営方針に則ったシステム化の提案や無駄を省く最適なシステム化をご提案させていただきます。 ◇人材派遣等 ・労働者派遣:お客様の今に応える人材を派遣いたします。又、自治体や企業様からの業務の請負も行っています。 ・IT技術者派遣:労使協定を締結しています。 ■代表メッセージ: 当社は皆様のビジネスに役立つサービスをご提供するIT専門企業として創業し、 確かな技術でお客様の信頼を得るような技術集団を目指すことを目標に会社の名前としました(Trust(信頼)とTechnology(技術))。 ここにきて、システムを動かすのも人であり、システムを生かし、発展させるのも人と考え、 今後はIT技術者を中心とした人材ビジネスに特化する事にしました。 当社の行動指針は「THINK & ACTION」であり、お客様のために考え抜く姿勢で臨みます。 今後はIT技術者のみならず、様々な分野の人材を必要な企業に送り込み、人材面でのサポートを行います。 更にこれまで培ってきたシステム関連の知識を生かし、お客様が困っている業務のシステムのコンサルタントも行っていきます。 皆様の要望をお聞かせください。 ■企業理念: ・お客様と喜びを共有できるパートナーを目指す。 ・日本の経済を支えている中小企業を支援する。 ■行動指針: THINK AND ACTIONまず考えよ。 決めたら行動せよ 行動しながら、また考えよ。 |
代表者 | 田中 正利 |
URL | https://tt-inc.co.jp/about/ |
設立 | 年2003年3月 |
資本金 | 22百万円 |
売上 | 150百万円 |
従業員数 | 6名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | 野村證券株式会社 株式会社日立製作所 株式会社日立ソリューションズ 株式会社 KDDI エボルバ 株式会社トリプルアイズ エノテカ株式会社 株式会社フォーラム・サイエンス 日本SE株式会社 システムズ・デザイン株式会社 日本情報産業株式会社 株式会社ダイレクト・リンク 株式会社アビット 株式会社システナ 他 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。